ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
次の目標は・・・?
再度質問させてください。
タマゴ&経験値イベント、自分の最終結果は以下の通りです。
2タマ 128個
(×11)トゲピー
(×8)ワンリキー、ウパー
(×7)サイホーン、ピチュー
(×6)ストライク、ブビィ
(×5)ププリン、ゴマゾウ、イーブイ
(×4)ガーディ、シェルダー、ゼニガメ
(×3)バルキー、ベトベター、ヤドン、フシギダネ、ドガース、ゴース、オドシシ、エレキッド、ピィ
(×2)ミルタンク、ウソッキー、ツボツボ、ムウマ、モンジャラ、ムチュール
(×1)ラプラス、プテラ、エアームド、イワーク、ニューラ、ソーナンス、ノコッチ、ベロリンガ、ヒトカゲ
5タマ 17個
ヒノアラシ×7、ワニノコ×6、チコリータ×4
10タマ 11個
ヨーギラス×2、ポリゴン×2、カビゴン×3、ミニリュウ×2、メリープ×2
そこそこ10タマの確率よかったような?
2タマのキリンリキと10タマのラッキー、出ませんでした(苦笑)
図鑑も気づけば画像の通り。
新御三家も集まったので、次はまず、203番の影を探しますよ。
前置き長くてすみません。
次に向けての目標は何ですか?
これまでの回答一覧 (11)
orrfさん毎度さんです(笑)
今回のイベントでTL36に成り、タマゴも36種(2km27種/5km3種/10km6種)全て孵化できました。
総数は、全く覚えておりません!
<次の目標>
1.TL37
2.星の砂150万(WショップカイリキーMAX強化したので現在111 万)
3.バンギラス(カミ/ストorカミ)、ラッキー(はたく/破壊)
この2匹の確保。(技ハズレ所持)
正直、レアが出にくい地域なので3はタマゴ頼りに成ります。
こんにちは!LV36の無課金主義のトレーナーです。本日、アンノーンO型をgetし地域限定を除き、コンプしました。大きな目標を達成してしまい、次の目標が思い浮かびません。やっぱ、♂♀コンプ、アンノーン3体getし、銅メダルgetかな・・・。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 アンノーン獲得&限定以外コンプおめでとうございます。 ・・・自分はキリンリキ捕まえたら、高個体値探しや、趣味のポケモン強化したりしつつ、第三世代や伝説ポケモン実装までマッタリ予定です。 アンノーンなんて機会無いと無理ですし、メダルや♂♀はいつか達成できると思っていますから。
orrfさん、私は全種族天井強化です。個体値91でマックスにした後、96が出ればそいつを天井強化します。
その前に、一級種族は複数作ってますが、他は最大個体値一体のみ、技無視です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
・TL40
・600族の育成
・行ったことの無いフィールドでのプレイ
完全に生活の一部ですね(´・ω・`)
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 適度な運動、行ったところへのない旅行をする等と考えれば、歩きスマホ以外、悪い意味は入らないと思うんですよね。 ・・・実は、ポケGO以外にもう一つアプリを掛け持ちしているんですが、そちらは6ケタのお金入れても最高レアカードを手に入れられるかわからない課金ゲームになっちゃったんですよ。 生活が壊れるので組み込めませんし、もうほぼ愛想尽かしてますけど(笑)
アンノンの捕獲……影すら見たこと無いので、何時になることやら(´д`|||)
直近でしたら、TL上がった分の事務所勤務ポケモンの砂集めかなぁ、全然砂が足りませんの゜゜(´O`)°゜
残りアンノーン、デンリュウとなり特にやることもなくなりました。
活動量も減っており、95以上のヒメグマ、ヘルガー、ポッポ探してます。
何かやる気を起こす事があればいいんですが。
このイベントで経験値を220万獲得して。
ボックスがスカスカ状態です。
TLも34から36まで飛んで、個人的には楽しかったな~と満足してます。
でも今また、今後をどう楽しんでいくか、、、と悩み中です。
TLを40にしたいのですが、未だに必要経験値の半分すら行ってなく、かなり先の長いゴールだよなと。
サニーゴ含め、国内も全て獲得しました。
地道にコツコツやりつつ、どんなイベントが発表されるのかを楽しみに待つしかないんでしょうね。
今また、ポッポを集めだしました。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 レベルってそんなに上がるんですね。 ・・・逆に、地道にコツコツできるって素晴らしいと思うんですけどね。 これが変なミッションとか出すゲームだと、どんどん無理難題になるとか高レアリティカードが必要とか、難度が際限なしに上がっていくだけですから。
-
ジャパネット Lv.46
たぶん僕がキープしてるボケモンって本当に少なくて、低い個体値は全て飴なんです。去年経験値2倍のイベントの時に準備できてなく苦い思いをしました。また同じようなイベントやってくれるかなと予想して、空いたスペースにポッポを詰めこみ相棒もポッポにして今回のイベントを待ってたような感じです。orrfさんが言うようにレベルはその内上がるという感覚が、僕にはポケ活してればその内程度のいいポケモンが手に入ると同じなんだと思います。ジム戦に重きを置かないだけで、集めるポケモンも違うでしょうしね、、、レベルさえマックスになればジム戦に面白さをみつけても、マックス強化できるから、それまではいい素材をみつけたいなと思ってます。これからも楽しみましょうね♪
慌ただしくも楽しかったイベントが終了して…
今日はウリムーの巣に行って来ました。
イノムー♂♀登録を完了です。
イベントでプテラの♀が出なかったので、♂♀コンプはかなり先のことになりそうです。
それからさっき気づいたのですが、ベトベトンがカウントされてなくてやり直しです(T ^ T)
ベトベターの巣って見たことないし。
あったらコワい気もしますが…
ということで、イベント終わっても相変わらず、目標は♂♀コンプです。
orrf さん、こんにちは
イースターイベント楽しかったですね。私はTL上げに全てを賭けて活動しました。イベント期間前後の約2週間でTL34➡︎TL37になりました。おもに進化マラソンのおかげです。
さて次の目標は、
1. ポケモンをMAX強化できるTL38へレベルアップ
2. 20ポケモンをジム置きする
3. 無課金に戻す
4. ノーポケモンGOデーを作る
です。
ここ最近はポケGO中心の生活をしていたので、もっと周りの景色を楽しんだり、家族やポケGO仲間とバーベキューをしたり、GOプラ握ってジョギングしたりして、あくまで主体は自分でポケGOは脇役にしたいです。
orrfさん
現在TL38で、来月の上旬には39になる予定です。
図鑑はデンリュウ以外は全て揃った状態です。※進化であればすぐに図鑑登録できるのですが、もう少し野生が出るまで待とうかと思ってます。
今後はペースを落として趣味の世界に走ろうかと思ってます。
実は今朝、久しぶりにジム活をサボりました。
配置済みが4体で自身で設定しているハードル(最低5)よりも下で迷ったのですが、そのまま回収しました。家で回収ボタンを押したのは初めてかと思います。
カビゴン好きで、未強化の高素材がまだ結構あるので、順番に育てていこうかと。
金銀実装後に出現率がかなり落ちたのですが、水ポケモンのイベント終了後に以前に近い状態に戻ってます。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 こちらも、イーブイの高個体値等趣味に走ろうかなと。 カビゴンもちらほら通知が来ます。 ・・・イベント中にやっと初めて孵化して、ギリ一番手評価の頭突き破壊光線を強化してたら、今日、頭突きヘビーボンバーとはいえ、望外の高個体値が出て処理に困ってます(苦笑)
・龍の鱗の入手
これだけ1個も出てません。これまでに入手したアイテムは
メタルコート8 太陽の石7 王者の印6 アップグレード3
龍の鱗0 です。95.6%のシードラを、早く進化させたいです。
・図鑑を埋めること
現在221種埋まっています。
・格闘、鋼、ドラゴン、氷のメダルを金にすること
時間がかかりそうです。特に氷タイプは。
・TL40への到達
現在TL33です。このペースでいけば、何ヵ月先になるのでしょうか。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 自分も前回のウィークリーボーナスでやっと、一通りの進化アイテム揃ったところです。 回答頂いた中で、氷以外はメダルまだですし、探せばやることはたくさんありますね。
コメントありがとうございます。 TLはそのうち上がると思いますし、砂は貯まる分だけ貯める予定です。 ・・・堪え切れずにそこそこ個体値のバンギラス作ったら、こちらも技外れでした(苦笑)