1球で捕獲失敗した後 すぐ逃走するポケモンについて。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
m.rena Lv7

1球で捕獲失敗した後 すぐ逃走するポケモンについて。

みなさん こんばんは(^-^) 私は沖縄県でそこそこ頑張ってる 現在TL33の青チームのトレーナーです。

先ほど 仕事終わりに夜な夜な サーチをしていたら 個体値91のカビゴンが 2㎞以内にいました。CPが2700以上あった為 消滅時間も15分以上あり バイクを運転し 捕まえに行きました。現地に着き 見付けて いざ捕獲しようと慎重に 初球はズリの実 ハイパーボール 黄色い円 greatスロー で ボールが2回揺れた後 カビゴンは 勢いよく ボールから 飛びだしました(^^; まぁCP2700以上あるし 初球では 捕まらないだろうと思ってたら そのままカビゴンは 1球で逃走しました。

かなり 虚しくなり イライラしました。 私は カイリューや 違うカビゴンで 同じように逃走された事があります。
こんな経験者をお持ちの方や もっとひどい経験をした方 情報 よろしくお願いします。

例えば ケータイを2つお持ちの方で ポケモンGOをしていて 違うチーム(赤黄) で 同じモンスターが出た時も 1球捕獲ミスしたら 逃走するのでしょうか?
やっぱり 逃走するのも 運ですか??

これまでの回答一覧 (9)

m.renaさんこんにちわ♪

私は、カイリュー・ラプラス・カビゴン、いずれも初めて野生で遭遇した時に一発ドロンされました。ゲットしたいという思いがとても強く、ハイパーボールを使ってカーブで慎重に狙ってグレートヒットを当てただけに、逃げられた時は「結局何やっても一発で逃げられたんじゃないの⁉︎」と軽い怒りすら覚えたものです(^_^;)

その後いずれも再び野生で遭遇しゲットすることができました。結局逃げられるかどうかは運ですし、もしかしたらレア度の高いポケモンは捕まえづらい特別な設定がされているのかもしれないですね。

m.renaさんもまた同じポケモンに出会う機会があると思いますので、良い思い出に変わることを信じてポケモンGOを楽しんでください♪

他1件のコメントを表示
  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答 ありがとうございます(^.^) そーなんですね! ザコでも1球で逃げる子は いるのですが(^^; レアは頭に残りますね! 私もアプリと思って 引き続き 楽しみます!

  • レクサス Lv.1

    私も3月20日、旅行から戻って駅に着いた途端CP980程のトゲチックが出て…慌ててキャリーケースを引いて駐車場に走って車であと10分の場所に向かい残り1分でズリ+ハイパー+great でやった!と思った瞬間ドロン!暫く放心状態でした(笑) その後分かりましたがズリ+ハイパー+excellent だと確実に1発で捕獲出来るようです。でもなかなかexcellentは難しいですね。

OSUKA Lv98

 私はピゴサなんて使いません。ゲームに遊ばれてしまうのが目に見えている。ニアバイすら、ほとんど見ない。あくまで自分の決めた時間とルートで歩いてます。
 カビゴンも何度か道端で出会っていますが、カビゴンに関わらず、高個体値、高CPのポケモンは、闘争率も高いです。TLが上がれば、高CPのポケモンに出会えますが、その分、捕まえにくくなります。ピゴサなんか使って、時間とガソリン使って振り回されるから、余計にイライラする。

他3件のコメントを表示
  • (株)はつだ Lv.11

    「使いません」ではなく、「今は使ってません」が正解です。 嘘ついて申し訳御座いませんでしたm(._.)m

  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) 高CPは逃走率も高いのですね(^^; 遭遇したら 逃走も覚悟の上で望まないとですね(-_-)

  • (株)はつだ Lv.11

    何故「闘争率」が「逃走率」だと脳内変換できるのか… 素直に「闘争率」だと思ってました。

  • はる Lv.18

    初期にピゴサ使わずにいつもの散歩コース(周回)したら30分に1回しかポケモン出なかった。ピゴサ見たら納得のソースで同じ道を歩く限り、何時間歩こうが30分に1回しかでるはずがないことに気づけたのでピゴサは神。今も、お気に入りのコースはポケソースがほとんどない(ので多分15分に一匹位しかでない)。ランダムエンカウントならピゴサ使わない可能性もあるが。移動に目的を持てることがポケモンのいいところ。表示されたほしいポケモンだけ捕まえる使い方だけがピゴサの使い方だとはおもわない

ただのソフトban だと思います
どうしても欲しい場合はタップしたあと電源を落としてしばらく時間を開けたあと捕獲に取りかかることです
当然アプリが落ちたら意味ないですが

ケータイ二台有りますが片一方は逃げてもう片一方は捕獲したってことは良く有ります


この方法知らずににミニリュウの100%逃がしたことがあります

  • m.rena Lv.7

    こんにちは 解答 ありがとうございます(^.^) 100%ミニリュウ 痛いですね(;_;) 私は高CPに目が眩みました(笑)

SameChan Lv34

こんにちは。
自分も、ミニリューがCP500~600を超えるくらいだと、たまに
逃走されます。
ハクリューだと、3~4回に1回は逃走されてる気がします。
カイリューは、今まで2回しか会ったことがないですが、一応、
2回とも捕まってくれました。

「わざわざここまで来たのに~」とガッカリな気持ちは、分かり
ます。ハクリューには、何度も苦い目に会わされてます。

・・・でも、ナイアンテックに文句を言うと、「悪いけど、それは
サーチツール使うからだよ。元々会えなかったはずのポケモンなん
だ。諦めてね。ごめんね。」ということになりそうな気がします。

  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) ハクリューちゃん 逃げ足早いですね! 私は逃走はまだないのですが ハクリューちゃんは ハイパーボールでも 捕獲されず 元気よく出てきますね(^^;

GOLD0307 Lv33

こんにちは。

逃走は日常茶飯事です。
もっと虚しくなったのは、駅でカビゴンが現れて、よし!と思ったら、
いきなりGPSが移動した事。そのままもう会えませんでした。
他にもやはりカビゴンが現れて、タッチしてもグルグル回ってしまった時。
もう一回立ち上げましたが、なぜか出ませんでした。

しょせんはゲームだからと割り切っています。

  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) 慌ててはなかったのですが 運転中 ポケットから するりとケータイがアスファルトに落ちて 傷ついたのが ダブルショックでした(笑)

シン Lv13

その気持ち経験済です。
私は以前寒い夜中の1時過ぎ、あと1つのストライクを見つけ、チャリぶっ飛ばし15分かけてとんでもない寂しい空地で捕獲トライし一発で逃げられガッカリ。

翌日風邪を引き、2日後にハッサム作ったら最低のワザガチャ、つじぎり?で二度ガッカリしました。

以来、無理しない事に決めました。



  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) 私も つじぎり ハッサムもってます(笑) シンさんも逃走はかなり記憶に残ってると思います泣

higatak Lv130

m.renaさん、こんにちは。運です。ズリの実+ハイパーボールでも逃げる時は逃げられます。先日夜自宅でくつろいでいた際に、徒歩3分のところにカビゴン出現。ヨメのiPhoneと私のAndroidの2台持ちで緊急出動!(ヨメは自分では絶対に獲りに行かないので、私が「獲りに行く」というと、必ず「ついでにとってきて」となります…トホホ)結果、ヨメ ゲット!私の逃走…(ToT)のようなことが多々あります。ちなみにヨメ赤チームTL20後半、私青チームTL30前半です。先日のカビゴンも私の子の方がCP低かったのですが…。:゚(;´∩`;)゚:。 ※添付はイメージです。

  • m.rena Lv.7

    こんばんは。解答ありがとうございます(^.^) 端末2つ持ってても 結果は違うのですね! ありがとうございます(^.^)

m.renaさん、こんにちは!
TL.39の私ですが、約4.7万匹を捕まえてるみたいです。

カビちゃんには2匹ほど一球逃走をはかられました。
ハクリューちゃん1匹も一球逃走されたことあります。

ですが野良カイリュー2匹、野良プラス10匹には逃走歴ありません。
逃走されるか否かは時の運と諦めるしかないみたいですね。

ちなみに一球逃走された子達含め、気合い込めて狩る時は、ARスクショ撮ってます。逃走されても消去せずにいますが、悔しい気持ち変わることないですね~

他1件のコメントを表示
  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) カビちゃんは 今だに 孵化ゼロで 良個体値 高CPを初めて見たので 捕獲してやる!と期待してました(;_;)

  • まきろい Lv.22

    私はカビちゃん生誕2匹です(A/Bランク一匹ずつ)・・無課金TL.なのでふ化装置買いにくいんですよね・・次こそ!高個体値のカビちゃんゲットできますよ!

こんにちは

沖縄良いですね、大好きな地です

>バイク

これ絶対では無いですけど、移動速度が速いと捕獲率下がる気がします。歩き回ってるときは レアポケ出ても比較的捕まえやすいのに

電車で各駅停車に乗っていて出るポケモンと言うか鳩・鼠・毛虫ですら、1球で逃げられること結構あります

感覚的な話で申し訳ありません

ボクもバイク乗りますけど、夏の沖縄では殆ど見ないですね^^;
熱中症に気をつけてください

  • m.rena Lv.7

    こんにちは。解答ありがとうございます(^.^) 移動速度ですか!? なるほど! 確かに 私 ビッグスクーターで 捕獲しに行きました(笑) ありがとうございます(^-^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×