ポケモンボックスupgradeすると アプリ動作が軽くなりますか?
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ポケモンボックスupgradeすると アプリ動作が軽くなりますか?

レイドバトル等の最近のVer.upで アプリが重くなり、地図が回転できなくなったり、突然ダウンも増えました(頻繁にメモリクリアや再起動はしています)。
幸せ玉子で30分間進化マラソンをやるため、常時ポケモンを貯めていますが、ポケモンボックスが一杯に近づくと一層動作が重くなる気がし、不自由です。そこで200coinでボックスupgradeしようか迷っています。
貯められるポケモン数は50増えるでしょうが、アプリの重さが改善するでしょうか? 経験者の感想など教えてください。
androidスマホのハードは変化なく、ソフト設定のボックスupgradeで そんな効果を期待するのは アホでしょうか?

これまでの回答一覧 (2)

おじゃまします。

ボックス拡張は、
直接プレイ動作に関係ありません。

アップグレートしたと云うデーター自体は
端末機のアプリに保存されるのではなく、
運営側の登録した自分のデーターバンクに
ネット送信によって保存されるので、
端末機の保存容量を喰う事はないのです。

ただボックス拡張によって、
捕らえたポケモンの情報を受信するのに←情報量が増えたから
重くなると云うより長くはなります。←姿が出てこないヤツ

ホケ活者稼動でネットアクセスが多い時間帯は
何をやっても重いです。

獲物整理などボックス弄りは、
特にアクセスの少なくなった夜間がお奨めです。

Unzoo Lv7

最初から1000まで上げてたので意識したことないですが、それはボックス上限に近づいて重くなっているのでなく、ただ単にポケモンの量が増えて処理数が増えたことによるものなので、ボックス拡張は逆効果でしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×