質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レイドボスの個体値について

捕獲チャンスでゲットしたレイドボスの個体値についてですが、TLが23の息子がゲットしたもの10体が全て上から2番目の評価です。
TLが低い割にCPが高いぶん、個体値が低くなってるのでしょうか?
それともたまたまなんでしょうか?

これまでの回答一覧 (5)

ryouen23さん

初めまして、リザ助と申します。

自分も、レイドボスの個体値についてはとても気になっています。
現状、1番可能性が高いと思うのは卵孵化からの%に近い設定になっているのではないか?と考えていますが自分がそう思っているだけの話しなので確証はありません。ボスの個体値は、TLとは関係無いと考えていますが10体全てが2番手評価は厳しいですね。もう少し、試行を重ねてみて判断されるたらどうでしょうか?

レイドのバンギラス限定での話ですが、51体捕獲していますが2番手評価も多いです(内18体います)。
参考になるかは分かりませんが、卵孵化のからの個体値確率のグラフ表がありましたので貼っておきますね。
あくまでも、自分が勝手に卵孵化に近い確率だと思っているだけですので。

退会したユーザー

こんにちは
私は40体捕獲した中で、具体的には個体値78%から89%となっていまして
91%以上の個体は未だに出ていません。

レイドと言えば皆さんカイリキーとバンギラス狙いだと思いますが、この程度の個体値なら、これまでに進化させたり捕獲した物の方が高いため、レイドは技マシンなどのアイテム目的でやってます。

個体値を気にするなら、レイドに期待せず自分で捕獲した方が良いと思います。レイドで捕獲しても強化するアメはどのみち、地道に捕獲するしかないわけですから。

こんにちは、
トレーナーレベルも
関係していると思います。
こちらは今、レイド39ですが、
今までレイドバトルでゲット出来た
個体値を見てみると、
バンギラスのCP2092筆頭に
個体値90以上が結構出てます。
2040台以下も10体以上ありましたが
ストックの理由から
全てアメにしました。
レベルを上げながら、
レイドを繰り返すしかないと思います。

TL34の者ですが
バンギラスレイドを20回くらいやって、個体値が90%以上の個体は3体ほどゲットしているので、運だと思います

レイドの経験が少ないので参考にならないかもですが…
自分はTL30です。毎回ぼっちのため、☆1か2のボスしか倒せません。
ゲットできたのはエレブー、アリゲイツ、コイキングなど。全てリーダー評価は2番目で、個体値80%前後でした。

ちなみに自分が持っている個体値100%のポケモンは、卵から孵化したテッポウオだけです。
90%以上のポケモンはなかなか出ないものです。
┐(´д`)┌

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×