質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
sasami Lv34

レイドの復活時

レイドで自軍が全滅した後に復帰した場合、他の人からも復活した状態で見えるのでしょうか?

先ほど11人でルギアに挑戦。自分は途中で全滅後、自動選択ポケモンで復帰したのですが、終盤気づいたら自分以外に1,2体しか見えなかったんですよね。
人によっては復帰できることを知らない人がいるでしょうし、復帰時の画面が、「今やっていたバトルへの復帰」と思わず、「次のバトルへの参加待ち」と勘違いしているケースもあるんじゃないかと。(自分も最初そうでした)

なので、そういう「知らない人」が多くって、せっかく後一息なのに倒せなかったらどうしようと不安だったんですが、何とかギリで倒せました。
これが、残り数人で何とかいけた幸運なのか、単に復帰時は見えないケース(バグ)があるのかどうか。

みなさんどうでしょう?

これまでの回答一覧 (3)

こんにちは、
あの戦闘画面が正しいのかは
わかりませんが、
明らかにメンバーが終盤少なくなっています。
昨日のルギア戦は私しか画面上の
戦っていませんでした。
多分、復活させて戻れる事を
知らない方々も多いと思います。
戻るとダメージ 恩恵がゼロになるので
故意に戻らないのか?
わかりませんが、ギリギリで戦っている
こちらとしては、早く戦線復帰してもらいたい
ですよね。
今日、隣でルギア戦やっていた方が六体やられたので
薬飲ませて復帰しようとしたら、レイドが終わっていて
勝利画面には入れずに、また次の戦闘画面になって
なげいていました。
よくわからないのが現状です。
長々とすみませんでした。

  • sasami Lv.34

    私も伝説ともなるとバトル中余裕なくて・・時間が半分くらいのとことろでどのくらい減っているかを一つの目安にしてますが、その時の感じだと「これは普通にいけるな」って状態でした。終盤に見えている仲間が激減してて、それでも10秒残しくらいで撃破できたので、見えないけど復帰しているのかなと思いました。 でも、復帰していない(故意かどうかはさてき)人もゼロではないでしょうから、声を掛け合わない限りは、終盤に失速することを想定しておく必要はありそうですね。。

こんにちは。

おっしゃるとおりレイドバトル中に回りを見回せば、復帰してバトルしてる人、諦めて他人任せな人、半々くらいかな。笑
あと、何回もバトルしてて薬切れな人も数人確認しました。

知らない人も多いと思います。

  • sasami Lv.34

    公園とかひらけた場所以外では、自分と同じグループなのか別グループなのかなどはなかなか判別付かないですよね? なので、その人が本当にどういう状態なのか分からないと思うのですよね。 薬切れでも他のポケモンで復帰すればよいですし。 やっぱ声を掛け合うしかないのかなぁ。それはそれでメンドイですよね・・・

断定はできませんがいつも一緒に残るのがレイドでハピナス使う伝説乞食(正式名称は知りませんw)のような気がするので、個人的には復帰した人は表示されないバグだと思っています。

  • sasami Lv.34

    ですよね。でも本当に復帰してない人もいるでしょうから注意は必要ですね。。ハピナス使いは、自動選択で出たりするので知らない人は仕方ないと思ってます。そういう人も含めて、全員で戦って、勝って、喜びを共有するのが醍醐味かと!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×