質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

防衛記録?

ちょうど今ジム戦にて金ズリ防衛をしてたのですが。
近くにいくつかジムがあるのに(青7赤4黄1)、うちの黄色ばかり攻められ、かなり金ズリ減らしてしまいました。
他のジムに行けよ、と。
また空きジムもいくつかあったので、余計に。

それはさておき。

木の実をあげる画面の上に勝利数が出ているのご存知でしたか?
防衛時間数と共に出ているのですが、先頭のハピナスがとんでもな数で驚き、CPもチビチビ減っていたので、よーく見ていると、1分で一回勝っているような計算でした。

雑魚ポケで挑んでちょっとずつ減らして、一気に倒そうという魂胆なのかもしれないですが、どちらが効率的にというか、採算がいいのでしょうか?
時間効率でいえばかなり悪い気もするんですが…

これまでの回答一覧 (5)

おー 戦った数出てますね!知りませんでした。
勝たなくてもCPが減るのかは分からないのですが、
減るとしてもハピナスが先頭にいるときは自分はあまり使わなそうですね、、、

気付かれる前に倒す派です(笑)

  • あゆちゅむ Lv.94

    戦った数というより、防衛(勝利)数だと思います。挑んで来た人を倒した数と言えばいいのでしょうか?となると、52人勝ったことになってます(笑)基本的に僕もサクッと倒しに行きます!

都会青トレーナーです。
勝利数知らなかったです〜。
金ズリ防衛者が特定できる場合を除いて基本全抜きです。

あと、黄色に恨みはないのですが援軍がこないので黄色優先で攻撃してます。
枠空いてるからって置かれて、ついでにきのみで全員全回復って青と赤を攻撃時は多いと思います。
たぶんみんなそれで黄色優先で攻撃してるはずです。すみません^^;

あと私の地域だけかもですが、夜になると黄色4〜6人のグループで車移動して多数のジムを攻め、黄色まみれにしていくのでなんとなく気分が悪いのでみかけたら潰してます。

こういうの縄張り意識ってやつですかね。

黄チームです。
黄は攻撃されるためにあると言って過言ではありませんが、ここ最近黄チームは弱小ではなく、少数精鋭の最強チームです。
何度でも奪い返し、攻撃的に攻めています。
本題には関係ないのですが、前置きに反応。
金ズリ防衛は、23:50とか、日付変わり目付近で、明日のコインにしたいという目的でない限り、やらない方が良いかもしれません。
なぜなら金ズリより、薬カケラの方が容易に沢山入手できるので、攻撃者の時間的余裕があれば、いつまでも攻撃してきます。

それでも防衛する場合は、
攻撃されているのがわかった段階で自分のだけでなく、3体以上、できたら残っているポケモン全部に一気にあげてください。
1体だけあげると、だれが防衛しているか、攻撃者にわかりますので、順序的に前方にある場合は一体落としで、防衛しているポケモンを先に排除されます。
後方の場合は、攻撃者より前迄のポケモンを先に片付けます。
※深夜や、山奥等周囲に人が居る可能性が無く、他に追加される恐れがない場合。
薬大量在庫で攻撃の腕に自信がある高TLの場合は、一体落としなんてやらずに、相手の金ズリの使い具合から、大量にあるのか少ないのか判断され、金ズリ全滅させるまで、いつまでもやり続ける人もいますので、すべてに当てはまりませんが。
※金ズリ防衛ができるようになったばかりの頃は、もう無理! あきらめさせる防衛されたのですが、最近は、6体中、半部は低CPのポケモンが置かれることが多いのと、金ズリ1個だけとか中途半端な防衛する人が多いので、無視して潰してます。





  • あゆちゅむ Lv.94

    近所の黄色チームはどうも奥手らしく、落としたところに乗せる、自らはあまり落とさないという方が多いらしく、青や赤が逆に一週間滞在するなど申し訳ないような時もあるんですよね…。この時は時間帯的に翌日以降のことを考えながらやっていたので(すでに40コイン以上獲得しており、滞在時間とコイン数が釣り合わなくなるため)、防衛をしていました。というのも、明らかに落としにかかっている方を見つけていたので(画面連打、回復するたびに周りをキョロキョロ)、様子を見ながら防衛していました。とりあえず日付をまたいで帰って来てくれたので、一安心しました。

自分も黄色なんで他を攻めろって気持ちはわかります
自分も自宅から半径1kmはすべて赤や青です。
時間効率的には一気に倒した方がいいんでしょうか。復帰勢にはハピナスは辛いとは思い、ハピナスだけやってる可能性もあります。自分もきついときは1匹集中とかやります

  • あゆちゅむ Lv.94

    他に色がある上に守られてるのわかってて、なんで攻め込むかなあと思ってしまいました…。以前一度だけ一匹ずつ狩ってってしてたんですけど、無駄にエラーが頻出したので辞めました…。時間も掛かりそうだったので…。

OSUKA Lv98

金ずり防衛じゃないの?
 雑魚であろうとなかろうと、倒さない限りはCPは減らない。時間経過とともに減りますが、それは勝利数にはカウントされなかったと。
ハピナスがいようといまいと、私は6体全てを倒していきます。そうしないと、1匹倒したと思ったら、いったい置かれる。
 できるだけ短時間で、全てを倒して三巡~四巡で終わらせるようにしています。金ずり防衛されていると分かった時は、数回倒してみて、相手が諦めないようでしたら、間を置く。

  • あゆちゅむ Lv.94

    僕が防衛してたんですよね。一度ハピナスにやられたことがあり(戦闘中に追加されたので対策できず…)、その際に数十ほどCPが下がっていました。なので、進化用ポッポのみで闘い毎回負けて、ちょっとずつCPを下げて…の繰り返しをしてたのかなと思ったんですよね。僕も一気に倒しきるスタンスですし、金ズリ使われていれば薬がもったいないので別のジムに挑むようにはしてますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×