質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
rokiyam Lv11

レイドの報酬について(道具種とボール数)

複数人で対戦している場合、以下で、もらえる道具や、ボール数が変わりますか?
質問(1)ボスが倒された時に、①自分のポケモンが生き残っている場合と、②全滅している場合。(自分が与えたダメージは同じとして)
質問(2)③最初の6体が生き残っているときに倒した場合と、④全滅後に回復して時間内に再参戦して倒したとき。(自分が与えたダメージは同じとして)

これまでの回答一覧 (1)

どーも Lv280

過去にも似たようなスレがありましたが、、、

回りの人と同じかどうかという意味ではなく、自分自身が生き残るか全滅するかによって数が変わるかという質問ですか?

質問1の①と②は、与えたダメージが同じなら、ボール数は同じです。アイテム数はボールの数とその時の運によって決まるみたいですが、ボール数が同じならアイテム数も同じと言ってよいのではないかと。

質問2は、④の再参戦の際に同じ6体を回復させて突入するなら、与ダメージはリセットされませんから、➂と同じボール数になり、アイテム数も同じです。別の6体(1体でも変えてしまうとダメだと思います)で再突入するとリセットされるので、ボールは減ることが多いと思います。他のメンバー次第で変わらないこともありますが、、

他1件のコメントを表示
  • rokiyam Lv.11

    ご教授ありがとうございます。 生き残るために、6体目にカビゴンを、入れる必要無い事わかりました。 再参戦が必須と思われる人数の時も、耐力関係無く、高攻撃相性・高攻撃力ポケモンを揃えるべきと判りました。 ポケGo関連のURLに記載されたいるレイド対策ポケモンに、ボスの攻撃に耐えられる相性が判断基準に入っていますが、回復時間がもったいない(回復中に他の人の貢献度が上がる)以外の寄与度は無いという事ですね。

  • どーも Lv.280

    とはいえ、6体全部を回復させて再突入するのはかなり時間がかかります。他の方が別スレで書いてましたが、2体目か3体目が倒れた時点でいったん離脱し、倒れた2体か3体だけを回復させて再突入、というのが合理的かと思います。もしくは参加メンバー全員で、別ポケモンで再突入することを決めておくというのもあります。そうすると全員リセットされますから同じ条件です。ただ全員が同じように全滅するかどうかはわかりませんので…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×