通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv9

シャワーズレイドでソロで勝ちたい

こんにちは(^_^)/
黄色TL34の者です。☆3レイドソロ攻略を目指しています。

先日、ソロでシャワーズをやりましたが1割ほど残ってしまいました…4体目のギャラドスでタイムアップという状況です。

【質問内容】
(1)一体ナッシーかサンダーのどちらかを採用しようと思ってるのですがどちらがオススメだと思いますか?

(2)サンダーを採用する場合、10万かでんじほうだったらどちらが良いですか?

(3)後一体加えたところで火力は足りると思いますか?

(4)ミュウツーはアリですか?

カイリキー、ウインディ、ゲンガーにソロ勝ちしてるのである程度ソロレイドの立ち回りには慣れてます。

これまでの回答一覧 (11)

MJ Lv52

 ふくろうs ☆きらら難民☆ Lv2 さん,こんばんは。
 私もシャワーズレイドをギリで倒すのを楽しんでいる一人として回答させてください。
 大まかには良いのですが,技一致していないものや,火力の弱いものが見かけられますので,それらを少々入れ替えれば楽に勝てるようになるのではないかと思います。
(1)ナッシーのソーラービームの方が強力ですよ。作りやすさもよいですね。ただし,私は,MAXのサンダー2体を先発に起用しています。10万ボルトで確実に削ることができるからです。
(2)明らかに「10万ボルト」です。ゲージ技を回避できれば,5~6発は撃てます。「でんじほう」は無駄が多くなります。
(3)ギャラドスとカビゴンがキモですね。攻撃側でなく守備側の布陣です。2体を変えるべきでしょう。両方ナッシーのソーラービーム(草技一致)にすればよいと思います。
(4)なしです。カイリキー戦ではそこそこの力を出します。

 カイリューよりは,ナッシーのソラビの方が強いので,ナッシーの高個体値のPL30以上を揃えられるとよいですよ。
 スクショは,わざと上限を育成していない状況のものです。この布陣で,5体目のナッシーで倒すことができます。ただし,数秒残しですからご注意下さい。(10万ボルト1発撃てないと負けます。勝ちすぎると楽しくないので,このぎりぎりがけっこう気に入っています。)

  • 退会したユーザー Lv.9

    ソロレイドではカイリキーの爆パン以外5枚目以降使ったことはないので、カビゴンとかは気にしないでください。飾りみたいなものです。 サンダーは10万が強いみたいですね。参考になります。

退会したユーザー

こんばんわ。
タネソラビナッシー入れましょう!できれば現状でのMAX強化で。ギャラドスでは話になりません。ナッシーのほうが水に耐性ある分ダメージ軽減でき、タイプ一致の草タイプで抜群とれるので戦いやすいと思います。ソラビは2発以上は打ちたいですね。ドロポンならある程度避けるのも考えながらになると思います。ナッシーかサンダーのどちらか入れるかならナッシーなんですが、手持ちにナッシーが多く今後も考え電気タイプを持っておきたいとかならサンダーでもいいと思います。レイド使いなら電磁砲かと。もしかしたら近々ライコウもくるので悩むとは思いますけど。
自分がTL34の頃にはまだレイドが実装されてなかったので分からない部分もありますが、ソラビナッシーMAX強化で揃えたメンバーで無理だとしたら今のTLでは不可能なんじゃないかと思います。
こーゆうギリギリ倒せるかどうかの戦いって面白いですよね。自分は大人数のお手軽レイドよりもいかに最小人数で倒せるかどうかのレイドが好きなのでソロレイドに熱くなる気持ちは分かります(笑)頑張ってくださいm(_ _)m

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.9

    ソラビに関しては、一応回避スキルは高いので(稀に死にますけどw)3発は打てる自信があります。 ナッシーの強化に関してはPL35でタネマシンガンの威力が最大となるので、一応PL35で泊める予定です。(画像のナッシーのPLは33.5位)

  • 退会したユーザー Lv.50

    画像ちゃんと見てなかっです(笑)じんつうりきはタネマシンガンに変えましょう!あのメンバーでそこまで削れたなら1番手2番手ナッシー並べて残りカイリューで削ればいけるんじゃないですかね?けっこういけるもんですね。

皆さんが回答していますが、4体目のギャラドスでタイムアップというところに着目して意見を。

この場合、パーティーが耐久力に寄りすぎていて、攻撃が足りていないのだと思います。
(カイリューはばつぐんじゃないので、そこそこの強さでばつぐんを取れる方が強い(DPSが高い)ことが多いです。)

ソラビ3発を打てるスキルをお持ちのようですので、でんじほう2発を目指してサンダーなど、死にやすいけど火力増えるメンバーを前線に追加すべきです。
(相手のダメージをいまひとつにできなくても、こちらの攻撃がばつぐんならいいという考え。)

5体目、6体目がカイリューなら、耐久力は十分であるとおもいますので、ソラビorでんじほうor10万ボルトのアタッカーを入れたら余裕ではないでしょうか。

  • たたた Lv.29

    余談ですが、PL39のてるりんカイリューとPL20のたねソラビナッシーがほぼ同じDPSです。(生存時間はカイリューの方が倍ほど長いですが。) 参考になれば。

kazu Lv43

こんばんは。

対シャワーズソロレイドですが、
タネソラナッシー以外を入れるとタイムアップになりやすいです。

でんきタイプは極力避けた方がいいです。
サンダーはでんじほうが一番火力がありますが、DPSと与ダメは同じレベルのソラビナッシーに僅かに劣ります。
ギリギリ戦いの為、今から育成するなら少しでも与ダメの多いナッシーの方が良いように感じます。

ちなみに個体値100%PL34時の
サンダーでんじほうのダメージは170
フシギバナソラビのダメージは173
ナッシーソラビのダメージは202
です。
やってみたら相手のHPゲージの減り違いを実感できる差があります。

MAX強化タネソラナッシー3体とソラビ持ち草統一ラフレシア、フシギバナあたりで編成すると良いと思います。
この編成に無理があるのならこのサイトの「おすすめのポケモンが複数いない時」を読んで実践してみてください。

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/60911

ただし、Androidだといきなりラグがあり、かなり不利な状態から始まるので不可能かもしれません。

レイドをする前に、このサイトのレイドバトルシュミレーターに自分のポケモンをかけ、与ダメなどのデータを見てみた方が目安になりやすいと思います。

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/61397

  • 退会したユーザー Lv.9

    ふむ…やっぱりたねソラナッシーが最適解みたいですね。 タネマシンガンの威力が最大となるPL35までは強化する予定です。 一応カイリュー+ナッシーの2体でHPの半分を90秒以内で削れたので理論上としてはいけるかと思います。 後androidですが、開始は174秒~178秒スタートであまり影響ないかと。端末を勝てない原因にしたら負けだと思ってます。

どーも Lv280

電気より草がいいと思うんで、やはりナッシーではないかと。草系が3体か4体いた方がいいように思います。他の方みたいに数値のことはよくわかりませんが、やってみての感覚です。

自分の場合は、ナッシー、フシギバナ×2、ラフレシアの計4体で削って、あとはカイリューでタコ殴りです。わりと時間ぎりぎりで、フーディンの次にしんどい勝ち方してます。

こんばんは。

自分はナッシーなしで、シャワーズのソロレイドやっています。

メンバーとしては
1. 電磁砲サンダー
2. 10万サンダース
3. つるソラフシギバナ
4. つるソラフシギバナ
5. 胃袋カイリュー
6. あまり

これでも十分勝てました。

一番おすすめはつるソラフシギバナです。

  • 退会したユーザー Lv.9

    pt参考になりました。 やっぱりつるのむちのDPSは凄まじいですよね。 フシギバナも検討しましたが、攻撃個体Fのフシギダネがいないので候補から外しました。

退会したユーザー

⑴どちらも加えた方がいいと思います。

⑵個人的には10万ボルト推しです。

⑶何を加えるんですか?

⑷カイリューと入れ替えならアリだと思います。

そのメンバーでそこまでソロで削れるんだなぁという驚きが正直なところです。

  • 退会したユーザー Lv.9

    (3)の質問に関してはナッシーかサンダーをくわえるといった感じです。 カイリューはある程度削ってくれるので後ろの方に置いておきます。

breo Lv12

シャワーズソロレイドでの自分なりの対策を質問内容(1.2.3.4)とは離れるかも知れませんが回答します!

まずは回避無しで戦ってみて次に何度回避すれば勝てるかを予測し調整する。(ウィンディも基本的に同じで回避回数は少ないと思います)

自分が使うポケモンは、10万サンダース、タネソラナッシー、はっぱソラビウツボット、はっぱリーフウツボット。

まず先頭は回避しやすい10万サンダースで回避も含めて目一杯削り、回避困難なタネソラビナッシーは脳死連打、はっぱソラビウツボットは状況によって回避し、最後はリーフブレードウツボットでとどめを刺す。

おすすめは10万サンダースとウツボットです。特にウツボットのリーフブレードはかっこ良く使用感は爽快です!
嫌いなポケモンはフシギバナです。本来大きいはずのレイドボスのシャワーズが隠れるくらい画面いっぱいに映り込み不快だからです。それから硬直長い技1タネマシンガンも嫌いです。

どのポケモンを使ったとしても時間切れにならないような戦い方を意識することがポイントになると思います(^^;;

ネバ Lv29

タネソラナッシーをCP2500越えを3匹用意したらいけますで!

こんにちわ。TL36青チームのジョギングプレーヤーです。

私も先日シャワーズソロをやってみて失敗しました。
メンバーは、

・タネソラビナッシー(CP2500前後)×2
・つるムチソラビフシギバナ(CP2263)
・テル暴カイリュー(CP2706)
・電気ショック雷サンダース(CP2441)

で、残り数秒、シャワーズのCPも残りわずか。
5体目のサンダースのゲージがたまり「あと一発撃てれば勝てる」と思ったのですが、操作を受け付けてくれずタイムアップ。
チョー悔しかったです。

その日4回目のチャレンジで、これが最も惜しいパターンだったのですが、1回目で全く勝てそうもなく、ナッシー1体は、その場で強化しました。ソラビしか削れている気がしなかったので。
あとタネソラビナッシーが1体、最悪でもカイリューを3000以上まで強化してればギリギリ勝てそうな気がしました。それでも操作ミスが重なれば無理な印象です。

その経験を踏まえますと

(1)サンダースが使えなかった印象ですので、ナッシーですね
(2)サンダースは雷、10万の両方を使いましたが、雷の方が良かった気がしましたので電磁砲かな?(参考にならずスイマセン)
(3)ソラビ持ち4体あればいけるのではないか?と思っていますので、あと1体では火力不足ですね。他のメンバーのCPにもよりますが、最低2体の対策ポケモンを加えないと厳しいのでは、と思います。
(4)ミュウツーは持っていないのでわかりません。スイマセン。ある程度強化できるなら、CPゴリ押し要因で加えるのは可能かな?というイメージはありますけど(笑)

といったところです。
私も勝てなかったプレーヤーですので(笑)あくまでもご参考まで。

nomad Lv32

(1)みず耐性のあるナッシーがおすすめですが、サンダーも有効です。

(2)バランスのいい10万かな。自分は好みででんじほう使ってますが。

(3)一体くらいじゃ全然火力が足りないかと。相性の良い奴を5,6体は
 用意しないとソロではキツイです。

(4)お持ちでしたらとりあえず一言「うらやましい」
 アリですけど、特に相性も良くないのでわざわざ使う必要もないかと

  • 退会したユーザー Lv.9

    ミュウツーは持ってないですorz 攻撃種族値がカイリューよりも圧倒的に上なのでそれなりに使える気がします。 一応カイリューを採用している理由としては水技を軽減でき、攻撃種族値が圧倒的に高いため弱点をつけなくてもそれなりに削ることができるからです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×