ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
Androidの個体値チェッカーアプリ
Androidの個体値チェッカーアプリで、おすすめを教えてください。
以前、知らずに使ったアプリがBAN の対象だったので慎重になっています。
これまでの回答一覧 (3)
このゲームウィズの個体値チェックで事足りると思います。わざわざ個体値チェックのアプリをインストールするのは危ない橋を渡るのと同じ行為です。
自動で個体値しらべてもらうのは、黒警告でる。
ここのみたいにめんどくさくても手動の奴にしといたほうがいい。
全部調べたいとから大変なら、どこかで線引きするか、バン覚悟で
自動でするかになる。
-
gonzo Lv.11
私はPoke Genieを使っています。これは一体づつしか個体値判別できないけどあくまでスクショを定位置で読み取っているのでBANにはならないです。BAN対象はIDとPASSを使ってPポケGOのサイトから情報を抜き出すアプリが対象ですね。
個体値スカウターがアウト、てことでしょうか?
あれが一番お勧めですが。
ポケモン開いて上から重ねるだけですので。
それがアウトなら、iOSでもある1秒個体値チェッカーなど。
-
ゴンタ Lv.12
たぶん、個体値スカウターかも。ポケモンGOに重ねて表示させるやつです。 1回計測で使ったのですが良くわからず削除したのですが、この後レイドバトルで逃げられ続けられました。必ず逃げます。 このアプリを使う前は8割以上の確率で捕獲できていました。 気を付けたほうがいいですよ。
ふくちゃん さん ありがとうございます。そうですね。自宅に帰ってからじっくり調べるのが良いですね。 レイドバトルしている方が、すぐに90%とか調べていたので気になっていました。アプリはインストールしないようにします。