質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エクセレントスロー

エクセレントスローの投げ方のコツなどありますか?高確率で出せる方教えて頂けませんか?

これまでの回答一覧 (4)

ポッポ Lv442

一言でエクセレントスローと言っても、ポケモンの距離によって投げる強さは違いますし、使用しているスマホの画面の大きさも違います。
言葉や文章だけでコツを伝える・理解するというのは無理があります。

例えばホーホーなら…

画面の左下{真ん中寄り)でカーブの回転を作り、画面右端の中段{やや内側}目掛けて「すっと」投げるとエクセレントゾーンに近いところに行きます。
あとはサークル固定法を駆使して、サークルがエクセレントの時に当たるようにすればOKです。

…と書かれて同じことできます?

結局、自分の投げたボールの軌道を毎回修正しながら、身に付けるしかないと思います。

練習あるのみですよ。

  • かえる Lv.1

    おはようございます。 ポッポさんの言うように文章での説明ではなかなか難しそうですね(-。-; たしかにポケモンの種類によって感覚変わりますし練習あるのみなのかもしれません。ありがとうごさいました^ - ^

こんにちは。
自分が語るのもおこがましいのですが…最近エクセレント出せるようになりました。
サークル固定の仕方がわからなかったのですが、
ライコウで言うと、跳ねたりじっとしてる時にサークルが表示されるので、顔ぐらい小さくなった時にボールを離します。
あとはじっと威嚇してくるのを待ちます。
ライコウの威嚇とは手前にワッと出てくることです。

そして手前にワッと出た時に、ど真ん中に当たるように素早く投げます。
素早く投げる練習も必要です。
投げる前のアイドリング回転はせいぜい2回です。それ以上回してると投げるのに時間がかかり過ぎて、遅いです。

参考まで。

higatak Lv130

かえるさん、こんばんは。

サークルがかなり小さくなった時にポケモンの目の前に落ちるように投げると、excellentになります。
(当方サークル固定法は使用しておりません)

…とは云え、なかなか狙って出せるもので無いので、いつかネタに使おうとスクショ撮っていました(^o^;

私は高確率では出せません~。greatになってしまいます…。

普通ポケモン

手間で大きくぐるぐる円をまわし続け、色の円が小さくなる時に投げてます。タイミング合わなかったら、まわしながら何回もタイミング待ちます。
レイドもナナの実の時は相手が動きを止めるので、同じやり方でほぼエクセレント出せてます。

レイドボス

サークル固定して一番小さな円にして手を放し、威嚇してきた時に素早くまわして投げます。ライコウやバンギはちょうど威嚇して戻るタイミングで投げるといい感じです。

基本真ん中に同じように投げれるかなので、練習かなと。
私は最初のぐるぐるだと割とエクセレント出せてますが、急いで投げるサークル固定は精度が落ちて、グレートかエクセレントまちまちです( ;∀;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×