質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

位置偽装もほどほどに気を遣え!

位置偽装がいまだに横行していますが、私は「勝手にやれば」と思っている人なので気にもしていないのですが、どうしても言いたいことがあります。
それは、普通はそんな時間にそんな場所にジム戦しに行かないだろという場所でジムを倒す行為です。明らかに位置偽装だろお前!
当方の場合は、とある墓地に自色優勢のジムがあります。
旧ジム時代から足しげく通い、今は当然金ジムです。
墓地と言っても広くてきれいで管理人もいて、とても環境の良いところです。
でもね、さすがに夜は怖くて普通は行けませんよ。
もし仮にすぐに置ける状態にあるのならば勇気を出してささっと行くかもしれませんが、じっくりジムを攻略しようとは普通は思いませんよね。
そんなジムですが置いても置いても夜間に帰宅します(笑)
時には深夜に帰宅することもあります。
本当にその墓地に入ってジム攻略したのか?
証拠もないし、本当に現地まで行っているのかもしれないし、やりきれません。
場所が場所だけに夜間はジムが動かないだろうと思うのが普通です。
そんな場所、位置偽装野郎に喰われるジムがみなさんのところにもありますか?

これまでの回答一覧 (18)

実はその管理人さんがガチプレイヤーで。
見回りしながらジムも管理されている。
というオチはないですよね。


位置偽装って、そんなのやってる人がホントにいんだ?
と、軽く考えてて気にもしてなかったんすが。

位置偽装してEXの招待を受け。
位置偽装してEXに入り、ミュウツーをゲット。
そんなコトをしてる輩が近くにいたもんですから。
位置偽装なんてして面白いのか?と、半ば呆れ気味の怒り気味です。


もっともっと位置偽装対策を厳しくしてほしいです。

他5件のコメントを表示
  • けい Lv.63

    悲しいことに位置擬装対策は建前だけなので、今後も厳しく対対処されることはないでしょうね

  • ジャパネット Lv.46

    けいさん 位置偽装を特定するってのは、難しい作業なんですかね?プログラムとか全く分からなく、そういうツールは巧妙で分からないようにプログラムされてるってコトなんですか?

  • カビゴン Lv.16

    例えばlineにあなたはどんなアプリ入れていつ使ってるかって情報が渡ったら気持ち悪いと思いませんか?そういったプライベートなことは基本的にはアプリメーカーに伝わらないようにしないと配信できないんだと思います。

  • ジャパネット Lv.46

    カビゴンさん 詳しいコトは分からないので、トンチンカンなコトを言ったらすいません。凄く単純に考えてるんすが、ポケモンgoはナイアンのプログラム上で遊んでる訳で、そこに入り込むには鍵が必要な訳ですよね。不正の鍵を使えなくしてしまえばいいと。鍵の偽装くらい分からないのかな?って簡単に考えてしまいます。

  • カビゴン Lv.16

    ポケgoのアプリにどうこうするというより、端末に付いてる正しい位置を教えてくれるgpsの代わりに好きな座標を教えてくれるgpsを付けるようなものじゃないかな? ポケgoに直接なんやかんやするようなタイプの個体値チェッカーはわりとBANされやすいようなので

  • ジャパネット Lv.46

    カビゴンさん 難しいモノをプログラムして、難しいモノで不正プログラムする感じなんですかね。普段の行動範囲なんて、毎日プレイしてれば自ずと決まっていて、その範囲からはみ出るのは、注視しつつ、あり得ない行動範囲なら、ID凍結、検証、問題アリ・ナシ。とすればいいんすけどね。もちろん遠出してプレイするコトもありますが、それは一時じゃないですか。東京に住んでいて翌日は東北へ、その翌日は関西で、そして海外を巡回するとかのログが残れば、まずは凍結して、検証すればいいだけだと思うんすよね。出張とかもあるかと思うけど、ログに怪しさは残ると思います。不正して強くなるようなゲームでもないんで、放っておけば関わらなければいいのですが、不正せずにプレイしてる人が不公平になるようなら、厳しくして欲しいなってのが本音です。

けい Lv63

こんばんは。

自分も位置偽装は撲滅するべきだと思いますが、自分は深夜に街灯がないような山の中のジムでも平気で二輪でじっくりジム攻略するのでそこは賛同できかねます。

以前に位置擬装していたアカウントとは別のアカウントですが、あからさまに同じ手口で位置擬装してる輩は近所にいますね。攻略中に現地に行きましたが隠れる場所もない場所で、あぁ、やはり位置擬装かという感じでしたね。
正直家の中で位置ゲームするくらいなら別のゲームやれば?と思わずにいられませんね。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    位置偽装もやってしまうと楽だから抜けられないのでしょうね。でも気を遣って墓地や山間部のジムは攻めないようにしないと位置偽装だとばれてしまうのにね・・・

先日、おじさんが、おばさんに、ポケモン取り放題だし、簡単に出来るから教えてあげようか?って、自慢気に話してるのを、聞いちゃいました。
(******ばいいのに)

ただ、おば様は、丁重にお断りしてました(^ν^)

  • けい Lv.63

    違法行為を他人にすすめるなんてどういう神経をしてるのかと思いますね。リアルに晒されて痛い目をみてもおかしくないでしょうね

物理的に入れない場所とかでなければ、意外に位置偽装じゃなかったりしますよ。
私がそうですが、近くに置けるジムがなかったら、夜に懐中電灯もって山登りしてジムすることあります。
霊を信じてないので、夜の墓地でも入れます…って言っても流石に墓地に入るのは非常識なのでしませんが…
また、地元の山にある神社で夜に色が変わるのですが、神社の人がプレイヤーのようでした。
ここは朝にしか置けない場所として認識されてます…

他1件のコメントを表示
  • ポケモンギャオ Lv.55

    まぁ確かに意外にも本当にプレイヤーが現地で遊んでる場合もありますよね。夜に懐中電灯持って山に入るなんて危険だと思いますが・・・殺人ダニに喰われるかもしれませんから気を付けてね。

  • ロックマン Lv.39

    流石に草むらはかき分けません(笑)ちゃんと歩道がある山なのでご安心を。蚊には刺されるので虫除けは必須ですが…

momo Lv68

自分も位置偽装否定派ですが、現状どのくらいいるのでしょうか?
位置偽装はいると思うのですが、ジム戦の報酬が50コインに制限され
また帰ってこないと報酬が入らなくなってから美味しさがなくなったと思います。
まぁ逆に位置偽装のおかげでコインの制限もすごいことになったのですが。
制限ができてからは、結構位置偽装っぽいのは少なくなったと感じています。
逆に複垢はものすごく増えたと思いますw

他3件のコメントを表示
  • るか Lv.41

    横から失礼します。位置偽装の現状。実数は全くわかりませんが、このようなスレ(ttp://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1507620726)を見る限り、自分的には想像以上に多いような気がしております。

  • momo Lv.68

    すごいですねw 予想をはるかに上回る盛況ですね。 あまり見たくもないので詳しくは見ませんでしたが レア目的が大半ののような・・・・

  • けい Lv.63

    コインを獲得したいだけなら絶対誰も来ないようなジムにポケモンをいくつか配置し、8時間20分以上たったところで複数アカウントを使い、自分で落とすとかすれば良いでしょうから旨味は確実にあると思いますよ。 コインの上限は減ったものの、逆に今の仕様のほうが位置擬装が得をしてるのは間違いないでしょう。 ナイアンが位置擬装を駆除する気がないので仕方ないですね。

  • momo Lv.68

    うーん、複数アカウントとしてもアカウントごと50程度でそんなに旨味なのでしょうか、嫌がらせをしたり、嫌がらせを受けているというのならわかるのですが・・・・

芦ノ湖の駒ヶ岳ロープウェー頂上駅で23時ごろ落とされた事なら

標高高すぎてdocomoだとわずかな位置以外はほぼ圏外になるような場所で
当然ロープウェーが終わる17時以降は誰も入れなくなる場所
ロープウェーの職員もそんな時間まで山頂の駅にいるとも思えないし
そもそもご丁寧に8時間40分経過した直後に落としてきたので、さすがにこれは位置偽装かなって

  • けい Lv.63

    物理的に入れない場所は位置擬装でしょうね… 電波の件だけならポケットwifiを使えば対応してる地域なら電波を気にせずプレイできますよ。

いますよね〜
だるま落としされたり。
がっかりするけど位置偽装する人にも理由があるのかなと(^^)

昼夜自色優勢のジムなんてつまんないと思いますよ〜

  • ポケモンギャオ Lv.55

    私は自色優勢ジムの長期防衛が大好きです。旧ジム時代からそういう方が好きなんです。

BEAT Lv2

勝手にやればと思っているならこんな内容書かないような気がしますが…

  • sailboarder Lv.7

    私は「勝手にやれば」と思っている人なので気にもしていないのですが、←確かに矛盾している

確認ですが
「深夜の墓地は、誰も行かないから 位置偽装だ」
ということですか?

ならば 位置偽装の可能性は、低いですよ!

深夜の墓地でも気にせず行く奴なんていくらでもいますよ!

というより私もその一人です。

神とか霊とか全く信じていないので怖くないです!
ただ、墓の持ち主もいるし 宗教を信仰している人もたくさんいるので 墓地や神社などで無礼な事は、しませんが
深夜の墓地は、怖いから行かないなんて一度も思った事ないです。
しかも 深夜の墓地に配置すれば 朝まで攻撃される可能性低いから お得だから むしろ 積極的に行きます。

深夜の墓地より 深夜のコンビニの駐車場に溜まっているヤンキーの集団の方がよっぽど怖いですよ!



  • ポケモンギャオ Lv.55

    それは本当の恐ろしさを知らないからですよ。コンビニのヤンキーは所詮生身の人間ですからね。そこまで怖くないです。まぁ確かに気にもしない人はいるのでしょうね。むしろチャンスかぁ。なるほどね。

nanana Lv20

日本にスイクンが登場した9月1日に、ジムで攻撃するライコウ・エンテイがいました。
当日にヨーロッパやアメリカから帰ってきたのでしょうか?
やはり位置偽装でしょうか?
当日はちょっとやり過ぎではと思いましたが、
ポケモンGOでは違反ですが、
違法行為ではないので、逮捕はされません。
アカウントBANでもされればいいですが。。。
たぶん無理ですね。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    なんと当日にライコウエンテイがいましたか・・・位置偽装に決まっていますよね。そういう輩は何が楽しいのか

neftile Lv54

昨日、台風接近で大荒れの天気の中、普段見かけないトレーナーさんたちが、民家から直接アクセスできないジムを巡って、いつも以上に頻繁に攻防が繰り返されておりました。非常に怪しいので、そいつらはSS取って、マークしておきました。今後頻出するようなら、待ち伏せ&証拠ゲットしにいきます。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    台風の中ジムが活気に溢れているなんて怪しさ満開ですねw

おじゃまします。

Yオクで、売られてるヤツは
ほぼほぼ位置偽装で作ったヤツでしょう・・・。

当たり前の様に、沢山売ってるので
一人で腐る程複アカ持ってるし、
そらあ居ますよ。←商売になるから・・・

他1件のコメントを表示
  • ポケモンギャオ Lv.55

    商売ね。割の合わない商売ですよ(笑)昨年の配信当時はすごい価格になってましたが今や数千円でしょ。

  • きよサン Lv.87

    だから内職で、部屋でせっせとやってるんでしょう。レア物保有のTL40とか、アホな値段付けて出品してるけど、買う奴が居るから止めないんですよ。

私は比較的、特殊な環境下で勤めることが多かったので、もしかすると位置偽装疑惑を持たれていたのかもしれませんが、空港内(制限区域等、一般的な利用者が立ち入れないところ。)であったり、閉園後のテーマパークや遊園地、海上付近(特定海域)のジムに関しては、勤務者(夜勤者含め)が休憩時間を利用して、ポケ活をしています。実際していました。仕事の休憩中ですので、特段仕事に支障があるわけではありませんし、当然全のことながら、勤務中はしていません。そういった経験から、どこにでも人はいる可能性はあるということですね、人がいる以上はそのプレイを咎めることはできませんし、企業には一般的に知られていないだけで、電気室や機械室を一般者に見えない箇所に設けていることもあり、その場で休憩しプレイしていることも無くは無いので、プレイしている人が見えない=位置偽装とは私は思いません。実際、不正を行い位置偽装をしている方も少なからずいるとは思いますが、わりと、突き詰めて探してみれば、プレイ者が意外なところにいるかもしれませんよ。マジゴみたいに、プレイ者も特定できるアプリがあったら、ゾッとする反面、あったら面白いなと興味はあります。私の実体験として、どこから攻め込まれているか分からず、プレイ者を探してみたら、機械室から人が出てきたことはあります。

他3件のコメントを表示
  • ポケモンギャオ Lv.55

    なるほど。色んなお仕事がありますから地下や上空からプレイしていることもあるのですね。私の言う墓地は一体どこで遊んでるのでしょうか(笑)

  • ゴリ君 Lv.21

    お住まいの地域や環境が分かりませんので、曖昧な事は言えませんが、墓地周辺に、特殊な環境を備えていそうな施設は無いでしょうか?私の知る限りでは、表面上は墓地にあたる場所になるのですが、付近に地下鉄の設備室があるケースもありました。同業者繋がりで、聞いた話ですが、ただまぁ、不正をしている訳でもありませんので、咎められる事もないのですが、職場の特性上、ジム対象エリアは必然的に不規則な時間帯に優位に立つ事はあります。逆にいえば、社会人の立場である為に、大学構内のジムには行けません。位置偽装の様な不正行為も勿論ですが、同じく車両でGOしてる方も、基本的には同じ目で見ていて、危険性が高い車両でGOの規制を強化して欲しいと、思っています。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    車両でGOについては運転者がGOしてるとまずいですが同乗者でGOや公共交通機関でGOは何ら問題ないでしょ。それをこれ以上の規制はできないと思います。特殊な環境を備えた施設ですか・・・そんなもの「特殊」なので分かりませんね。。。

  • ゴリ君 Lv.21

    位置偽装については、やはり多くのプレイヤーよりも優位にゲームを進めることができるというゲーム内でのモラルを逸脱した行為であることに相違無いですが、この行為自体が、現実世界にもたらす迷惑行為はありません。一方で、車両でGO(運転者を含め、車両をお願いするような助長行為、自転車走行などは)がもたらす行為は、徒歩プレイヤーよりも優位にゲームを進める事ができます。非難の対象としては先のような形になるのかなと思いますが【位置偽装←車両でGO←徒歩GO】位置偽装に比べて、車両でGOは現実社会では、車両事故を起こすだけでなく、車両の大きさから他車車両の通行の妨げになるなど、プレイヤー以外にまで、迷惑をかける行為です。例え公共の交通機関であっても、「位置情報を利用したアプリの使用は控えるようにお願いします。」と特定のアプリだと分かるほどに、放送をかけているあたり、決して、交通機関でのアプリの使用は歓迎されていないのが現状です。迷惑でないからという考えは怠慢で、例えば、喫煙者が喫煙場所以外の通行人が少ないから迷惑でないだろうという考えをもって吸うような甘い発想で、実際は、指定の喫煙場所で吸うのが社会のルールです。場所によっては、罰則の対象になりますが、なので、決っして公共の交通機関だから大丈夫では考え方が甘いんですよね。質問者様が車両でGOプレイヤーか否かはさておき、ゲーム利用の可否を問わず迷惑の対象となる行為は、果たして位置偽装プレイヤーでしょうか?それとも、車両でGOプレイヤーでしょうか?助手席だから、運転手じゃないから大丈夫といっても、同乗者路駐や違法駐車をしないように、注意を行い、車両でGOプレイヤーがいなくなれば多くの方が、位置偽装についても味方になってくれそうですが、ガチ徒歩プレイヤーからすれば、位置偽装も車両GOも同じくらい卑劣な行為だというのを、理解した方がいいと思います

ポケモンギャオさん、こんにちは。

私が対峙した位置偽装野郎は、場所や時間を全く気にしないで、堂々とジム戦をしていましたよ。その位置偽装野郎と同色のジムが空いている場合にこっそりポケモンを置くぐらいなら、まぁ仕方ないかと思いますが、他色ジムであっても片っ端から攻略しており、毎日ほとんど限度いっぱいのポケモンをジムに置いていました。
私と懇意にさせていただいている数人のプレーヤー達とこの位置偽装野郎について情報交換したところ、やはり多大なる迷惑を被っているとのことでしたので、位置偽装していることの明確な証拠を添付して運営サイドに通報したところ、アカウントBANされたようで、翌日からばったりと姿を見せなくなりましたよ。
位置偽装野郎が根絶されれば良いのですがね…

  • ポケモンギャオ Lv.55

    素晴らしい活動ですね。みなさんの執念が実を結びましたね。

位置偽装する人に対してヒートアップする人が多いようですが、犯人捜しのようなことはやらないでくださいね。
位置偽装は違法行為ではありませんが、ストーカー行為や恐喝は違法行為です。十分わきまえてほしいです。

他1件のコメントを表示
  • ポケモンギャオ Lv.55

    そんなことしませんよ!!!

  • ヒロシ Lv.15

    失礼しました。あなたのことを言ってるつもりじゃないですが、この話題って妙に盛り上がるし、中に変な人もいたりして、もうどうでもいいって感じ。

確かに位置偽装らしき現象多いですね。
偽装で奪われたジムがあるかどうかは、黄チーム故、0時直前に奪われることがあるのは日常であるため、いまいち感じられません。
また、こいつか! て思うやつは、何名かおりますが、金ズリ防衛しながら、リアルに見に行ったこともあります。
偽装じゃなくて、本当にいました。片側2車線の幹線道路に路駐しやがって、後ろから近付いて車の車種、ナンバー捕獲済です。
昼間は交通量が多いのでとてもそんなことできない場所ですが深夜であることをいいことに、平気で駐禁場所に止まるんですよね。トラックに追突されても知らんぞ!

なお、黄チーム故、奪われにくいところに配置するのも戦略の内です。
夜間のお寺、神社、私は、入って奪います。
これらのジムは、車に乗ったままでは、出来ない所が多いので、奪われにくいです。
 怖いけど幽霊が出たとか、金縛りにあったとかはありません。
いまはポケGO画面の中で、ゴーストポケモンが多く出てますけど、リアルに出ても、ポケGO画面上でモンスターボールを投げるだけかもしれません。
 きっと野生の幽霊に逃げられた! と表示されるでしょう。

偽装が多いと感じられたのは、先日の土日ですね。
台風なので人が集まりにくいかな?
と思ったのですが、各2戦づつしましたが盛況でした。
全戦20名満員御礼でした。
車でGO組が多いのですが、傘刺し徒歩組も数名おり、私も徒歩での参戦です。
1戦目にあふれた方も若干いた模様です。
車は数台ですが、複数人乗っているのうな車両もないようで、どこに20人いるのって感じです。
リアルには8~12名位しか見えないのだが・・・

人がまったくいない状態でレイドが成立なら、自分以外はすべて偽装ですが、そこそこリアルに人が居ると、誰が偽装だかわかりません。

ただ、いくつかスクショは取っていた。
TL35 バドル678 徒歩 2231km 捕獲21340
似たような数字で2名
TL38 バドル700 徒歩 3102km 捕獲32341
など
当初、青や赤チームってこんなに楽して、ジムコイン貰っているの?
て思ったのですが、重課金かなぁ?

徒歩や捕獲はおかしな数字ではないと思いますが、TL35や38なんてなれば、バドルは最低でも4ケタは普通いくでしょと思った次第です。
あとで、分析してみれば、バドル数が異様に少ないので、偽装でないにしても、複垢かな
他垢でジムを奪ったあと置き専門とか?

土日の現象は、どうみても、偽装組も黒玉割れたと同時にパス投入しているから、リアル組があふれて2戦目になってしまうこともある。
 偽装はアンフェアですが、やるなら、リアル勢に迷惑掛からないようにようにやってほしいものである。
 いまはロビー人数も正常に表示できるようになっているんだから、リアル勢を考慮して、少し待ってから投入して欲しいもんです。


他2件のコメントを表示
  • ポケモンギャオ Lv.55

    お寺や神社は車で行きにくい場所が多いですね。夜間は怖いので近付けませんが。。。平気で行ける人がうらやましいw位置偽装民には気を遣ってほしいですね。

  • かびかび Lv.90

    横から失礼します。TL37ですが、前はトレ専門だった為に、36までバトル1000いってませんでした。今は1300ぐらいですが、捕獲メインな人や昔トレメインだと案外バトルは少ない可能性もあります…

  • おむすびころりん Lv.141

    なるほど、そういえば、確かに、旧ジムシステム時代は、ジム戦少なかったですね。 強いポケモンを配置した者は戦うことなく毎日100コイン  私も駅前の低TLの人用ジムでポッポ倒て一瞬乗せ10コインしたり、運よく黄ジムあったらトレしました。 過去のここのQ&A見直してみるとバトル勝利数のQ&AがありTL40等高TLでもバドル数3桁も多くいらっしゃったことだしし、適切にプレイしていて3桁でも、少ないということは無いようですね。 https://pokemongo.gamewith.jp/questions/show/142333 私は、このQ&A時2000と答えていたが、今は6100あります。 黄チームは、他色比敵3倍だから、50コイン取ろうとすれば、どうしても多くなるのかもしれません。

Hokuto Lv90

私の地域ではそういう場所はありませんが、以前、米国に住んでる日本人が「アメリカでは位置偽装は当たり前だ」という書き込みを見ました。アメリカは銃社会なので、カッときたらすぐ撃ってくる事も考えられるので、下手に近づけないジムもあるようで、位置偽装は身を守るために必要らしいです。

他1件のコメントを表示
  • けい Lv.63

    銃で撃ち殺されるよりは、位置擬装を選びそうです…

  • ポケモンギャオ Lv.55

    なんだそれ・・・身を守るための位置偽装(笑)

marwa Lv34

お気持ち分かります。普段は気にしませんが、やはり遭遇すると腹が立つものです。
私は土曜の深夜は球集めに代々木公園に行くのですが、そこのジムはほぼ位置偽装集団で占拠されています。
代々木公園の幾つかのジムは、人が周りにいないことが確認できるのですが、そこでジムを潰すと、すぐに取り返され、誰もいないのにあっという間に6体揃うんです。潰している最中に木の実で防衛されることもあります。
まあ、代々木公園はポケGOにとって特別な場所でもあるので、そういう輩が巣喰っていても仕方ないと思うのですが。腹は立ちますね。

伝説レイドで、ロビー待ち時間に他の参加者の情報を見たりするんですが、歩いた距離が100km台なのに、TL38とかいう人も見かけます。こういう人ってやはり動かずにプレイしているとすると、位置偽装なんかも平気だったりするのだろうかと思ってしまいます。ちなみに私は間もなく4000kmです。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    代々木公園おそるべし(笑)いつかは行ってみたいな東京のポケ聖地。歩いていないのにTL38って結局同じ場所でポケモン取り続けているのでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×