ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アプデ後のバグ(?)が酷いです。対処方法は?
強制アプデ後、動作が大変不安定です。
・ネットワークエラーやフリーズが頻発する。
・タップしてもジムに入れない。
・何度か再起動後に入れたが、攻撃途中で固まってタイムアウト。
・ジムに入れても、相手も自分もポケモンが表示されないことがある。
・ニアバイ表示のポケモンへポケスト近くに行ってもたどりつけない。
・その他色々・・・。
画面表示上のバグならこれまでも度々ありましたが、今回はそれに加え、プレイ自体に支障が出てしまうレベルです。先ほども、ホウオウレイドでパス1枚無駄にしました。
当方、iPhone6Sですが、対処方法はありますか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
これまでの回答一覧 (9)
ラスラプさん、こんばんは。
0.79.4よりはマシだと思います。
最新アプデですが、しばらくすると、少し安定しますよ。
私もアプデ当日朝はレイドに入れませんでした。
こんにちは。
Androidですが同じ症状です。
さらにプラスでポケストが回せない、アイテム使うと固まるなど
まともに出来ません。
今までのアップデートで1番ひどいですね。
-
ラスラプ Lv.74
GOLD0307さん、こんにちは。 アンドロイドよりアイフォンの方が、比較的動きがスムーズという話を聞いたことがありますが、今回のアプデに関してはどちらも大差ないのかもしれないですね。
ラスラプ Lv1 さん,こんばんは。
私も6sですが,他の機種でも類似した現象が起きているようです。今日は,特に酷かったし,危ういところで大魚を逃がすところでした。
1,5分で3回ポケモンを捕獲したボールの状態で固まった。
2,きのみをあげるときに,きのみが宙に浮いた状態で固まった。
3,レイドの待機時間,及び捕獲画面で落ちる。又は,ボールが表示されない。
3の場合では,時間が無いときに起きた場合,ラスラプ Lv1 さんと同じようにレイドパスが無駄になってしまいますからね。困ります。
私は,本日最終レイドの捕獲画面で,個体値98のバンギがジャンプしているのにもかかわらず,ボールが出てこないのには冷や汗をかきました。
しばらく待っても出てこないが,終了時刻は迫るので,意を決して再入場したら何とか同じ個体が出たのでほっとしました。無事に捕獲できてよかったです。しかし,時刻が過ぎていたらアウトだと思うと,ぞっとしますね。
キャッシュリセットなど試してみましたが,何の効果もありませんでした。次のアプデを待つしかなさそうです。それにしても酷いですね。
-
ラスラプ Lv.74
manj さん、こんばんは。 何はともあれ、98バンギ獲得おめでとうございます! 私も昨日の強制アプデ直後は、1~3と同様の現象で悩まされていましたが、本日はまだマシです。とりあえず普通にプレイできました。ホウオウは逃しましたが(笑) 思うに、昨日は月末の「通信速度制限」が、ネットワークエラーやフリーズの一因になっていたのではないかと。ただ、これまでのアプデではこんなことは無かったので、断定できませんが・・・。
-
MJ Lv.52
ラスラプ Lv.1 さん,こんにちは。即返レスありがとうございます。 本日は,ホウオウレイドで全滅した後,再入場できずに白い画面のまま固まりました。落としてみたら,バトル勝利したことにもならず,再戦しようと思っても「バトル」ボタンが表示されずに「ホウオウ」がひらひら舞っているだけの画面になりました。周囲にもそういう方がいっぱいいらしたようです。数分待ってもダメなのであきらめかけて帰りかけたら,「入れたよ。」と声をかけてくださる方がありました。 ☆一度ジムから離れてから,再度ジムに近づいてタップすると,「バトル」表示がされました。 何とか,再戦することができてよかったです。(よい個体値なのに捕獲できませんでしたが…(T_T))
-
ラスラプ Lv.74
こんにちは。私もその状況にアプデ当日(11/30)なりました。再戦するも、途中でフリーズしてタイムアップ。ただ、本日(12/2)は普通にレイドできて無事ホウオウ獲得できました(個体値はイマイチでしたが・・・)。これも推測ですが、参加人数が多いジム(通信が込み合う状態)や、GPSが不安定な状況で起こりやすいのではないでしょうか。
こんばんは。
私はもう少し古いSEですが、同様の症状があります。
・ネットワークエラーに関しては、私の場合は速度制限中だったので、急遽データチャージで一時的な解決はしました。ただ、エフェクト量が増えたのか、すごいデータ量を消費するようになっています。
ご質問の原因はiphoneではなく、明らかにナイアンの検証不足によるものです。見た感じWi-fi接続では順調なので、携帯回線の容量を無視した改良をしてしまった気がしています。もっと言えば、多人数レイドなどで回線自体が重くなると社会的な影響も大きいので、早急な改善を願いたいです。
-
ラスラプ Lv.74
こんばんは。 このゲーム、データ量(パケット通信量)は以前に比べて確実に増えていますよね。グラフィックやエフェクトを任意で下げられる機能が欲しいです。ゲーム自体できなければいくら画面が美しくても意味がありませんから。
私もiphone6sで同様の症状があります。ただ今に始まったことじゃないというか、やっぱりねという感じですね。一番腹立つのはモバイル回線でwifi無しでもお構いなくの強制アップデートです(^^;
これをやるから、サーバーへの負担が増大し不具合を加速しているように思います。
で、アプデ当初の11/30朝はひどかったですが、速度制限有りでも徐々に直ってきたので、サーバー側の問題か、アプデの通信の使い方の問題かと素人的には思います。
少なくとも、再起動や再インストールではたいてい直りません。
-
ラスラプ Lv.74
そうですね。これまでは速度制限中でも特に問題なく動いてましたが、今回のアプデ直後は不安定度が増大した感じでした。ただ、今朝(12/1)になって少しマシになってきたので、しばらく様子を見てみることにします。
わたくしはジムバトルがカクカクです。
ジムバトルメインでしたが、ゴプラはなんとか使えるので戦略を変更して捕獲メインにしてます。
レイドバトルもなんとかいけそうな気がします。
なのでしばらくは戦略変更で楽しむしかないかも
ラスラプさん、こんばんは。
私も6Sです。
アプデ前より快適です、たまにはフリーズしますが、GOプラも少しは良くなりました。
電源落としたり、再インストールしてみてはいかがでしょうか。
-
ラスラプ Lv.74
はたさん、こんばんは。 同じ6Sでも快適な方がいらっしゃるのですね。GOプラスは使ってないので分かりませんが、少なくとも電源落としたりアプリ再起動では解決できませんでした。ただ、今朝になって少しマシなのでしばらく様子を見てみようと思ってます。
私の場合、
・通常のジムバトルでも避けバグが発生
・ポケモンの産地が表示されなくなった
・レイド戦を途中離脱しようとしたらできなかった
という症状が出ています。(私が使っているのはandroidですが)
ただ、アップデート前は途中で落ちる症状が頻発してましたから、今のところそれが出てないだけ救いではあるのですがね。
-
ラスラプ Lv.74
なるほど色んな症状があるみたいですね。参考までに私の場合、避けバグはレイド・通常バトルいずれも以前から発生しており、今回のアプデとは無関係のような気がします。産地表示は特に問題ありません。レイドの途中離脱はやったことないので不明です。
3日連続(3回)ホウオウに逃げられるバグに当たりました。
金ずり、グレートで9割がた当ててるのですが、、
「表示ではグレートとなりますが実際はハズレとして抽選されておりませんでした」(泥でのみ)とか、そのうち来ても、何も驚かないよ。ここの運営なら。
-
ラスラプ Lv.74
ホウオウはもともと捕獲率低いようなので、それがバグなのかどうか判別困難ですね。ライコウやエンテイでは、14連続エクセレントカーブで逃げられたことがあります(( ノД`)シクシク…)
higatakさん、こんばんは。 少し様子を見てみることにします。今日(強制アプデ翌日)は比較的安定しています。おそらく、早朝で回線が込み合っていないからか、あるいは、月が変わって通信制限が無くなったせいではないかと考えてます。