ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
いまさら・・・現地と遠隔のアメの取得率ってありますか?
いつも参考にしながら拝見しておりますm(_ _)m
直接ジムに出向いての場合と、遠隔での木の実の上げ方では「直接ジムで木の実をあげる」ほうが、対象のアメをゲットできる気がするのですが皆様いかがでしょうか?
過去に重複していた質問でしたらスミマセン・・・遠隔でアメをもらった記憶がないので本当に知りたいです。(文章がイマイチでもツッコミは勘弁です(;_;)
これまでの回答一覧 (2)
こんばんは(・∀・)ノ
趣味=エサやり(笑)のクリリンと申します。
4万のきのみをばら撒いておきながら、データとりなど全くしてないので、ざっくりな体感ですが…僕は現地でも遠隔でもアメ取得率に違いはないと思ってる派です。
以前に、餌やりでアメを貰える確率は5%とかって、どこかの記事で読んだ気がするのですが、僕の感覚では(現地であげても遠隔エサやりでも)2〜3%くらいな気がします。
体感やら感覚やらだらけですんません。
こんにちは!
同じくただの体感で恐縮ですが、遠隔のほうが取得率だいぶ低いと思います。
攻略サイトにありそうでないのでどこかで検証して欲しいですね。
-
ホーリー Lv.9
luckyさん うーん、私もちょっと感じることがありまして。 普段、自軍の「延命」のためにあげていても、遠隔だと見返りが感じず・・・ 気づいたのが前回の「アメ2倍」の時に、たまたまジムでカビゴンにあげたら×2で「あれ?」と思ってからです。 その後もなんだかそんな気がしていまして・・・ 本当に検証して頂けたら、皆様にも有益な情報になれば幸いなのですが(^_^;)自分ではできないので質問です。あしからず。
クリリンのことかぁぁああ! さん 木の実あげ、ハンパないっす、玄人様(^_^;) そんなに補充できる環境も羨ましい地方からのお伺いです・・・ 連続であげると「ほしのすな」だけ表示される中で、たまたまジムに置いたあと自軍に木の実をあげると「もらえたー」みたいのがうれしくて。 今後も検証してみます!アメ欲しいなーo(^▽^)o