ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
個体値◯%という表記について
個体値100%とか、98%という表記が広く浸透しています。
しかし、この『個体値◯%』という表記、ともすれば誤った印象を与えかねないものではないかというふうに最近感じています。
例えばミュウツー、自分が初ゲットした個体は、俗にいうACBの個体値73%。大したことないという烙印を押されてしまう個体です。
ですが、この個体をMAX強化した場合、CPは3851まで上がり、個体値100%MAX強化ミュウツーの3982に対し、96.7%とほぼ肉薄します。
つまり、個体値◯%という表記が、個体値45や44の100%や98%表記の一般的な評価を必要以上に高くし、個体値33の73%表記の個体の評価を、必要以上に低からしめているのではないかと感じるわけです。
改善案として提案するならば、個体値FFEは98%ではなく、『個体値44』、個体値FEBは89%ではなく、『個体値40』と表記し、CPベースで◯%と表記した方が、より実際の強さを表しているように思いますが、いかがでしょうか?
異論、反論あるかと思いますが、ぜひ丁寧なお言葉でご意見ください(>_<)
これまでの回答一覧 (6)
こんにちは。
個体値には2パターンの表記があると思います。100%や0%ならどちらも同じですが、
①単純に45点満点で算出する。
EEEなら、42/45=93.33%とするケースです。
②最大CPに対して最終的に強化可能なCPの割合で算出する。
例えばEEEのミュウツーはMAX強化でCP3950になりますが、FFFならCP3982になるので、3950/3982=99.19%とするケースです。
一般的には(というより、ほどんどこちらですが)①が採用されているかと思います。
ハシコフレイバー さんのご指摘は至極まっとうで、実戦では②の方が合っていると思います。もっというと、①でも②でもどちらでも体感できないレベルです。
個体値とは、あくまでコレクターの自己満のための指標と捉えるのが適当かと…。気にしないのが賢明です。
>個体値FFEは98%ではなく、『個体値44』…
うーん、あまり変わりない気がします。
45MAXに対して30とか33とかって言われたら
結局2/3しかないというのは変わらなくてすごく低く聞こえますし。
>CPベースで◯%と表記
これは無理です。なぜなら同じ個体値でもポケモンによって%がバラバラになってしまうため
全てのポケモンに対してCP限界値を覚えないと個体値が伝わらず、しかもカンストしてない場合は余計に話がややこしくなり、これでは個体値の話が全くできなくなります。
分かり辛い、使いづらい、伝わりにくい手法は絶対に浸透しないでしょう
それよりも根本的な問題としては、個体値をよく理解せずに
印象だけで100%だ90%だと高いのを追い求めている人が多い事です。
実際のところ80%も90%も100%も劇的な違いにならず、攻略がギリギリの高難易度ソロレイドくらいしか体感できる差にならないですが
攻略サイトや個体値測定ツールに振り回されて、よくわかってないのに高い方が強いと過信しすぎて、個体値73%あまり強くないような印象を持ってしまっている人が多いのではないでしょうか。
広く浸透しているのをここで呼びかけた程度では変えられないでしょうし、わかりにくい表記を無理に広めようとするよりも
個体値について正しい知識を伝えるようにした方が早い気がします
まだ強化していない個体に対して、強化したらこのくらいまで上がるからCP何%かを出すのは非常に面倒なのと、個体値33でも十分大したことない個体に感じます。
そもそも15が3つそれぞれ独立した数値なのだから45とか100とか表記しないでFFFとか151515などと攻撃、防御、HPがわかるようにした方が良いと思っております。
-
ハシコフレイバー Lv.15
早速のご回答ありがとうございました! 自分の提案は、個体値だけを切り離すと行きすぎた個体値主義になってしまうので、個体値はあくまで種族値の上にちょこんと乗っているだけのものだ感を出したいというものです。
私はここへコメする時に便宜上%付けたりはしますが、個人では15進表記でFFFなどで表します。
同じ96%でも、13/15/15と15/14/14では強化、進化を考える個人の好みは分かれると思います。
CPの仕上がりは、強化すべき最低ラインはあれど、そう大差は無いと思います。
まぁ、私はコレクションとしては個体値100(15/15/15)を常に追い求めてますがw
個人の判断でいいのでは(笑)たかがゲームです。
その基準がよくて、広めたいのであればツイッター
とか周りのトレーナーにでも拡散してください。
どうでもいいですね、、、
仰られてる個体値98%、個体値44というのは
言い方が違うだけで全く同じです。
CPは攻撃がよいと大きく影響するため
CP低くても高個体というのはざらにあります。
例として、個体93%となると良個体ではありますが
攻撃Cという残念なのもありますので
3つのステ表記(100%ならFFF)とかを併用して使ってます。
賛同していただけて良かったです。チームリーダーの評価が不適切すぎるとも思ってます(笑)
すみません。読み直して気が付いたのですが、本文中誤りがありました。個体値100%の場合は①②どちらも同じですが0%の場合は①と②で異なります。お詫びしてして訂正します。