ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (63)
自分はTL38ですが、基本的にハピナスを最後に入れますよ。目的は「念のため」です。ハピナス入れておけばまず伝説レイドで全滅しませんから。全滅すればダメージ量ポイントが0からやり直しです。チーム貢献度含め、全滅しないように戦うのは、討伐後の支給玉数に大きく影響します。レイド参加の最大の目的がレイドボスの捕獲である以上、全滅しない構成が一番で大切なことは自明なので、未だにこんなグチを書き込む、俺わかってる的なトレーナーがいることの方が驚きです。
どうしても討伐を成功させるために他の参加者の努力が必要なら、すぐそばにいるのですからアドバイスすればいいだけのこと。現場で努力しないでライトトレーナーはまず見ない掲示板に書き込むなど、糞の役にもたちません。
自分の場合、レイドが成功するだけの人数がいるならハピナスだろうとカビゴンだろうとラッキーだろうと目くじらなんかたてません。むしろ喜びます。自分の貢献度が上がる可能性が高いですから。
気分悪くして欲しくないんすが。
気持ちは凄く分かるんすが。
自分の知識を他人も共有してるという考えは捨てた方がいいですよ。
たまに昼間散歩してると、☆3とかのレイドに。
夏休みの子供が1人、お母さん付き添いで頑張ってる姿見るんすよねーー。
この炎天下、子供も大変だけど、お母さんも大変だなーーと、眺めつつ。
僕は犬の散歩してます。
レイドの結果は分かりません。
でも、その子がどんな知識を持ってレイドに挑戦してるかも分からないです。
でもなんだかこのクソ暑い中、必死なんすよね。
気持ちは分かるんすが、世間なんてそういうもんなんだと。
そういう気持ちじゃないと、レイドなんてできないっすよ。
他の人も言ってますが、伝説レイドが始まり、復帰したかたや、はじめたばかりで、対策ポケモンを持ってないトレーナーの方も居ると思います。
温かい目で見られないなら、グループコードで参加したらいいだけです。
こんな掲示板に嫌味や愚痴言っても改善されないですよ。
知らないだけなんでイラッとするなら教えてあげましょう。
人数多ければ勝てるのだから、クソの役にはたってます。
こんにちわ、お気持ちはよくわかります。
ピンクの物体がよくぴょんぴょんしてますね( ^∀^)
気持ちは分かるのですが書き込む事ではないと思います。使用してはいけないポケモンではないですし、規約違反なわけではないので。皆んなが自分と同じ意識でレイドに参加してるわけではないので、価値観が異なるのは当然と割り切るといーと思います。
それが無理ならソロでレイドに参加するか、グループで参加すればイライラしないと思います。( ^∀^)
こんばんわ
どれだけ知識があろうといい手駒があろうと快適に動く端末があろうと所詮一人ではレイド4~5に勝てないのが現状です。折角他人さまが協力してくれているんですから、レイドに参加してくださったことを素直に喜べばいいと私は思います。あなた一人で戦っているときよりも他人さまは役立っていると思いますよ。確実に!
こんばんは、TL39のオッサンです。
私もついこの前まではハピナスマイムマイム状態にムカついていましたが、考えが変わりました。
先日、友人と東京某所でファイヤーのレイドに参加しました。
彼とポケGOしたのは、実は初めてです。
彼も当然いいオッサンでTL34でしたが、知識はからっきしでした。
最初悩むことなくハピナスを選んでいたので、私がポケモンを選び直しましたが、強化されているポケモンも少なく、選択の時間切れでサイドン、シャワーズ、ギャラドス、カビゴン、ハピナスでバトルに入りました。
最後のポケモンは分かりません。
人数は16人で、かなり余裕で勝てました。
彼は捕獲も知識が乏しく、カーブも知らないし、グレートスローの効果なんか「何それ?美味しいの?」状態です。
ボッチで、捕獲メイン、ジムバトルをほとんどしなかったら、プレーヤーの知識なんてそんなものだと知りました。
もし、参加人数が少なくて負けて、彼のせいだと思っても、友人ですから私が手伝い、必要なことは教えますし、間違っても次から参加するなとは言いません。
考えてみれば、ポケGOしてるのは、実はみんな仲間なんですよね。
コメ主さんは先輩で知識も豊富なんですから、その人達の成長を願って、場合によっては助けてあげて、みんなで楽しくやっていければ、結果自分のためにもなると思います。
長文、失礼しました。
レイドに参加する方がどんなポケモンを
使おうと自由だと思います。
あまり期待もしてません!
自分がしっかり一軍を揃えて
勝つのみです。
君こそわかってないよ
人数多ければ勝てるんだから
役に立たないどころか 貢献してると思うけどな。
私の場合、都市部で伝説やるからいつも 16人以上 全員ハピナス カビゴンでも勝てちゃうから気にならんよ。
君は、ご存知ないのかな?
このゲーム 落ちる 固まるが多いんですよ、だから 全滅した後すぐ入らない事多いんだよ。
縁があって仲間になった方々に文句があるならソロプレイで頑張りなよ。
お前らジム戦やレイド素人のやまだやこのサイトの情報真に受けすぎ。
ハピナスは分かるけど、カビゴンはめちゃめちゃ使える。
カビゴンはハピナスと違って攻撃の種族値高いし、したなめ破壊はルギアに刺さるし、したなめヘビーはフリーザーに刺さるしめちゃめちゃ強い。
レイドのエスパーのフーディン戦も重宝してます。
やまだとはつだはただのコレクターですよ。
勝手にメンバー選出で出てくるのですが、とにかくサーバエラー頻発でチェンジ出来ないままgoされてしまう時には私にもどうすることも出来ません。
が、ご立腹されるほどそんなにも役に立ってないとは思いもしませんでした。
どうもすみません。
こんばんは。
別に、ボスを倒せればどうでもよくありません?
周りがそれらのポケモンだけで、無理だと思ったら、堂々と降参して入り直せばいい。
スタートと同じく、全滅後だって主力の回復や入れ替えなどやることあるんですから、すぐは無理ですよ。
・・・もう少し、心に余裕を持ちましょう。
ハピナス最後に入れてる人は明らかに保険ですよ。
なぜなら全滅した後エラーになり再び入れない事が多いです。
すぐ入って来ないのもそのせいじゃないですか?
もう何回も全滅後エラーになり、最悪捕獲すらやらせてもらえない事が
何度もありました。
あのエラーの嵐では、全滅しないようにする必要性が
出てきますね。
もっと思い切りやってみたいですよ。
ネタにマジレス、釣られるのも良いかも知れない。
120秒でチェンジできる猶予があるなら編成替えられる場合もある。
参加したら、チェンジする間もなくレイドバトルに突入することもある。
もしくは、端末の性能によって、激重で編成直すとアプゥリィィィケエエエイショオオン ”ソフトウエア” が停止するので、オヌヌメ編成を変えられない。
伝説は特に交換不可能なユーザもいるわけで、
「バトル」したんだから、もう「トモダチ」だぜ!
勝っても負けても、ライバルでも、トモダチなんだぜ!
添付を貼り付けておくので
ガピゴンの笑顔でも見て、おちつくよろし!
こんばんは。
ハピナスやカビゴンなら可愛いもんですよ。
ファイヤーでストライクやナッシー使ってる人もいましたよ。
まだマシですしいないよりマシです。
まぁ都会で20人満タンになったりするなら邪魔でしょうがそれだけ集まれば倒せるでしょうし問題ないでしょう。
他のかたも言われてるようですが、自分の価値観を押し付けるのは如何なものかと思いますよ。
気楽に楽しみましょう。ゲームです。
ただでさえ無能ナイアンのせいでイライラするゲームなのに、イライラしなくていい部分で気分悪くしてたら損ですよ。
6体目にハピナスの人は多いですが,スタート時にカビゴン,ハピナス,カイリューだらけの時は,確かに萎えますね。
バンギラスを持っていないとしても,もう少し勉強して,効果的なポケモンを配備して欲しいです。
TL39じいじいです。
今日一見さん集まりではっきりしました。
私のおんぼろ緯度は伝説開始時に間違いなく残り280秒となっています。
他から見たら20秒くらい動かないでじっとしているのでしょう。
この間に一匹目のバンギは半死です。
ゴローニャだと飛び跳ねる前に瀕死状態。
なので勝利微妙な人数の場合は一匹目に3150ハピナス入れます。
10人以上集まっていれば最初からバンギ5匹、ゴロニャ1匹で挑みますが。
そうそう、途中退場入場すると高確率で戻れないのも一因です。
設備投資しないのかと言われれば返す言葉がありませんが
私のような物もいることをご理解ください。
イラっとするのをヤメてほしい
-
蓮花 Lv.5
先日フリーザーのレイドで大きめな公園に行った時の話です。 時間もあまりないので直ぐにパス使って入った時近くに座ってた女子大生位の方に声を掛けられました 聞いてみるとジムも今までやったことなくレイドのやり方が分からないそうでずっと何も出来ず時間だけたってしまったとの事 画面見ながら説明して何とか10人位居る自分と同じグループに間に合い一緒にレイドをやり倒せました。その時ポケモン選択する時間も説明する時間も無くて彼女は選ばれたポケモンで戦う事になりギャラドスやラッキー等選ばれて居ましたが一生懸命連打して攻撃してその後フリーザーもゲット出来て本当に嬉しそうに喜んでました こういった方や始めたばかりの方復帰した方色々な方が居て戦い方や相性等分からないなんて沢山居ます。だから暖かい目で見て上級者の方がフォローしてあげて欲しいなと、、 何を使っても一喜一憂出来る姿があればそれで十分だと私は思います
物凄く同感です、
6体目ハピ入れるのは大目に見てあげるが、いきなりハピ登場する奴はなに考えてるだろう?
しかも全滅した後に入って来ないし、他人任せで便乗する気しか思えない。
前に一回20人でタイムアウト、今日は3人でファイヤータイムアウト、マジでギリギリまで行ったので、ハピじゃなけりゃシャワーズでもなんでも良いから勝ってたのに、マジイラっとした。
-
あゆむ Lv.3
タイムアウトしたら、再チャレンジすればよく無いですか? イライラして得なことは無いですよ。 参加者が1人でも多く入れば、撃破できる可能性は高まるし、自分のポケモンのダメージが少しでも減って撃破できるのですから。
アサシンさん
こんにちは。それしかいないのかもしれないですね。
今日のファイヤー、4人でしたが、バンギラス、ゴローニャ出したの自分だけで、カイリューやカビゴンがおりました… TL21の人がいたので、まだゴローニャやバンギラスがいないんだろうなあと。
(勿論ファイヤーはタイムアップ)
精鋭を出せるメンツなら行けたと思いますが、仕方ないです。TL低い人も伝説欲しいですもんね。
なるべくなら、街中心部のメンツすら関係ない人数いるとこに行ってくれよ、と思ったりもしますが、あと一人いれば…と思うことも多いので、いてくれた方がいいです! 二人や三人で倒せないよりマシですよ〜
いいんじやないですか。どのモンスターを出すのかは個人の自由なんだし。気に入らなければバトルから抜ければいいだけの話。そういうことでイライラするのならソロレイドばかりしてればいいと思いますよ。
こんにちは。
私はハピ、カビでイラっとはしませんが先日こんな事にイラっと…
ファイアー5人のレイド、私は職場の同僚に頼まれて2台持ちでした。私はTL39、もう1台は28で同僚は大したポケモン無し。他は4人とも35前後。
事前にファイアー対策の話しをしてスタート。
ファイアーの技はオーバヒートで対策6体並べた39の私は2台持ちのため技2を避けられずにいつもより早めに全滅。
まだ100秒以上残してファイアーのゲージはレッドゾーン。あと少し。
リアルに回りを見回すとみんな既に全滅していたらしいが再度バトルに入る気配はまるで無し。
∑(゚Д゚)
ちょっとマジか?と思いました。
一瞬、私も再度バトルは入らずにわざと負けようかと思ったけど、待っている同僚の事が頭をよぎり2台とも再度バトルに入って勝利しました。その間も回りを見ても誰も携帯をタップする人はいなかった。
人それぞれの考え方とは思いますがかなりガッカリな出来事でしたね。
(^_^;)
-
るろうにヤドラン Lv.45
人間ですから、たまにはイラっとすることも自然ですよ。私もルギア15人でタイムオーバーになった時から、「一緒にやるからには出来るだけ頑張ってレイドやりましょう」と思うようになりました。
回答の中にある“レイド参加の最大の目的がボス捕獲である以上全滅しない構成が一番大切”と言うのは賛同しかねます。
明らかに人数が集まりボスを倒せる状況であれば良いですが、ケースによっては自分が全滅して入り直す事があったとしても耐久より攻撃力を優先して選ぶ必要があると思います。
私はハピナスをレイドで選ぶことはありませんし、ケースバイケースで自分の球を犠牲にしても時間内にボスを倒すメンバーを揃えることが大切だと思います。
でも人それぞれなのでハピナスを選んでる人を見てもイライラはしませんが。
-
はまち Lv.23
できないと言っている訳ではないです。できる場合とできない場合があると言っているんです。また倒せた場合でもゲットチャレンジ途中エラーでそれ以後ゲットチャレンジできなくなったりするエラーもあります。
ごめんなさい。
カビゴンやハピナスはなんで駄目なんでしょう?
伝説のレイドの場合、ゴローニャだとHPが
無くなるまでに技2を1回打てるかどうかですよね?
でもハピナスだと3、4回攻撃に耐えられるので
相手の技2を食らう度に、こちらのスペシャル
技ゲージが満タンになり、はかい光線を4、5回
連射できます。
相手の攻撃を避ける前提なら全く話が変わるでしょうが
スマホの動きも重いし、まともに避けるのは
相当、上級者で最新高性能のスマホじゃないと
無理なんじゃないでしょうか?
このサイトにもハピナスやカビゴンはレイドには
向かないと書いてあるので間違いではないのでしょうが
良く分からないので教えてください
-
ラーさん Lv.14
どーもさんおはようございます。後半について「討伐成功のために自分が足りない分を出す」というのは最高ですね。ダメだったらダメでいいやという私とは大違い。格好良いと思います。前半についても恐らく仰る通りでしょう。判断材料が足りない部分を負の想像で埋めてしまいイライラしてしまうのですね。日常生活でも多々あることですが、人間ですから致し方ない部分もあると思います。私としては具体的に解決に向けて動かないのであれば、プラスの想像をして人を信じて楽しむ方が良いと思うのですが。
いいんじゃないですか。どのモンスターを出すのかは個人の自由なんだし。気に入らなければバトルから抜ければいいだけの話。そういうことでイライラするのならソロレイドしてた方がいいですよ。
こんばんは<(_ _*)>いいじゃないですか!イライラしたらもったいない!\(^^)/
全滅防止薬節約で、わざとそうする人もいるかも?ですが、変える暇なかったり、端末ポンコツで変えられなかったり、再突入出来るの知らなかったりの人も多数おられると思うんですよ(。>д<)
だからイライラ(#`皿´)しないで、深く大きな心でピンクだらけを見守りましょう!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
自分は重課金者でも重徘徊者でもありませんが、真面目にしているつもりです。
たかが、ゲームでキレないでください。
あなたの程度がしれますよ。
-
柏台77 Lv.14
まったく(苦笑) 切れる理由がわかりません。 くそでも何でもいいい。参加者が多ければ糞でも鼻くそでも役に立ってるんだし。 ハピネスは保険ですよ。 排除ありきじゃないでしょ! そんなこと言ったら、最初から逃げて後半から参加してくる人達はどうなのよ。 まーそれも戦術といえば確かに「技」ですが 戦力がそろってるなら苦労はしないって(笑)
アサシンさん、初めまして。ポケ活お疲れ様です!倒せたのですか?倒せたのならみなさんが選んだ布陣のおかげだと思います。回復に手こずり、再突入に時間がかかるのも慣れてなければ仕方ないと思います。捕まえられるかはともかく、倒せれば幸運と考えてみては?せっかくの準伝説レイドでも人が集まらない地域で試行錯誤頑張っているみなさんもいらっしゃいます。そういう方の気持ちもお察しの上投稿する気遣いも必要かなと、わたしは思いました。
こんばんは
その気持ちはわかりますが、人それぞれですからね。
こちらは田舎なので、皆で声かけあってワイワイガヤガヤやるのが基本です。
都会と違い人懐っこいというか、子供からご老人までがはじめは「お願いします」、終わると「お疲れ様」という感じで気軽に声かけあってます。
で、車で駆けつけて駐停車禁止にもかかわらず路駐し、この輪の中に入ってこない人が結構います。
こういう人たちの多くはハピナス・カビゴンで他力本願なパターンです。
はじめは気にしなかったのですが、皆さん車を見て分かるようになってきたので、その車が来ていると本人には知られないようにグループで入るようになりました。当然その人達は人数不足でできない訳です。
ですから気に入らないのならグループで弾いてしまえばいいだけのことです。
ただ、私のように田舎ならではの人のつながりとか、協力する気持ちがある地域ならそれもできますが、都会では難しいだろうと思います。
極端に言えばですが
あなたがボッチでレイドに行き人が集まるのを待っているのだとしたら、むしろ参加してくれた人に感謝するべきであって、それを非難するのは筋違い。
文句があるなら、自分が納得できる仲間を集めてやるべきです。
それから、TL38にもなった人がハピナスを入れるとの回答がありましたが、私なら恥ずかしくてできません。
同じTL38として、そんな恥ずかしいことするくらいなら貢献度がリセットされても問題なし。
何度かやればそのうち捕れるでしょうから。
まあ、そのあたりも人それぞれでしょう。
ポケモン選定をオートのままで入ってくるのでそうなっちゃいますね。
ただ毎回毎回だと、基本的に「倒すぞ」という気持ちよりも、倒すのは他の人に任せ、自分は報酬やレアポケモンゲットが目的なんだろうな・・・と思ってしまいますね。
ルール違反じゃないから現行ではどうしようもないです。それが嫌ならグループ組んで、そういう人等を排除するしかないでしょうね。
ダメージ量ボーナスが0になる問題は修正されていますよ。
ホントですか?早速明日試してみます。本当ならより攻撃力が高い編成の方が何より自分にとって得(ケースによるでしょうが)なのですから、最適な編成の仕方も変わってきますね。まぁ、ハピナスはたく破壊光線は死ににくいのでゾンビバグが滅多に出ないだけでもメリットはあると思いますが。
バンギラス討伐でラッキーとルギア出してるやつにはイラっとしたなw4人なのにw
けいさん。今日試してみました。討伐成功しつつ全滅するのも結構難しかったですが、ルギア戦でうまくやりましたよ。残り70秒くらいで全滅、50秒くらいで再突入、30秒以下で討伐成功、ダメージ量ボーナスは・・・ゼロでした。別のルギアレイドで人数は同数(12人)、自分は4体やられて討伐成功したときのダメージ量ボーナスは+2、他のレイドでも全滅再突入以外でダメージ量がゼロになったことはないので、全滅したらダメージ量ボーナスゼロになるという仕様に変わりはないと思います。(自分は違ったという人がいれば是非教えて頂きたい)どこの情報か存じませんが自分はその情報は偽情報と言わざるを得ないと考えます。
自分も今日試したら0になりました。直ってないみたいですね
あと全滅したらダメージが0ではなく、再突入したらダメージがリセットされるみたいです。なので6体目まで本命で固めて、全員倒されたら周りのメンツを信じてそのまま待つのが正解だと思います。
伝説実装後、何度か全滅してますが、ダメージ量が0になったことは1度もないです。 今日に至っては、二度のレイドがファイヤーオーバーヒート4人と5人だったので全滅して再突入したんですが、ダメージ量ボーナスはプラス3とプラス2もらえました。伝説実装前は確かに全滅したらボーナス0になると感じてましたが、このサイトの不具合のページにもある通り、少なくとも今は全滅したせいで必ずしも0にはならないかと思います。人数や強さにもよるでしょうが。
あくまでも僕の考えなので悪しからず…。恐らく倒されて再突入する段階でダメージボーナスも再始動(この段階はゼロ)して、その後ダメージ量によってボーナスがまた付くのかなと思います。なので、人数によって再突入の可能性がある場合は、第2陣を固めるのも手なのかなと感じました。試したことがないので、憶測ではあるのですが…。
例 5人でレイド開始→ 徐々に全滅~再戦が始まり、時間残り100秒敵HP残り3割の時点で5人目も一旦全滅~再戦へ この参加者5人全員が一旦全滅して再戦し始めた段階で貢献度リセットされてるような気がするのですがいかがでしょうか? もちろん全滅せずに完走した方は貢献度リセットの対象にはなりません。 この憶測が合ってるなら変に書くと悪用する人が出そうですが・・・ とりあえず皆さん全力で頑張りましょう!
私も再突入で何度かゼロになったことがありますので、リセットされることがあるのは間違いないと思います。ただ前の方が書いておられるように、一定の条件になった時だけリセットされる可能性はありますね。
横からすみません。自分の場合は、全滅・再突入共ダメージボーナスが残っている時とない時がありました。修正きてからは直ってる感はありましたよ!
何かバラバラですね。これを合理的に説明しようと思うと、再突入後にダメージボーナスが入った人は、参加者のほとんどもしくは全員が全滅、再突入していて、再突入後に100秒とかそれなりに戦う時間があった人だけで、例えば最後まで頑張っていて全滅、。再突入後20秒そこらしか戦えなかった場合、再突入後のダメージ量が稼げなくてボーナスゼロだった。と言う認識が正しいかな?と、思います。全滅前のダメージ量が加算されるから全滅覚悟で突撃すべし、とは、少なくとも他人に推奨はできないかなあ?再突入後のダメージ量ボーナスがあった方にもう少し詳しく教えてもらえれば明かにできると思いますが。
ブラックトレーナーさんどうもです。 すいません、ちょっと本題とは違うんですが、最後に「念のため」にハピナスを入れてるとあるのですが、これ、全滅回避とありますが、要するに最後の時間稼ぎってって事でしょうか?誰かが倒してくれるのを待つという。その最後倒す瞬間まで必死で戦ってる人も居ます。またすでに全滅し態勢整え再突入して戦ってる人もいます。また全滅して同じように誰かが倒してくれるのを待ってる人もいます。人それぞれですね。