ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラプラス
本当は、カントーイベントの時にラプラスのレイドをやりたかったんですけど、私の時間の都合上ラプラスのレイド出来ませんでした
2017年の夏くらいですかね?
ラプラスのレイドを5回やっているんです
でも5回とも逃がしてしまって…
カントー地方のレイドはあとはラプラスだけでとりあいずは終わりです!!
(カメックス、ベトベトン、オムナイト(確か…)がまだ埋まってない)
10キロ卵でラプラスが出ると思いますか?
これまでの回答一覧 (9)
ポケgoはリリースのときからやっていて、私もラプラスをずっと持っていませんでした。欲しかったですよ。かすったこともなかったんですよ。
二月前新宿にパスポートの申請に行ったのですが、帰り道の申請所のすぐ近くでラプラスのレイドをやっていました。直ぐ参加して、運よくゲットできました。20カ月待って、ゲットに要したのは三四分、あっけないくらいでした。
諦めなければ必ずとれますよ。
気長に割り続ければいつかは出ます!
私は少なくても10体以上は出てます。もちろん課金して孵化装置買っての話です。
他のポケモンもゲットし続ければ、いつかはゲットできますよ。気長にポケ活しましょう!頑張ってください。
こんばんは。
今さらラプラス、という方もいますが、第1世代のカイリュウ、カビゴン、ラプラスは永遠です(笑)
この3体はフォルム、鳴き声、しぐさなど他にはないものを持ってますね。もう第3世代ぐらいになると怪獣か?モビルアーマーか?っていうのもいて愛着が湧きません。
話しそれましたが、配信当初からやって孵化装置にはほぼ課金せず、ラプラスが生まれたのは3回だけです。
あとはイベントや聖地で取った野良を相棒にしてチビチビ飴を貯めて強化しました。カンストはまだですが。
今でこそレイドでも手に入るし、不思議な飴で強化出来るので、あの頃の苦労は何だったんだ?という思いも。
去年の暮れに水ポケモンの出現率が上がってた時には、10kmタマゴからラプラスが生まれました。
今日からアースデイウィークで水ポケモンの出現率がまた上がってますから、そこで10kmタマゴが出てくればタマゴ産ラプラスのゲットの目もあると思います。
それから、水ポケモンの出現率が上がってる間はラプラスもその辺に野良で出てくる可能性もありますので御参考まで。
こんばんは。
今まで5936個のタマゴ(2,5,10km)から、18体のラプラスが孵化しました。0.3%の確率ですね。最後に孵化したのが今年の1月なので、最近はあまり孵化しないのかもね。
私はラプラスは数体持っていますが、やはりラプラス指名手配中です。なんせ、強化のためのあめが全然足りません。
良個体のラプラスゲットの早道はやはり10kmたまごだと思いますが、ここのところ、トントお目にかかっていません。
過去の水イベントでも何体か捕獲しました。
添付は昨年3月末の水イベント最終日の物ですが、おこうを焚いて徘徊中にラプラスが出てくれました。もう一度ああいったイベントがあれば良いのですけどね・・・。
-
AYA Lv.3
コメントありがとうございます! やっぱり中々ラプラスは出ませんよね… 飴が少ないと強化も出来ませんね… ですよね… 見ませんよね! ポケモンGOを開始して、約1年は経っているんですけど、卵でも拝見したことがないです…(^_^; そのイベントがもう一度、やってすれれば有難いですね!
こんにちは。
配信初日からやってますが、10㎞玉からラプラス1体だけ生まれました。
レイドは一度もタイミング合わず。
野生での捕獲は何度かあります。
ふだんレアポケ全く出ません。
確か氷イベントとか、ラプラス出やすいイベントが過去2回あったと思います。
今後も新しいイベントやってくれると期待しています。
図鑑埋めは気長にやった方が楽しめますよ。
-
AYA Lv.3
こんにちは! コメントありがとうございます! そうなんですか! 私もPokémon GOをやって、1年は経ちます。 10キロは結構割っていますが、一度も出ていませんね(^_^; 私もそうなんです 学校って言うのもあります。なので、中々ラプラスのレイドは出来ませんでしたね(^_^; 夏休みの間に、ラプラスのレイドを5回やりましたが、5回とも逃げられてしまいました(^_^; そのイベントがまたやって欲しいです!! そうですね!! 気長にやっていきたいと思います!!
おはようございます
ラプラスは卵割が一番手に入りやすいでしょうね
現在、卵は1923個割っていて仮に10%が10卵だとすると、ラプラスは7~8体孵化しましたので3~4%くらいの確率でしょうか。2回続けて出たこともありますので気長に割っていればそのうちでると思います。
おはようございます。
はい。ラプラスは10㎞卵から孵化します。
ただ、ラプラスの孵化率は低いので数年数ヶ月の長いスパンをかけて気長に卵割りした方がいいですよ。
コメントありがとうございます! それは運が良かったですね!! 20ヶ月待って三四分… 諦めないで、頑張ります!!!