質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

地面タイプ2ゲージ技の使い手が…

強い子、今の所いませんよね…
あえて挙げるとしたらサンドパン。
最大CPと攻撃力が物足りないですが、
使っている方いらっしゃいますか?

もちろんグラードン使えばいいですよ!
複数体お持ちの方ほとんどでしょうし。

ただ、仮にCP3000を超えるメタグロスを
グラードン使ってガ*********で倒したとして、
弱ったメタグロスを引き続き攻撃する時に、
じしん使うまでゲージ溜めるのがちょっと
まどろっこしいなぁと思った方、もしかしたら
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
※悪バンギや炎タイプでもよいですが、
 最後っ屁のじしんをくらってしまったら、
 と思うとちょっと残念な感じです。

サイドン、ゴローニャはどろかけがモッサリしてるし、
ラグラージがじならしあたり使えれば良かったのに…
第四世代のカバルドンかガブリアスはじならしや
あなをほるを使えるようにしてほしいと感じます。

重ねての質問で大変恐縮ですが、
地面タイプはじしんばかりで飽きちゃったなぁ
という方いたら、ご意見をお願いします。

これまでの回答一覧 (9)

退会したユーザー

おいおいマジで言ってんのかよ!
俺だろ!俺!

と申しております。

  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    ジョウイさん も、持ってないんです、じならしの犬(泣) かみつくじならしなら、鋼技のメタグロスは 楽勝ですね~!

ポケモン飼うならウインディさん、こんばんは。
サンドパン、使ってますよ!うちの地面タイプのエースです!
私もどろかけの遅さが嫌いで、イマイチ使い勝手の悪い地震以外のポケモンがいいかなと思い、2ゲージ技とマッドショットを持っているサンドパンを使ってみたところ、軽快な動きに惚れ、初代から愛用してます。
後、最近ナマズンの100%を手に入れたので、地面タイプにしてカンストさせてみましたが、3ゲージ技のどろばくだんがなかなか良いです。ちょっと攻撃力が低いですが、使いやすいです。

こんにちは。

そうなるとドリルライナーに注目ですね。原作では教え技としてあるのに習得者がかなり少ない技で、goの方ではタイプ一致の乗らないオニドリルやギャロップが細々と使える技です。

第四世代では、サイドンの進化したドサイドンがこの技をタイプ一致で使え、第五世代ではドリュウズ(じめん・はがねタイプ、攻撃力かなり高い)もタイプ一致のドリルライナー使いになれます。このあたりがドリルライナーを使えれば、この技の評価も変わりそうです。もちろんニドキング、ニドクイン、サイドン、ネンドール(原作でドリルライナー習得)あたりに追加してくれてもいいと思います。

  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    ドサイドンがドリルライナー!ありありですね☆ もし実現すれば、今手持ちの高個体値サイドンが 場違いのノリノリ波乗り野郎なので、速攻進化 させてやりますよw

p.p.p. Lv163

ジム戦ならば また、ドガース? さんがおっしゃっていますが、サンドパンで良いと思います。
2つの視点で見ると解りやすいのですが
草タイプ1位?のバナと比較すると
バナcp2568atk198def198hp160
パンcp2328atk182def202hp150
とほぼ同じステです。ですが、つるハープラのお陰で現状草でナッシーやジュカイルのが良いという人のが少ないでしょう。ならば当然それは地面にも当てはまるはずです。ソラビグラとホウオウの話はしないで下さい(笑)

地面統一比較
パンatk182def202hp150
サイatk222def206hp210
グラatk270def251hp182
です。一番下は規格外ですが、サイドンと40の差で
バナcp2568atk198def198hp160
ナッcp2916atk233def158hp190
とバナとナッシーの差に近いのです。違いは泥かけのが種より有用だけど、地震は明らかに地ならしより悪いので、削るhp+def値が低いジム、特に一段づつ落とすなら技1,2の総合値でより効率良いでしょう。ハピナス、ケッキング以外で倒される事まずないので、def+hpの値はジムでは若干必要性下がります。避けやすいですし。

但しatk70の差は埋められるか微妙なので、グラ使うのが一番とは思います(笑)問題は雷がジムに設置されない問題ですね(泣)、他は別ので代用出来ますから。

イノムーはどうでしょうか?
じならしを覚えるのと、技1のこなゆきを2〜3発撃てばゲージが溜まりますので、すぐ発動できると思います。

使いづらければ、第四世代でマンムーに進化させてしまえば無駄にならないかと。

neftile Lv54

技2が2本ゲージの強い地面タイプポケモン、私も欲しいです。

弱ったメタグロスの殺処分なら、技1がバレットパンチなら、火炎放射エンテイ(ブースター)、思念ならカミカミバンギラスでいいんじゃないでしょうか?

じならしウィンディはタイプ不一致、かつ、じならし自体が強い技でないという問題が・・・

他1件のコメントを表示
  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    neftileさん メタグロスの技2がじしんではない時点で 炎タイプかバンギラスでいけますね。 2本ゲージの強い地面技、早く登場して ほしいものです。

  • neftile Lv.54

    その前に、2周目、3週目では技2使って来る前に倒せるのでは?

2ゲージではありませんが、この子は使えますよ。
強化はまだしてませんが、ジムバトルで今後、活躍させるつもりです。

他1件のコメントを表示
  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    やや火力が物足りないですが、弱点が草 のみですし、使えるかもしれませんね。 …本音はラグラージがこんな構成なら と思います

  • 秋山 洵 Lv.43

    ポケモン飼うならウインディさん、ラグラージが「あなをほる」を覚えないのが逆に良かったかなと思ってますw ナマズン、他だと「ふぶき」を覚えるので、「どろばくだん」と2トップでジムバトルで活躍させてますw

イノムーをオススメしたいですが、技1がこおりタイプしかないのが残念。
ライコウ戦では活躍してくれました。
じめんタイプでよく使うのは他に、グラードン、ニド♂♀
結局はじしん持ちのポケモンになってしまいますかね?
サイドンとゴローニャは高個体値に恵まれないです。

退会したユーザー

ザングースとかけっこういいかもですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×