ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コミュデイの調子は?
みなさんこんにちは。
当初の予想通り非常に動きが悪いです。
たまにヨーギをタップしては消すゲームになってますし。
モジュール焚いてヨーギ出現したかと思いきやすぐ消えちゃったり。そして水ポケが出る出る…
辛うじて色違いは1匹確保できました。
皆さま調子はいかがです?
これまでの回答一覧 (22)
重いのは想定内でしたが
野生のヨーギラスは逃げ出した!
のにタスクが回わる
→ポケモン一覧見ると捕まえている
ミニリュウの時には無かった新手の不具合w
勘弁してorz
こんにちは〜
最初はミニリュウの時よりましかな?と思いましたが
やっぱり同じかそれ以上にひどいです。
最初の1時間で20匹、次の1時間で21匹ゲット。
そのうち1匹がイロチ。
ヨーギをタップすると「この道具は使えませんでした」
「モジュールをインストールできませんでした」と謎のエラー。
画面が異常に高温になって指が火傷しそう。
ボールの動きがカクカクでタイミングがズレる。
1匹ゲットするたびに固まってアプリ再起動。
ポケストが回せない、ジムをタップすると固まる。
とまあこんな感じです。
延長決定でひとまずホッとしてます〜
卵からラプラスが生まれました笑
桜島の噴火によって灰にまみれていて、外での活動自体が出来なかったです
車が通ると灰が舞って、スマホの画面に積もるんですよね
充電の為の穴やイヤホンジャックにも入り込むので、スマホを外で使用すること自体危険でした
傘も必須だし、マスクしても喉がいたいし、メガネしても目が痛いし
バンギラスの特性は砂嵐だろ、灰じゃないよ
ビードロ沢山作れそう、パッチール沢山出会えそうとか考えてました
ポケストップが届く室内で、モジュールとおこうとプラスをフル活用して、
色違い3匹、飴100個ほど集めました
もともと持ってた飴と余っていたふしぎな飴を使い2匹打ち落とすバンギラスに出来たので、そこは満足です
最初の2時間は特にひどかったですね。
ポケモンが全く表示されないのは、サーバーからの通信が非常に遅かっただけで、我慢強く待っていれば表示されたと思います。
ヨーギという事もあって、以前のコミュディよりプレイヤーが多かったですね。
ナイアンサーバーからの返事が重かったのと、プレイヤーが密集している場所では、携帯会社の通信が重くなったのが重なってダブルパンチでした。
ボールを投げた時に固まる場合もあって、これはナイアンサーバーからの返事が途切れたせいなのですが、こうなるとログインし直すしかありません。ログインするだけでも大変でしたが。
少し対策が見えたのでまとめておきます。
(1) ポケモンアプリが重いなぁと感じたら、いったんアプリを中断してネット閲覧してみます。(たとえば、この Gamewith のページを見る。)ネット閲覧もぜんぜん表示されないようなら、モバイル通信が非常に重い状態です。人が込みすぎています。そんな時は人混みから少し離れると改善すると思います。裏通りが、そのまた裏通りぐらいに移動すれば改善される気がします。携帯会社が設置したアンテナが街中に点在しているのですが、人が集中しているアンテナとは別のアンテナにつながる位置に移動すれば結構改善されるようです。
次が、ナイアンサーバーが重い場合の対策です。
ポケモンアプリの左上に白いボールみたいのがクルクル回る事がありますが、クルクル回っている間はナイアンサーバーと通信中というステータスなのだと思います。
(2) 左上の白いボールがクルクル回っている間は、ポケモンを見つけてもタッチしない。クルクルがおさまるのを待ってからポケモンをタッチする。
クルクル回っているのに、ヨーギを見つけたからといってヨーギをタッチしてしまうとエラーになる事が良くありました。
クルクルがいつまでも終わらないのは、通信ができていない証拠です。人混み過ぎてモバイル通信できていないケースと、ナイアンサーバーに負荷がかかりすぎてサーバーから返事がないケースがあります。ナイアンサーバーが返事できない状態だとしたら、それは全国的にすべてのプレーヤーが同じ状態のはずですから、今回のように「延長」という対応が取られる可能性が高いです。
(3) ポケモン捕獲画面になっても、左上のクルクルが回る場合があります。このクルクルがおさまってからボールを投げると固まる事は無くなるように思います。私が試した限りは、この方法で大丈夫でした。
逆にクルクル回っているのに、あせってボールを投げるとフリーズが良く起こりました。
以上をまとめると、
(1) 重い原因が、携帯会社の通信なのか、ナイアンサーバーなのか確認する。人混みが原因の場合は場所を変える。
(2)フィールド画面でクルクル回っている間はポケモンをタッチしない。
(3)ポケモン捕獲画面でクルクル回っている間はボールを投げない。
-
BBA Lv.11
通信障害かサーバ障害かあなたになぜわかる?こちらは田舎だからか特段問題なく商業施設内で遊べました。しかもwifiもコンセントもこの施設のサービスで使い放題。冷房完備で無料飲み物つき。なかなか場所選び最高でした。 全国を検証したわけでもないのに知識自慢はみっともないし迷惑。適当な知識を振り回して自慢して何様?だったらあなたが全国の不具合直してあげれば?来月のコミュニティデイにあなたの言うことに騙されて結局今月と変わらず遊べなかったと泣く方が出ないよう期待してます。
-
ラッキー Lv.19
そうなんだ。田舎はうらやましいですね。私はただ「通信障害が起こっているような人混みではプレイできる可能性が低いから移動した方が良い」というのと、「クルクルが回っている間はエラーになりやすい」って言っただけなんですが。それにしても田舎だとサクサクなのはどうしてなんだろう。都会と田舎でサーバーが違うのかな。wifiだと速いからかなぁ。都会だとポケモンの沸きが半端ないからデータ通信量が違うのかな。
今回もゴミニティデイです。
ポケモンすら沸かないのは新手ですね
何も出来ない。
新手の詐欺ですね。
こんな状態で延長されてももはや拷問ですよ。
こんにちは、オランジーナさん!
もう、昨日の出来事になりますが、やはり、正午を過ぎたころから回線が重くなりました。また、この時間帯は昼休みで、ヨーギラスをゲットするサラリーマン風の人の姿も多かったです。
わたくしは福岡市中央区天神の公園などで活動していました。東京や大阪などの大都市ほどではないにせよ、確かに人が多くて捕獲画面がフリーズすることも多発、何度もログインしなおしました。運営より「2時間延長」が実施されたのは正直助かりました。
色違いの捕獲は、午後3時前に1匹、3時を過ぎてから1匹の、計2匹でした。いずれもオス、個体値は2番手と3番手(がっかり…)でした。2番手の個体を「うちおとす・ストーンエッジ」持ちのバンギラスに進化させました。こちらでは概ね3時前から4時過ぎはフィールド上のポケモンは比較的ゲットしやすかったですね。
天神中心部(福岡銀行本店そば、IMSビル)ではカイオーガのレイドバトルがありましたが、いずれもバトルに参加することができました。
ただ、午後5時前になると、駆け込みの人が増えたのか、また回線が重くなりました。
●下の画像は、午後5時終了間際に入手したポケモンリサーチのタスク「ヨーギラスを3匹捕まえる」です。午後5時が近づくにつれ、出現数も減ってきたヨーギラスですが、2匹ゲットした時点で午後5時、それ以降はパタリと出現しませんでした。ヨーギラスあと1匹残して終了とは…。ほしのすな500のこのタスク、廃棄するには大変もったいないよお…しばらく置きっぱなしだなあ…。(´・ω・`)
-
オランジーナ Lv.38
詳細情報ありがとうございます。あれだけ動きが悪ければ延長は当然の措置ですよね。それにしてもタスク…ヒトカゲのとき私もそうでしたが、飴とか砂だともったいなくて捨てられないですよね!その後運良くヒトカゲ捕まえましたが一週間くらい置きっ放しにしました。
ミニリュウの時以上に人も多く、おまけに車でgoの連中が沢山現れ異常になり、ある事業所は、コミュニティデーで毎回慣れているはずなのに、みんなに聞こえるように警察に電話してました。
さすがに擁護できない状況でした。
通信状態も悪く、フルタイム参加しましたが、ミニリュウの時上に疲れました(;'∀')
-
オランジーナ Lv.38
それは穏やかではないですね…人気ポケモンの集客力恐ろし。時間が短いのも少し問題に感じますが、マナーは守りながらプレイして頂きたいですね。トラブルが起きたら折角のお休みも台無しですから。
オランジーナさん、こんにちは。
今日は散々でした。ネットワークエラー続出で、ポケモンどころかポケストまで現れず、やっと出たかと思えば、ヨーギタップしても消えちゃったり。何とか色ちがい一匹ゲット。しかしバンギ進化までは至らず。残念な日でした。ちなみに場所は新宿でした!
-
オランジーナ Lv.38
私も今日は気合を入れて渋谷新宿辺りを狙おうと思いましたが、通信障害を恐れてすこしだけ外れたところでプレイしました。常時混み合っているところは避けるなど、うまくやらないといけなそうですね。 色違いうちおとすバンギが手に入らなかったのはとても残念でしたね…
こんにちは。
バグるわ、フリーズするわ、何回起動させたかわからないです。
ミニリュウの時よりひどくなるのが予想できたので、自宅周辺のポケストに張り付いて狩っていました。
田舎みたいな所でこんな状況なので、繁華街に出なくて正解でした。
一ヶ所のポケストに4~6匹湧くので、イロチ含めて3体いわおとしができました。
正直疲れたので2時半で切り上げました。
良個体には会えず、maxで87%です。
-
オランジーナ Lv.38
新手のバグかと思いました笑 こちらも色違いに関しては良個体に恵まれず、3番手評価の比較的攻撃するの高いもので妥協しました。私も、キープしていた93、91と合わせて、同じく3体の岩統一作りました!
以前の経験から、金ズリ、パイのみ、青玉、虎玉をたっぷり仕込んでのぞみました。
良かった点
ヨーギ二体目で早くも色変わりゲット(スクショ)、最終的に三体ゲット
ゾロ目111と77をゲット
うちおとすをゲット
ヨーギ約百体をゲット、パイのみで倍にしたのでアメは600近くになった。昨日までの捕獲したヨーギは二年間でたったの15体ですよ。
XPとすなをかせげた
悪かった点
ネットエラーがひどい、何回再起動したことか
高い個体値に出会えなかった。そのためうちおとすは事前に確保していた高個体値のヨーギにとらせた
事前の準備は正解でした。
いろいろあったけど楽しかったです。
こんにちは!
17時まで延長ですね。
他のポケモンの捕獲率も良くなっていて、ミズゴロウとワニノコの飴集めが捗ります。(笑)
色違いは今のところ三匹確保でき、岩統一も3体確保できたので、飴集めに勤しみます。
人が少なめの所を選んではいたものの、それでも多少重かったので、延長は助かります。
不具合というか鯖落ち状態もありましたが、1h30m-2hぐらいからは安定していました。又人や情報(ソース、スポットジム)の多い所ほど回線きつい印象がありました。
今回は途中から鯖負荷軽減のため(?多分そうだと思う)ヨーギが動かなくなったので、より捕獲楽になりました。スーパー、ハイパーほぼ使用しなくても捕獲出来ましたし。
多分飴が200から1000強までいけたので捕獲数も良かったはず。
前回のヒトカゲの反省からモジュール期待(聖地待機)をやめて地元で歩いたのが功を奏したんだと思います。
なので、今後は新宿、渋谷、錦糸町などのような超大都市、聖地を避け適度な都市圏で且つ安全に歩き回れるソースのある場所をやるのが良さそうに感じました。
スクショ無いですが、木の実後通信完了前にボール投げるとポケモンが消える?見えなくなる不具合は確認しました。
-
オランジーナ Lv.38
わたしもヨーギ消える現象に出会いました。もれなく再起動です。 延長が発表されたあたりから全く動かなくなりましたね笑 モジュール咲き乱れるエリアは確かによく出てくれて良いんですが、通信障害を考えるとp.p.p.さんの作戦が懸命かも知れません。
疲れました(*⁰▿⁰*)
色違いは12匹、1番マシな87Fをバンギにしました。CP低っ!到底ジムには置けません。強化してからですね。
普通色は93を2匹ゲットしたので2匹ともバンギに。
恐れていたバンギだらけになりそう…
ヨーギラスが出現してタップすると、
「ポケモンが遠いです」の表示が出て消える消える(;_;)
それでもSランクのヨーギラスはなんとかゲットしたので、この子を大事に育てたいと思います。
カイリューの時同様にどうせこうなるだろうと踏んでいたので
ちゃんと安定して始まったのを確認してから家を出るつもりだったので
案の定ということで、正式な延長時間の発表が出るまで自宅待機してます。
ポケストに近いのと誰かがルアー炊いてるので家からでもちょいちょいヨーギは手に入ってますが
さすがにこのペースでは色違いはまだですね
TL40黄色です。
予想通りにフリーズのあらしでした。
小規模都市の真ん中でやろうとしたのですが、当初1体取るごとにフリーズという感じでした。余りのフリーズにあきらめて、人のいない方に回ったら、どうにか動き出しました。
パイルのみで600程アメが獲得できましたので、100体ほどヨーギラスをゲットした計算です。3時まで頑張り、帰りのバスに乗りました。
色違いは結局6体ゲットしましたが、3体は帰りのバスの中でした。お詫びモードで確率を増やしたのではないかと思いますが、皆さんはいかがでしたか?
また、2時以降はヨーギラスの動きが変化して急に取り易くなりましたね。多分あれで、負荷を減らしたのではないかと考えています。
CF.添付には5体しか色違いはありません。5体をうちおとしにしました。
フリーズと謎のエラーの嵐ですね。
3時間半ほどやって、数は出ましたが、82%が最高というなんなのこれ、状態です。
色違いは4体。色違いサナギラスは私の美意識から著しくはずれるので不要。バンギラスはいいですね。観賞用にします。
皆様に同じです。
ヨーギをタップ
2回目で出てくれると捕獲画面になるけど、出ないと何度押しても捕獲画面にならず、この道具は使えないとか、nor found
私も同じバグがイロチで起きて気付きました! まぁ、捕まえてることになっているのでありがたいですが(苦笑)
それ、私もミニリュウの時に起きましたよ! 捕まっていてよかったですね◎