ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOしても熱くなりにくいスマホの機種について
1年ちょっと前の同様のQAはありましたが、最新情報を知りたくて。自分のスマホはソニーのエクスペリアZXSですが、普通にポケモンGOやっててもすぐに熱くなり、動きがカクカクとなり、ボールもまともになげられなくなります。その後はフリーズ。夏は仕方がないと思って我慢してましたが、11月に入っても改善するどころかひどくなってます。ストレスに耐えられず、買い替えを考えてます。アンドロイド前提で良い機種があれば教えて下さい。
これまでの回答一覧 (1)
実際のところ、皆さん使ったことがある機種しか分からないですし、使い方など環境に依存する部分もあるため、回答を参考にするのは厳しいと思います。
レビューを見ても、異常発熱があると言う人もいれば、発熱は気にならないという人もいますので。
ご存知かと思いますが、スマホは一定の温度になると制御が入りパフォーマンスが低下します。
動作がカクカクするのはこれが主な原因だと思います。
制御が入る温度やパフォーマンスの低下レベルも各社まちまちです。
一般に国産であれば40度くらいといわれていますが、海外製は45度あたりに設定されているものもあります。
ここまで拘っていくと、国産のスマホはほとんど該当しないのではないかと思います。
私はZTE AXON7というSIMフリー機をポケGO専用にして最近まで使っていましたがそこまでひどくはないです。
発熱はありますが、夏場のピーク時でも割と安定していて普通にプレイできます。
制御が入る温度が高く、パフォーマンスの低下を最小限に抑えているような感じです。
現在はEssential Phoneをandroid9で使用してますが、このスマホはカバーを付けていても驚くほど熱を持ちません。
全く熱を感じないので、ほんのり暖かくなる事もないですね。
私の環境ではこうでも、他の人はそんなことはない、と言われるかもしれませんが。
私はキャリア契約をしていないので参考にならないかもしれませんが、気に入らなければ何時でも買い換えられるので、SIMフリー+格安SIMで専用機を作った方が使い勝手は良いです。
ご助言ありがとうございますm(_ _)m 参考にさせていただきます。
わたしは保冷剤を持ち歩いてます。 午前中はもちます。 午後はクーリッシュをコンビニで買ってます。