質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リーシャン&タマンタの確率は上がったのか?

今週の月曜から25個、7㎞卵を孵化した結果がスクショの通りです。本日、やっとリーシャン出ました。タマンタも数日前に出ました。リオルはフレンドに交換してもらったものなので未だに出ていません、ノーカウントで。これらのことからシンオウベビーの確率は明確に上がったと思いますが、皆さんはどうですか?以前、出ないとか詐欺とか書いたので、出たら出たと書かないとフェアでないので報告がてら書いてみました。

これまでの回答一覧 (7)

ポッポ Lv442

こんばんは。
自分に出ない時は「詐欺」と書いて、自分に出たら「確率が明確に上がった」ですか…?

「あなたの中」ではバランスがとれたのかもしれませんが、傍から見ると主観的過ぎるとしか思えませんよ…。


今までゴンベは6匹、スボミーは3匹出てますけど、リーシャンとタマンタはまだですね。リオルはいつでも冒険モードで出ました。

とも Lv51

私は無課金なので、一日に3、4個しか孵化できませんが、
リーシャンとリオルは2体ずつ出ました。いずれも昨年のイベントの後に出ましたので、なんだかなぁ?という感じです。
イベント時の表記文言は明らかに詐欺と思われても仕方ないです(^^;

なので、ナイアンに踊らされて課金してまで卵を割るのは全く無駄と感じています・・(^^;あまりにも絞りすぎです。きっぱり。
最近はふか装置すら使わず、無料卵に7km卵入れたりしてます(^^;
忘れたころに出ます。ドキドキ感全くなし!もう長期戦ですね・・
ただ、ツチニンとタマンタがまだなので、もう少し多めに割るかな(^^;

こんにちは。

ポッポさんの仰るように、単純に確率の収束だと思いますよ。

ちなみに僕はコミュデーの日にリーシャン3匹孵りました。
一昨日にも孵り、それが100%でした。

でもタマンタは持ってませんし、ゴンベも2週間ほど前に数体孵ってから見掛けません。

そんなもんですよ、ゲームなんて。
嫌なら辞めるのがご自身にとって一番です。

正直僕から言わせると、惰性でやってて運営に対して文句があるなら何故辞めないの?と思います。
遊ばせてもらってる以上は、不具合以外で責めるのはお門違いな気がしてしまいます。

orrf Lv146

こんばんは。
前のイベント中全く出なかったリーシャンが、コミュデイ中に3匹来ました。
翌日にも1匹、合計いきなり4匹です。
ゴンベも来てましたがタマンタはまだで、リオルは1匹来てからまた全く出ません。

…どうかと聞かれれば、上がった気もしますね。
ただ、確率のブレと聞かれても、否定はできませんが。

  • orrf Lv.146

    …と書いていたら、翌日にリオル1匹来ました。91Dですが。

上がりましたね。いつものことだと思いますよ。

新実装は徐々に上げていくのはポケモンGOの特徴だと
よくやられてる方は理解してるので、その時には狙わず
イベント後に狙う人も多いですよ。

今のイベントでもナックラーやナマケロ等は実装当初、
珍しかったのに少し歩けばいますよね。

待つか待たないかはユーザーの個々の判断ですね。
これもゲームの一部かと。

pochich3 Lv26

きなさんさん、こんにちは。

無課金で分母が小さいのであまり参考にはならないかもしれませんが…
これまでに私がゲットできている第4世代のベビーポケモンは、

・ゴンベ  1匹
・スボミー 1匹

だけです。それ以外は全然出て来ていません。

詐欺とまでは言いませんが、ナイアンは第4世代のベビーをまだ出し渋っていると感じています。ベビーの確率上げるっていうのは、0.1%とか0.2%程度じゃないんでしょうか。その程度でも孵化する確率を実際に挙げていれば、嘘とか詐欺にはならないでしょうし。

リオルなんていつ出てくるのかもわからないので、当面出るとはもう期待していません。50km歩いても出てくるか分からないので、無理して歩き回るもの馬鹿らしくなって止めました。

Lavista Lv440

たまごマラソン(でしたっけ?)イベント期間中に、タマンタ2体、リーシャン1体、リオル1体が孵化しており、イベント終了後にリーシャンとタマンタ各1体孵化しました。
こんな感じなので、私の場合は変化無しですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×