ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミノムッチの出現場所
市街地でゴミはたまに見つかるんですが、クサキとスナチがレイド以外では見たことないです。どういう場所に出るのでしょう?
図鑑埋めにはクサキの♀が欲しいのですが、クサキは公園などで出るんでしょうか?
これまでの回答一覧 (7)
ゴミは街ソース。草木は山ソース、砂地は海ソースのようです。
私も野生ではゴミしか捕獲してないのですが、草木は市内でも山のほうに出るようで、ポケモン仲間は近くの山まで取りに行ったりしてました。山だとそこそこ出るみたいです。
地元に海はないので仲間でも野生で砂地を捕獲した人はまだ少ないのですが、ネット上の情報などでは海沿いの地域で出るようです。
ポッポさん
おはようございますっ❗
ミノムッチ、なかなか見ませんね。(;´д`)。
わたしの場合は、クサキは3回遭遇しました。たまたまニアバイに出ました。2回は住宅街にある初めて訪れた小さな公園でした。1回は小さな交差点の角に出ていました。
しかし、レイドでミノムッチが出るようになってからはゴミも全く見なくなりました。(>_<)。
東京都の郊外ですが、ゴミのミノムッチが出てきません。それ以外は、野生で確保しました。人口密度が低い地域は、ゴミが減るんですかね。
私の活動エリアの23区内では、やはり野生ではゴミのミノムッチしか見ておりません。
名前からすると、クサキのミノムッチは緑の多い場所(山間部)、スナチのミノムッチは砂浜などで多く出現するのではないかと想像できますが、実際はその辺りにお住まいの方からの報告を待った方が良いでしょうね。
私は通常のポケ活ではクサキとスナチは捕獲不可と判断して、先週末はミノムッチのレイドを集中して行い、3種オスメス確保しました。
-
Lavista Lv.467
ポッポさん、コメントありがとうございます。伝説以外はいつレイドボスが入れ替わるかという発表はないので、気がついた時は手遅れというのは、私も過去に経験しています。でも、他の方々からのコメントでは、それなりの場所に行けば、獲れそうなので、何とかなりそうですね。まぁ、アドベンチャー・ウィーク中は岩ポケモンが優先なので、避けた方が無難でしょうけど。
クサキ
西沢渓谷の入り口で4匹出ました
ただし♂ばかり
渓谷内では立ち上げていませんでしたので、ガッツリやればもっと出たのかもしれませんが
近くのどんどこ沢は、出ませんでした
ミノムッチ、くさきのミノムッチは野生でオスメス一匹ずつゲットしましたが、後はレイド。ほとんど見かけないので、ほぼレイド限定と考えてますね。
主に渋谷でしか活動しないので、偏った報告なのですが。
ゴミは街中、住宅街で出てきます。
クサキは代々木公園に、たまにいます。
スナチは見たことがないです。
代々木公園は山というほど高くはないので(丘くらい)、ある程度木が密集しているところに、クサキは出るのではないかな?と思っています。
色違い難民さん、こんにちは。山も海も遠い…通りでニアバイにすら出ないわけですね。高台にあるショッピングモールで探してみます。