質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

個体値について

こんにちは。ポケモンgoを始めてから、2ヶ月経ちました、初心者です。現在トレーナーレベル31です。

質問内容はタイトル通り、個体値についてです。
私は、どうせ進化させるのなら星3の強いポケモンが良いと思い、星3を狙っています。
その見分け方は捕獲してから【ポケモンを調べてもらう】をしてからではないと分からないと思うのですが、無課金でボールの数に限りがあるのと、仕事上時間が取れない為、ポケモンがマップ上に出てきたら全てのポケモンを捕獲する事ができません。
そこで皆さんに質問なのですが、捕獲せずに、個体値が高いポケモンを見分ける方法などありましたら、是非とも教えて頂きたいです。
私が思うのは、例えばポケモンのCPの数字の羅列で見分けることができる方法があれば、、、と思っています。
長文失礼しました、よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

ポッポ Lv442

こんばんは。
野生のポケモンでも様々な条件が整えばCPで見分けがつく可能性はありますが、現実的にはほとんどないです。

野生のポケモンは天候ブーストなしだとすると、攻撃0〜15・防御0〜15・HP0〜15・ポケモンレベル1〜30なので…

16×16×16×30=122880通り

12万以上もパターンがあるので、野生の最大CPに一致する(または限りなく近い)というのが簡易的な判別方法になると思います。
ポケモンの種類にもよりますが、判別できるのはPL30で個体値100%に近いポケモンくらいで、上位10パターンだとしても遭遇率は1/12288です。

他にも高個体が期待できる「特定のポケモンの特定のCP」などがあったと思いますが、結局のところ野生では出現パターンが膨大な上に高個体の出現率が低く、パターンを覚えたとしても覚えたパターンが出ること自体が極めて稀です。

時間もなくお金もかけないで高個体を狙うのは無理です。運に頼るしかないと思います。

  • シンクレア Lv.2

    皆さん回答ありがとうございました。 どの回答も、初心者の私にとって参考になることが多かったのですが、自分が聞きたかった事が記載されているポッポさんの回答をベストアンサーとして選ぶことにしました。

Lavista Lv440

>捕獲せずに、個体値が高いポケモンを見分ける方法などありましたら、是非とも教えて頂きたいです。

残念ながら、その様な方法は現在はございません。
またcpと個体値に関係性もありません。

ただ、Androidの場合、捕獲前に個体値が分かるツールがあると聞いた事はあります。
ただ、そういったツールはアプリに直接アクセスしているため規約違反となりBANされる可能性がありますので、利用はお勧めしません。

現在,サーチツールがなくなった状態では星3だけのポケモンを狙ってとることは不可能です.ご質問者が存じ上げているとおり,捕獲して初めて個体値がわかることになっています.
この仕様は未来永劫変わることはありえません!
故に見分ける方法も一切存在しません!
あのシャドーポケモンでさえ,交換不可になったのです.ゲームバランスを保つためです.これはとても大事なこと.

では,高個体値を量産する方法はあるのか?といわれれば,あります.
1) 貴方が欲しいポケモンをひたすら取りまくること. 最低でも30匹,可能ならば50以上.砂が5,000以上のものをストックする.個体値は全くの無関係,むしろ星0か星1の方がいいかも.
2) 親友,もしくは大親友と交換する.簡単にはキラりません.辛抱強く交換します.
3) 50匹やりますと1-3匹はキラになります.また,キラらなくとも1,2匹は91%超えします.キラらなくと個体値みて博士送りしましょう.
4) 毎日続けるとキラ率はダウンします.決して,キラになるまでしつこくしないこと.たまに交換しない日をもうけた方がキラ率が上昇します.
5) 交換終了時には感謝の言葉を忘れずに!長時間つきあってくれているわけですから.
この方法は貴方と同じことをやりたいフレンドと仲良くなることが前提です.なかなか見つかりませんが,巡り会えたら最高ですよ.なお,キラになったときの個体値が82であっても大喜びすること.決してむくれてはいけません.相手が91以上になったら,おめでとうの言葉も必要.個体値がいいときだけ喜んでしまうのはマナー違反と思います.
めったに会えないキラフレよりも,ずっとキラ伝説を量産できますが,さすがにイロチ交換はようしません.

CPの羅列などの判断はかなり困難かと思います。

レイド産、タスク産、卵産、キラフレンドからのキラポケモンはある程度の個体値が約束されてるのでそちらを狙った方がいいと思いますよ。

yourname Lv60

おはようございます。
見分けることはできないと思ってます。
野生よりはタマゴや交換によるキラ化がおすすめです。
仕事が忙しくて歩けずタマゴが孵化できない場合は、スマホふるふるで距離をかせぐのもいいと思います。
ラグビー一試合観てるだけでも10kmタマゴ孵化できますよ。

geodesic Lv22

個体値、PL、種族値からCPへの計算式は解析されており、各ポケモンの種族値等も分かっているので、あらかじめ計算しておけば、ポケモン毎のPL,個体値とCPの対応表が作れます。ただし、CPが重複する組み合わせも発生します。
その表からCPを検索すれば、個体値、PLの取り得る組み合わせが分かるはずで、個体値の高い可能性のあるものだけを取るという戦略は可能です。
実際、このサイトや他のポケモンGOの攻略サイトでは、コミュニティディの時に対象ポケモンの個体値100%の場合のCP一覧が掲載されています。
しかし、全ポケモン、星3以上となると、かなり大きな表になり、プログラムを組まなければ、検索が大変でしょう。手入力も大変なので、画像認識等の機能も必要かもしれません。

捕獲前に確認ができないので、捕獲後の手間を減らすのが打開策かと。

自分の場合
①目当てのポケモンのみタップする
②こだわりをクリアしたポケモンのみ個体値を確認する
で、星3の育成に取り組んでいます。

例えば、星3カイリキーが欲しいなら
①ワンリキー以外は捕獲しない
②格闘=♂にこだわりたいので、♀は個体値確認せずアメにする
みたいな感じでしょうか。

退会したユーザー

見分ける方法はありますよ。

例えば、個体値100%が欲しいとして
個体値100%の可能性があるCPはPLごとに決まっています。
このCPを全部調べて、全て暗記すれば良いじゃないですか。
そうすれば、主の望み通り「無駄」な捕獲はしなくても良いはず。

星3全てに対して同じことをやれば希望通りになりますよ。

ただし膨大な量になるので、私なら主が望まない「無駄」な捕獲をしますがね。

あくまで一意見ですが高個体値を進化させたいというこだわりがあるくせに楽して高個体値を集めたいという手抜きに矛盾を感じてしまい、理解が出来ない考え方だなと思いました。
楽してポケモンを集めたいならゴプラを使う。☆3であればいい(個体値90以上とか95以上とか限定しない)ならば3*で絞り込めば自分で捕獲する必要もないしポケモンを調べるをしなくてもいいです。

こんばんわ
あまり参考にはならないかもしれませんが
回答させていただきます。
野良のポケモンの個体値は、新機能になってからでも正直あまり見ていません。
見ないでまとめて博士に送ることが多いです。
なぜかというと、結局のところ強化して主戦力になっているポケモン達はレイド産と卵産のポケモンがほとんどだからです。
そうなりますと野良のポケモンは砂のために捕獲している感覚になってきています(悲しいですが)
更に、ゴプラを使用していると捕獲している感覚すらなくなります 笑

気分を害されて欲しくはないのですが
ボール集めは駅前やモール等のストップやジムがたくさんあるところで、ギフトを贈りながらできないでしょうか?
環境にもよるとは思いますが私は
ゴプラを使っているので、すぐにモンボ(赤)がなくなります。たまに駅前で買い物しつつ、アイテムを回収していますよ。

もし、強化をしないのであれば個体値なんぞ見ないで、PL30のポケモンを進化することをオススメします。
そんなに変わりませんから。
個体値を厳選しつつ、砂を集めて進化と強化をした方が楽しいと思います。

D Lv80

個体値に拘らない者です

2ヶ月でレベル31に
そっちの方が驚きです

私も野良はチェックしません
卵も要らないポケモンはチェックせず飴です

OSUKA Lv98

★ありません。
そんなことより重視しなければならないことがある。
どうせ進化させるのなら星3の強いポケモン
-----------   ---
個体値は、ご存知の通り種族値に加算されるもので、個体値50%だから、個体値100%の半分しか力がないわけではありません。誤差程度の差しかない。そのポケモンの強さの目安はCPです。コンバットパワー
CPをあげる、強化するためにはあめと砂が必要です。言い換えると、捕獲時のCPが高い物をまず優先しましょう。進化させるだけで、実戦で十分活躍します。
ジムやレイドバトル、進化マラソンで経験値を稼ぐ。トレーナーレベル上げないと強化すらできない。
たまたま見つけた高個体値は、将来のために保存しとけば良い。
初心者のうちは、高CPのものを!!!

ずに Lv13

タップしてCPが高い(ポケモンレベルが高い)ものを優先して捕まえれば、個体値が高い確率は多少上がります。例えばイーブイなら、低個体値ではCP900以上にはならないので、沢山タップして、900以上は優先しましょう。沢山タップすると、色違いも見逃しにくいです。星3でなくとも、CPが高いと、砂不要の即戦力になります。逆にCPが低いけど高個体は、塩漬け候補で、ボックスを圧迫します。やり込んで来ると「このポケモンはCP〇〇以上は必ず捕まえよう」というラインが自分の中に出来てきます。PVP向けの個体値(0FF)などは、地道に捕まえて調べるしかないかと思います。

orrf Lv146

こんばんは。
例えばある一定値のCPのポケモン、高個体値もいれば、一つ二つレベルの高い低個体値もいるので、なかなか難しいんですよ。

近いものがあるとすれば、特定のポケモンの野良最大CPを調べておき、それに近い個体は取るようにする。
自分なんかは、例えば野良イーブイのMAXは918、ブーストで994なので。
通常時なら900超え、ブーストなら970超えてくれば一生懸命取るべき個体と考えます。

…ただこの方法は、かなり取る個体が限定されるので。
機会が限定されるなら、ポケモンを絞って取れるだけ取って、幸運を待つほうがチャンスは多いかな、と。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×