質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv10

経験値

90万XPってどうやったら早く入手できますか?
しあわせタマゴは現在ありません。

また、コインも48枚とポケコイン欠です。

尚、90万XP欲しいのは、早くキラカイリューをカンストさせたいからです。

これまでの回答一覧 (6)

momo Lv68

働いてお金を稼いでポケコインを買う。もしくは新宿のポケモン広場に一日中いる。渋谷でも大丈夫だと思います。池袋、秋葉原等も歩くけどいけると思います。上野公園、代々木公園もおすすめかな。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.10

    なるほど!ポケモンの聖地に行き、捕獲しまくるってことですか?

  • momo Lv.68

    ポケコインが足りないという縛りなら、それが早いんじゃないでしょうか?聖地でもない限り一晩中歩いても結構きついものがありますしね。

  • 退会したユーザー Lv.10

    ですね

基本的に早く経験値をためるならレイドをこなすのが簡単だとは思いますが、ポケコインが無いのであればコツコツ捕獲して飴が貯まったら進化させていくしか無いと思います。
それと同時進行で、フレンドで親友、大親友に近い人とギフトのやり取りをしておくと良いかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.10

    なるほど

りん Lv10

課金して、しあわせたまご使ってレイドをしまくって経験値稼ぐ。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.10

    課金はしません

  • りん Lv.10

    実際カンスト出来るレベルになるとつまらなくなりますよ。 このポケモンカンストしたい ッてワクワクしながら、楽しんでた頃が1番ポケモンで楽しかったですね カンスト出来るレベルになると、今度は砂集めが大変なので 砂活をしながら経験値稼ぐのがいいと思います てっとり早くなら、課金しかないですよ 毎日ジムに置いてポケコイン貯めても課金してる人より早くは出来ません! 無課金でやるなら、ポケモンを頑張って捕まえるかポケコインで貯めてしあわせたまご使ってのレイド&進化マラソンしか方法はないですが てっとり早くではないですからね 早くカンストしたいなら、課金以外ないです

miyavi Lv50

結論、コツコツと楽しみましょう…

ってありきたりの答えで申し訳ありません。

私は2016/7から初めてLv40になったのは昨年です。ちなみに課金はLv40になってから初めました。
ひたすらポケモンを捕まえてた私。昔に比べるとepは溜まりやすい設定にはなってきているとは思いますが大変さはよくわかります。

ちなみにLv40までのepはハンパないです。イベント等を活用して楽しみましょう♪

どーも Lv280

無課金という縛りがあると、幸せ卵だけでなくレイドや孵化にも頼れませんので、方法は限られてきますね。大親友というのがありますが、90日に近い親友が何人かいなければ早くという訳にはいきません。

もしポケスト密集地域があるなら、ポケストを回すというのがあります。1周4〜5分ぐらいのコースを決めて、そこを何周もします。絶え間なくポケストが回せるぐらい密集してないとダメですが、チャリを使えるならかなりハードルが下がります。ただし通行量のない深夜早朝しか出来ませんが。東京はあまり知りませんが、自分が徒歩でやったことがあるのは元麻布です。レベ上げ聖地、東京なら錦糸町とか新宿で乱獲するよりも早く貯まるかもしれませんが、捕獲はポケによっては進化でも貯まるので、結局はあまり変わらないかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.10

    大親友は1人いて、あと2人がもうすぐ。 そして、歩き回ります

麺類 Lv26

expが獲得できる行為が記された記事がこちらのサイトにもございますので、下記のリンクをご参考にしていただけたらと存じます。

その上で、貴殿に合った最適解を、貴殿の置かれている環境下で選択できるのは貴殿のみでございます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/34406

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×