ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ハピナスとサーナイトの対策
ハピナスとサーナイトはよくジムに配置されるポケモンです。それぞれの対策ポケモンはなんだと思いますか?ちなみに僕は下のポケモンだと思います。
(サーナイトの場合) (ハピナスの場合)
①ハッサム ①カイリキー
②ルカリオ ②ボスゴドラ
③ボスゴドラ ③ルカリオ
④カイロス ③ミュウツー
これまでの回答一覧 (10)
ハピナスは先頭に置かれることが多く、金ズリ防衛されると厄介なので、スピード第一ですよね・・
その意味ではカイリキー一択なんでしょうが、私は避けが面倒というか下手で被害も大きいので、もっぱら気合玉ミュウツーと、はどうだんルカリオの2体でやってます。
これなら避けが下手でも、途中で薬を使わなくてもカイリキーとそん色ないスピードで倒せるので(^^;
サーナイトは大抵コメパンメタグロスですね。
これからはロープシンも選択肢の一つになりますね・・
ハピナスの覚える技、そしてサーナイトの覚える技(シャドーボールを除く)をほぼほぼ軽減でき、一方的に攻撃できるメタグロス(コメパン)で纏めて吹き飛ばす事にしています。ジムシステム上有用な「各個撃破」する場合でも、傷薬の消費を減らす意味で一体のポケモンで挑むのが好みなので、基本この二人が見えたらメタグロスを投げる事にしています。
こんばんは。
シャドボ/気合玉のミュウツーですね。
ジムは基本的にカイリキーが軸になってますが、ノーマル系と連戦でサーナイトやメタグロスが出てくる場合に使ってます。
入手できるかどうかを気にしなければ、現時点でのハピナス対策ベストは、ローブシンでしょう。カイリキーの上位互換ですし。キノガッサの攻撃力さえも上回っております。次点は波動弾が優秀かつ格闘の弱点が減っているルカリオですね。
サーナイトは、コメパンメタグロス択一でしょう。攻撃面でも耐性面でも相性ばっちりです。特にエスパー技統一には安心して任せられます。
こんばんは
ハピナスに関してはカイリキー一択。金ズリされる前にスピード勝負してます。マジカルシャインは回数こなしているうちに避けやすくなりましたが、サイコにはまだ少し苦手意識があります。そもそも使えるルカリオ、キノガッサを保有していないからってとこもありますが…泣
サーナイトは個人的にはメタグロスコメパン一択ですね
サーナイトに関してはダントツでコメパンメタグロスだと思ってます。
ハッサムでも代用できますが。
ハピナス相手だと、最近はルカリオやガッサを使用してます。
さっさと倒してしまいたいなら上記2匹ですが、安定を選ぶならミュウツーも間違いではないと思います。
ハピナスはさておき、サーナイトには神々バンギかライコウをあてます。抜群は取れませんがイマイチにはならないため十分です。ライコウは水ポケやトゲキッスに抜群を取れるので重宝しています。
バンギは雑魚やよくわからないポケが出て来た時に圧倒的な攻撃力と3ゲージのスピードが魅力です。
こんばんわ
ハピナス:カイリキーかルカリオ カイリキーが避けやすいかな((´∀`))
サーナイト:メタグロス(コメットパンチ)一択
全避けで、ジム戦よく遊んでいます。
(カイリキーやルカリオを持っていない人の視線で書きます)
ハピナス
この子はやはり、かくとうで攻めるしかないですね。
僕は100%ニョロボンを使ってます。
グロウパンチを覚えられる他、ばくれつパンチを覚えます。
主観にはなりますが、かなり強いと思います。
他には、ドサイドンやメタグロスで技半減を狙いつつやることもあります。
サーナイト
この子はコメットパンチメタグロスですね。
しかし、持っていない方もいると思います。
僕が持っていない間は、ブラッキー(エスパー統一に限る)、ゲンガー以外のゴーストタイプで攻めてました。
ジバコイルとかでも勝てると思います。
ハピナス討伐は気合玉のミュウツーを使っています。
討伐時間ではルカリオやカイリキーに劣るかも知れませんが、ハピナスのサイキネに耐性がありますので、被弾してもあまり痛くありません。
金ズリ防衛されなければ、回復する事なく余裕で倒せますし、金ズリ防衛されても回復系アイテムの節約になります。
サーナイトは私はコメットパンチのメタグロスを使っています。こちらもサーナイトがサイキネの場合は耐性があります。
コメットパンチのメタグロスが実装される前はボスゴドラを使っていた時期もありますが、今は圧倒的にメタグロスの方が早く倒せます。