ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アローラゴローニャのノーマル技について
いわおとし、ボルトチェンジ、覚えさせるならどちらの方が良いですか?
どちらかと言えばこっちかなと意見あれば教えていただけたらなと思います。
これまでの回答一覧 (1)
何に対して、どこで使おうと思っているか次第です。
レイド、ジム
雷統一なら相手は水と飛行です。でも水には抜群の打ち合いのステゴロになります。飛行だと高確率で竜がついてきます。等倍に下げられます。
岩統一なら炎、飛行、氷、虫です。炎は軽減出来るので良さそうですが、御三家は何故か格闘持ち多いです。飛行は当然ささり2重軽減です、でも竜持ちなら氷軍配上がり、受けは等倍です。氷の多くは水持ちです。虫?虫で遭遇しやすい物は鋼も持ってます、炎の出番ですね。
バトル
これと同じ事がレイド、ジム以上に発生します。レイドは相手技でピン刺し可能ですが、バトルはifの想定が重要です。後地面はスーパー、ハイパーで遭遇しやすい上位です。
これが解答が中々つかなかった理由の一つで、もう一つはどちらの属性も上位互換が多い点です。
なので、ピン刺し5玉レイドで活躍出来そうな時にそれに合わせて統一して使うが解になってしまうと思います。トルネウスとボルトロスでは岩統一が結構良かったはず、育てるほどではないですが。