質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

何か違うくないかい?リモートレイドパス

てっきりレイドパス全てが今の事情を考量してリモートレイドパスになるのかと思っていました。
(ドラクエウォークがそれに近い仕様となった為)

3枚ばらまいて後は販売とか違うくないかい?

これまでの回答一覧 (6)

ええ、違いますね。

あなたの思い違い。

NEDO Lv60

どういう思考回路?

新しい形のレイドパスを出すと前から発表されてますが?

どーも Lv280

1枚が83コインで、ハイパーボックスで買えば1枚あたり70コイン以下という感覚になってる通常パスに比べると、高いなぁというのが正直な感想です。このご時世だし、もう少しお買い得感があってもいいと思います。

とはいえ、ポケゴーのこれまで理念を根低から否定するアイテムですし、ナイアンの売り上げも大幅に落ちてるでしょうから、仕方ないんでしょうね、

  • neftile Lv.54

    今のハイパーボックスは1480コインで15枚なので、(他のアイテムを評価しなければ)1枚あたり99コインなので、それと比べると若干割安ですね。

とも Lv51

今の事情を考慮して、よく考えられた至極妥当な施策だと思います。
すべて容易に宅内でやれるようになったら、それはもうポケモンGOではないと考えます。

そもそもポケGOを外出制限の範疇に含めるのはナンセンスだと思います。
外出せずに家族で移しあったら意味ないわけですし(^^;
問題はソーシャルディスタンスの方です。

1人で人との距離を保ちつつ、会話もしなければ、今までのようにポケGOやっていても全く問題ないと考えます。
歩くことで健康も保てますし・・

無課金の私としては、セールBOXに入らない限り、購入することはありません(^^;

ま、しょうがないかと思いますが、最近、いろいろなことの認識があいまいになってきた私にとっては、ちとやっかいです。

無料パスをまだ使っていなくて、今日中に使わないと、でも遠くにしかレイドバトルが無い、っていうときに、無料パスのようなつもりでリモートパスを使ってしまう可能性あり。
実際に行動には移していないけど頭の中でその方向で考え始めて、手が動き出す寸前で気が付いた。

この調子で「旅行券」とかいって位置偽装できる仕組みのチケット売り出してくれると、そう遠くない将来に寝たきりになったら使いたい。いや、それはダメか。

他1件のコメントを表示
  • プクリン Lv.5

    コロナが終息するまでは今の無料パスをリモートパスにしてもらえたら有難いなぁ…とは思う。

  • なおのすけなおたろう Lv.62

    そうですね。家からジムが届かない人はステイホームだと無料パスも消費できないので、リモートも可能になると助かります。

Lavista Lv440

ドラクエウォークの事は分かりませんが、そもそものゲームコンセプト(外に出てプレイする)を覆すのは、自分が運営側だったとしたら抵抗がありますね。
現状のコロナ過が長引けば、無料パスのように1日1枚配布とかになるかも知れませんが、多分次のステップとしてはセールBOXに入るってところではないでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×