ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドサイドンの技
ドサイドンの技構成について、このサイトではどろかけ/なみのりとなってますがじしんやストーンエッジだとどうなんでしょうか?オススメの技構成について候補がありましたら教えてください(尚、ハイパーリーグでの使用を前提とします)。
これまでの回答一覧 (5)
地震やストーンエッジは、相手に刺されば、すごく強い技ですが、ドサイドン自体弱点が多い、速いサイクルでゲージ技を放てないことから、シールドを使われ、先に倒されるのが落ちで、技を当てるのは至難だと思います。
例えば、メタグロスに地震、ギャラドスにストーンエッジを当てたいところですが、がちで対面すると、はがね技、水技により完敗すると思います。
技が豊富なので、おすすめ技は意見が分かれるかと思いますが、自分のおすすめは、うちおとす/がんせきほう/ばかぢからです。
ハイパーは、リザードン、トゲキッス、ギャラドス、カイリュー、フリーザー等、飛行系が多い傾向にあるかと思います。ゲージ技で、シールド貼られたら元も子もないので、飛行タイプ相手には、岩の通常技で安定的にダメージを与え、飛行タイプ以外には、瀕死になる直前に、ばかぢからを放つという作戦で。
がんせきほうは、タイプ一致でダメージ効率が良いことから、候補としましたが、レガシー技なので、なければ、エネルギー量が比較的少なく、幅広く等倍以上のダメージを与えられるなみのりでもよろしいかと思います。
レート8は、もちろん7でも、相手はラッキーと思うかと。
初手?裏?
補完する2匹は?
残り1匹
自分シールド保持
相手シールド無し
リザードンにならないと勝てないんじゃ?
勝ちに拘らず楽しむのなら有
ってところでしょうか
どろかけにしたらトゲキッスやリザードンとマッチングされて
いわおとしに変えたとたんメルメタルやアロベトとマッチングされるのが落ちですよ
ドサイドンの技は以下によるとコンボDPSが最も高いのは どろかけ / がんせきほう となっていますね。
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36445
ただ、がんせきほう はコミュニティ・デイ技なので、今は覚えさせるにはすごい技マシンスペシャルが必要ですが。
どういうシチュエーションでの利用を考えておられるのか書かれていませんが、用途に応じて技マシンで じしん や ストーンエッジ に切り替えて使ってはいかがでしょう?
個人的には なみのり は無いなぁと思っておりますが。
-
Lavista Lv.466
失礼しました。ハイパーリーグでの使用との記載を見落としていました。じしんやストーンエッジはゲージが貯まるのが遅いので、対人戦だと推奨されていませんね。仮想敵を考えて技を選ぶのが良いですが、ストーンエッジの方が出は早く、じしん の方がメタグロスやメルメタルなどのはがねには刺さりますね。技の解放ができるなら、ブラフ用に なみのり を覚えさせて、後は対戦の傾向からはがねが多ければ じしん で、飛行が多ければ ストーンエッジにされると良いかと思います。
ドサイドンをHLを前提としたオススメな技構成…
①ドサイドン以外のPTはどんなキャラを使うつもりなのでしょうか?
②PT内でのドサイドンの役割は何なんでしょうか?
結論、以上①、②と現状のHL対戦キャラのトレンドを考えると個人的にはドサイドンをPTに踏まえた戦術が思いつきません。
ドサイドンは↓
水、草が2.56倍弱点の上、格闘、地面、鋼、氷が1.6倍の弱点。
耐性は毒、雷が0.36倍で飛行、岩、炎が0.625倍。
質問を質問で返す大変失礼な回答で申し訳ありません。
ただし、青龍さんがHLでドサイドンをどう活用されるのか大変興味があります。
よろしければ是非ご教授頂きたいです!