ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
メタグロスはマスターリーグで使える?
表記の件ですがザシアンがマスターリーグに参戦してきたため対策ポケモンとして真っ先に思い付いたのがメタグロスでした。メタグロスはこれまで地面ポケが多い環境などからマスターリーグで活躍が難しかったと思いますが、環境変化により輝けるでしょうか?
ちなみに私はメタグロスはPL48くらいまで育成しています。最終的にはPL50を目指します。
これまでの回答一覧 (2)
被ダメにスポットを当てて考えると、ザシアンは回転率が高い技構成のため、立ち回り次第では、コメパンを当てる前に、等倍であるインファイトまたはワイルドボルトを2発喰らって、負ける可能性ありです。
ザシアン対策としても、鉄板とは言えないでしょう。
また、ザシアン使うなら、他2体は弱点相互補完のため、メタグロスに分の悪いポケモンが出てくる可能性が非常に高いです。
私は、ドリュウズを使う予定です。
他のザシアン対策ポケモンとして、被ダメにスポットを当てると、インファイトとワイルドボルトなら、ギラティナが、インファイトとじゃれつくならホウオウが強く出れますが、いずれもメタグロスに対しても強くでれます。
こんばんは。
ザシアンがいることでギラティナをどう対策するかが問題になると思いますが、それ以前に地面持ちが大幅に減るとは思えません。ザシアンは地面等倍なので、ドラテが減ってマッショが増えるかもしれません。
ザシアンを使う人がメタグロス対策を何もしないわけないですし、有利に戦えるポケモンが環境に1種類増えただけと考えたほうがいいと思います。
ザシアン対策として誰もが真っ先に思いつくということは、みんなに狙われるということです。