ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ジムバトル中の定義
黄色チームと青チームのトレーナーでペアを組み
① 満枠の黄色ジムに青チームメンバーが攻撃
② 一体目を倒した時点で逃走
③ ①〜②を繰り返し一体目だけ追い出して逃走
④ 黄色チームメンバーが空いた枠に即設置
ということが出来ないかと画策しています。
実際にやると③の後逃走してから数分経っても④で「バトル中で配置できません」のエラーが出ます。他に攻撃している人がいる様子はなく、煙もありません。一度攻撃を仕掛けると逃走しても一定時間はバトル中扱いになるのでしょうか?
これまでの回答一覧 (5)
①のバトルで,青のトレーナーが攻撃してから10分たたないと黄色を配置することができません.①から③の過程では10分たっていないわけです(最初の1匹のみの攻撃だから長くても2,3分).
ところで,この質問ってだるま落としの手順ですやん.極めて卑怯な手段.黄色のメンバーを全員倒して青を置くべきです.このようなことを画策してはいけません.
そもそも そんなダルマ落としするな!
普通に多色のジムを潰して置きゃいいやん
ダルマ落としは褒められませんね。
だいたい同じジムでやると思いますが、皆んなその行為を見てますよ。
袋叩きにあう前にやめることをお勧めします。
一体目を倒した後10分間は置けない仕様になってます。
10分は長いですから待てませんよね。青で全部倒して1体雑魚を置いて、それを黄が倒して置けば良いのでは?
私が連れとよくやるのは、私が黄として、先頭のハピナスに木の実をやりながらその後に置かれた雑魚を連れ(青)に追い出してもらったりします(^^;(^^;
-
flavano Lv.12
皆さん強いんですね。確かに全部追い出すのに10分はかからないかもしれませんが、5分以上はかかっています。殴ってる最中に全力で回復してくる輩もいたりするので、ダルマ落としでカウント取る方が確実かなと。回復薬も温存できますし…まぁ倫理的にNGなんですけどね。
-
ヘズマリュウ Lv.126
最初の回答後のコメントで6ヶ所だるま落としすると記載しました。それは理由があるのです。待ち時間が無くなるように移動とジム戦時間を計算してやってたんですよ。やると必ず常習化します。一回でもやらないように。
回答ありがとうございました。なるほど、10分なんですね。まぁ暗黙の了解というか、道徳的にやってはいけないことと理解はしてるんですが、全員倒してる時間がない時とかついつい邪な想いが過ぎるというか。このエリアでやや横行してる感はありますけどね。
正確にはねこにんさんの追い出し後10分です.実はそれを日常的にやっている夫婦がいたのです.毎晩,6カ所くらいを潰してだるま落とししているから近所中の嫌われ者.仕返しとして,その夫婦がレイドにきたらさーと出る(伝説によっては倒せなくなるように),ジムの金ズリも一切あげない,報復としてその夫婦だけのポケモンのみを攻撃して叩き潰すなど.田舎はアバターで本人が特定できてしまいますから.身からでた錆になってしまうのです.
横から失礼します。 正確には、②1体目のポケモンを倒してから10分後ですね。 自分は、よくダルマ落としされてる方なので…。 ダルマ落としは極めて卑怯な手段というご指摘、同感です。 自分のポケモンがダルマ落としにあってから10分後、相手より先に再配置することで、一矢報いたこともありますが。
ダルマ落とし結構有名なんですね。いっそ8時間20分経過するまでそのジムは攻撃しないという紳士対応を全員が取れば円満なんでしょうけど。駅前とか交通量が多いところだと時間かけて全部撃破してもものの10分以内に再度倒されるとかザラなので…
田舎で活動していますが、たまにダルマ落としにあいます。システム的にできてしまうことなのであまり気にしていません。そんなことをしているよりもジムを更地にするのに10分はかからないと思うので、素直に更地→再配置するほうが精神衛生上もいい気がします。また駅前や交通量の多いところにあるジムに配置する時は30分もったらラッキーくらいに思っています。