ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ウミディグダ
皆さん捕まえられましたか?
砂浜にしか出現しないんですよね?
この前、回りに海なんか全く無いところ(住宅街)の背景が砂浜になってました。
どういうことかわかる人いますか?
また海に行けば出現率は高いんですかね?
私は海なし県に住んでるので、出現率が高いなら海に行こうかと考えてます。
手に入れた人教えてください。
これまでの回答一覧 (2)
ウミディグダ、捕まえました。
私も海がかなり遠いところに住んでいますが、砂浜判定になりそうなところまで足を伸ばしたらニアバイにシルエットがあり、ちゃんと出てくれました。
湖、侮れないです。
一応砂浜以外でも水辺で出たと言う情報はありますが、私はまだ見た事がありません。
またOpenStreetMap(ポケGOの地図に使われている)のデータが書き換えられて、ゴルフ場や駐車場が砂浜判定になってしまっていると聞いた事があります。
要は不正が行われているんですね。
海に面していても必ず砂浜判定になるとは限りませんから、海水浴場などそれっぽいところに目星をつけて行くといいのではと思います。
また砂浜判定でも出ると言うだけで沸いている訳ではないので、砂浜判定の場所を見つけたら時間をかけて気長に探す必要はあります。
頑張って下さい。
基本的に砂浜(およびその周辺)でしか出ないと考えたほうが良さそうです。
水辺背景で出た事例もありますが、確認できるかぎり、近くに砂浜のある場所です。
海以外でも大きめの湖や川で砂浜属性に設定されている場所であればウミディグダ出現の報告があります。
他サイトで恐縮ですが、みんぽけさんの共有マップでは設定で砂浜属性の場所を表示できます。添付画像は琵琶湖(の一部)ですが、青い線で表示されている部分が砂浜属性の場所です。
このように、例えば琵琶湖でもどこでも出るわけではないので、事前に砂浜属性の場所を確認してから足を運べば効率良いと思います。
-
タブリス Lv.20
色違い難民さん コメントありがとうございます。 海に捕まえに行くことにしました。 ※一泊二日で海の近くにホテルをとりました(笑) 教えて頂いたサイトで事前に調べました。ありがとうございます。 捕まえられればいいな。と思ってます。
闥さん コメントありがとうございます。 時間をかけて気長に探すために、ホテルとりました(笑) 捕まればいいなー。どれぐらいの確率で出現するんだろう。楽しみと不安で一杯です(笑)