質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv58

対策

ジムに置かれがちなラプラス。ほのお系がどれもこれも打たれ弱くて心許ないので、自分はギャラドス、シャワーズにも対等以上にやれるサンダース2体(10まんボルトとかみなり)を改めて強化してますが、皆さんの対ラプラスってなんですか?

あと、地域問わずどこのジムも配置されてるのって変わりませんけど、密かに出し抜こうと強化してるポケモンってあります?

これまでの回答一覧 (5)

nikkou Lv5

手軽に強化できるものではヤドランをおすすめします。
技はねんりき+サイコキネシスを推奨。
ラプラスの氷技を軽減しつつ、等倍のエスパー技で攻めることができます。

カイリューやカビゴンを出し抜けるポケモンは現環境では少ないですが、進化後ポケモン追加の可能性はあるのでズバットやタッツーのあめは集めてます。

  • 退会したユーザー Lv.58

    タフなラプラスに基本HPが高くてスタミナのあるヤドランはたしかに適任かもですね!みずてっぽう+サイコキネシスで2体持ちしてますがエスパー特化型も作って試してみますね! カイリューもカビゴンも苦にはしませんけど、いろいろ厳選して進化させても相性を考慮すると使うのが限られてしまってジムも飽き気味なんですよね… 自分も次世代に向けてイーブイ、ニョロモなんかのアメはため込んでますし、いぶき+はどうのシードラも準備完了してますw

地域に恵まれずシャワーズしかいないのでそれでごり押しですね。

ストライクは対ナッシー戦で
サンダースは対ギャラドス戦で
すさまじい早さで相打ちに持ち込んでくれるので程々に育ててます。

  • 退会したユーザー Lv.58

    シャワーズでラプラスにゴリ押しとは!シャワーズは以前はジム配置のメインにもしてましたが、いまは攻撃時の対ほのお以外は使わなくなってしまいました…

p.p.p. Lv163

自分はウィンディがcp2000超えてるので、それか、それでも吹雪きついので、複数態勢でねんりきヤドランやギャラドスですね。
今意識的に集めているのは草タイプです。理由はラプラスよりもよく配置されている、水対抗ですね。
もうすぐ、フシギバナ出来るので、それに合わせてナッシーやウィンディ×3、イーブイ×4、ウツボットも進化させようと思ってます。
カミナリは正直現状cp上げても微妙なので、保留に近いです。
ポケモン追加は当分先そうで、出現ポケモン修正や垢バン、技修正先にやられているので、一部ポケモンの強化修正に期待したいです。

  • 退会したユーザー Lv.58

    ウィンディはガーディ不足、ブースターはCP2000まで上げてみてもイマイチ使えないんで、水系(特に対ギャラドス)にも流用が効くサンダースを目一杯まで強化してみようかと考えてたんですけどエスパーヤドランをお薦めされたんでそっちで試してみる予定です。自分は水対策はソーラービーム装備のナッシー、フシギバナ2体にウツボットと盤石ですが、逆にくさに強いむし&ほのおが手薄なんで、ここも強化ポイントのひとつです。

無難にCPと攻撃の高いナッシーがいいと思います
進化前のタマタマならいろんな場所で手に入りますし、ラプラスには草タイプの技がこうかばつぐんなので、たねばくだんかソーラービームを覚えたナッシーであることが前提ですが。。。

あと出し抜こうというか、個人的に欲しいポケモンがあわを覚えたニョロボンです
ジムの防衛ではカビゴンやカイリューより強いとも言われているので

  • 退会したユーザー Lv.58

    対ラプラスでナッシー使うことはあります。ただ、通常技エスパーは、ラプラスのばつぐんに分が悪いうえソラビは発動に時間かかるので、「CPで下回る」&「ふぶき持ちじゃない」ラプラスじゃないと優位に立てないんですよねぇ。あわニョロボン…自分は攻撃側で使ってみて、あわの発動の遅さが気になって博士に送ってしまいました(汗)ニョロモのアメをため込んでるのでもう一度進化を検討してみます。回答ありがとうございました!

サバ Lv17

同程度のCPならば大抵のポケモンで勝つ事自体は可能ですが、対策と言えるほどなのはやはりウインディあたりですね。

ウインディは単純に攻撃力が高いので早めに処理する事で必中のふぶきを被弾する回数を減らせます。
ただしわざ2にだいもんじは欲しいです。

またはカビゴンです。
高HPなのでふぶきの損害割合が少ないです。

電気タイプはそれこそ低耐久ポケモンのみなのでオススメできません。
上記ポケモンと違いダメージ量で押し負ける可能性があります。

こちらのダメージを考慮しないならばナッシーでソーラービームぶっぱでも早めに落とせます。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.58

    やはりウィンディですか…自分のプレーエリアはガーディ出ないもんで使ったことなくて…それでいてジムに配置されてるウィンディがCPで劣るシャワーズで楽勝なので過小評価してました。 電気タイプはやはり低評価ですね…耐久性が低くCPで劣っていても余力を残して勝つ!…とかカッコいいような気がしてたり?←自己満w 回答ありがとうございました。 参考にさせてもらいます!

  • サバ Lv.17

    確かに巣が無ければ野良ガーディ少ないですね。 自分の地域も巣は無いのでガーディは卵孵化4体、野良11体です。 ちなみに対策と言えるかは微妙ですがラプラスの次のポケモンを見て選出してはいかがでしょう? 例えば自分の場合(どのポケモンも同程度CPと仮定して) 敵ラプラス→カイリューであればラプラスにウインディを当てて倒し、そのままカイリューをできるだけ削りこちらもカイリューを死に出しして倒します。 敵ラプラス→シャワーズであればサンダースやナッシーの方が一貫するのでウインディは使いません。 あと今後について、出し抜こうと言う訳では無いのですがミューツー実装なんて事になればかみつく持ちのポケモンが重宝しそうなのでかみつく持ちで優先的に厳選しています。 ウインディ、ギャラドス、カメックスなんかは高CPかつかみつく持ちなので厳選中です! ご参考までに!

  • 退会したユーザー Lv.58

    自分は卵の孵化に見離されて未だに1体のみ、野生での遭遇は…なんとゼロです(汗)なるほど!いろいろアドバイスありがとうございます。かみつくはいいですよね!自宅近くがコイキング湧きまくる環境なので既にギャラドス5体いて、先日絶版になってしまった「りゅうのいぶき」以外は全部かみつくです。中でもかみつく&ドロポンはかなり使い勝手がいいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×