質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

たまご 距離別入手率

トレーナーレベルが20後半となり
高個体値持ちにも恵まれ始めたのですが
孵化させても孵化させても5キロたまご
ばっかりなのですが
そういうものなのでしょうか
圧倒的に5キロが多く 10キロはおろか
2キロの入手率もだいぶ低めで
6個に1個2キロが出るぐらいです

これまでの回答一覧 (4)

ポッポ Lv442

課金・無課金・TLに一切関係なく、一定の確率で抽選されていると思いますが、8割近くは5㎞のタマゴが出ると思います。

ゲームバランスの問題ですね。
10㎞タマゴがポコポコ出たら、10㎞ばかりで孵化させるのが大変…。2㎞タマゴが多くなれば、ほとんど御三家以外のハズレ…。

今くらいのバランスのほうが、適度な期待感が持てて飽きが来ないと思います。

こればかりは運営のみが確立を知っていますが、
私の感覚としては...

5㌔卵・・・6割
2㌔卵・・・3割
1㌔卵・・・1割

といった感じです。

やっぱり8割くらいは5㎞卵だと思います。

但し、確率のバラつきは当然あります。
ちなみに私は1ヶ月くらい10㎞卵が1個も出なかったのに、この1週間で5個も出ました。

トータルすると10㎞卵は1割くらいですかね。

2kmたまごの入手率が高いトレーナーと同じポケストップを回してみてはどうでしょうか?
経験上2kmたまご排出率が高いポケストップがあると感じています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×