ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (1)
確かに今日はやたら逃げるなーって日は有ります。
1つはGPSの通信環境が悪いと逃げ易いのでは?
と言われていますね。
移動しながら捕まえようとしても、逃げ易いとも聞きます。
ある一定以上の速度で移動すると、隠れているポケモンから表示が消え、ポケストも回せなくなりますよね、
この辺の安全対策が関係して、GPS感度が悪い時と、移動中は逃げ易いのかなとも思います。
あとは、遠い位置で地図上のポケモンをタップして捕獲画面に入るとか、消滅時間ギリギリでタップとか、逃げるパターンは他にも色々言われていますが、真偽は不明です。
何にしても、トレーナーレベルが上がるにつれてレベルの高いポケモンが出現しやすくなり、それによってボールから出易くなります。
ボールから出るときに逃げるか逃げないかの抽選が有りますから、出れば出るほど逃げる確率は上がります。
カーブグレート以上を狙う。
ズリのみ、上級ボールをケチらず使う。
何が何でも捕まえたいポケモンでない限り、何度も出るときは一旦こちらから逃げて、まだ消えずにそこに居るか確認してみる。
僕はそんな感じでやってますが、それでもCP二桁のポケモンでも、何度もボールから出た挙句ドロンなんて事も有ります。
ごく最近、よく逃げられます。しかもボケストップでちゃんとボールが出てこないことが頻発します。