質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ponpon Lv42

同じようなスレで同じように回答してますが、本当に「運」だと思います。ただ、「運」の偏りはあると思うし、実際当方にとってライコウはその「運の偏り」の極みにある模様です。他のレイド全般は、皆さんとなんら変わらないと思います。

ライコウの確保率は21/35。でも金ズリ「使った」のは上段の3体と下段右のみです。(一応全てのチャレンジで、サークル固定・カーブ投げを実施しておりますが、当然ストレート判定もある状況です)そもそも開始2日で上段左右と下段右を確保しまして、当方的には目標個体値を高く設定。結果それ以降は金ズリ温存になりましたが、低個体値の連続→どうでもいいからアイテム使わない→投げたら確保できた!の繰返し。下段右のライコウなぞ、金ズリ3個でダメ→ナナの実で確保。この辺から「あれ?」と思いはしましたが・・

現状金ズリ以外のアイテム使用による確保が7******?残りはアイテム未使用で確保できました。これはどう考えても異常なんですけど、今のところはこれが現実です。もし全てのチャレンジでアイテムを使っていたら、確保率はさらに上がった可能性もありますし・・まぁでも、これはあくまでライコウ戦限定。ルギアは逆に確保率が極端に低く、91%1体で早々と諦めましたから、やはり「運」もしくは「相性」によるとしか言い様が無いと思ってます。

決して自慢するつもりはありません。当方自身がライコウ戦に限っては、何か「不思議な力」が働いてると考えてます。単なる「ヒキ強」なんでしょう。でもなかなか確保出来ない方からすれば、絶対何かあるでしょ?と思いたくなりますよね。当方ルギア戦の時はそうでした。運営のプログラムを確認できる訳じゃないから、CPの数値で難易度が変化しない「筈」でも実際は・・無いでしょうけど。

Q:レイドバトルでの捕獲率

みなさんこんばんわ。
私なりの感想なのですが、レイドバトル勝利後のゲットチャレンジ。cpが強い方が逃げられやすいような気がしませんか?

最近のライコウだと、1890超えだとなかなか捕まらず1860程度だとズリのみでも捕獲できたりします。
私は1890以上だと2捕獲6逃走、それ以下は6捕獲2逃走なのですが。

皆様の感覚をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • ponpon Lv.42

    何か抵触した?文字化けしてますね。「7体程」なら大丈夫かな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事