ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
priori3(RAM 1GB)で昔プレイしておりました。
昨年の9月位だったか、やはりアプデ後に起動すら満足に出来なくなり機種変に走った覚えがあります。(RAM 1GBは明らかなスペック不足)
しかし、数週間後にpriori3で起動するとプレイできる状態に戻っていました。今回はどうなるか解りませんが、次回以降のアプデで治る可能性があると思います。(私のpriori3はその後お亡くなりになって現状検証はできません)
また、現在使用しているiphone8でもそのような状況になる事がしばしばありました。
充電+デザリング+ゲームをしばらく続けジム等を開いた後に良くなります。
私なりにたどり着いた原因は熱による処理性能の低下です。
本体は、この時期でも結構熱くなります。
冷却ファンを併用したところ、ほとんど症状は無くなりました。
バックグラウンドで動作するようなアプリを徹底的に排除し、適正温度で動作させてやれば少しは良くなる可能性があると思います。
ここに質問するのは間違いかもしれませんが質問させてください。
スマホの性能が良くないことはわかっていますが、「GPSの信号を探しています(11)」が発生してプレイできません。
googleマップは正しい位置で表示できます。
使用しているスマホは「freetel priori3s lte」です。
最近システムアップデートしてからなのかエラーが発生してプレイできない状態です。
ポケモンGOはVer0.79.4です。
このスマホでプレイしている方いますか?
RAMの容量は大事ですよね。2GBしかないのでギリギリです。レイドバトル中に電話やメールは困るので、このスマホはポケモンGO専用にしています。余計なアプリは入れていません。 ポケモンGOも色んな機能が増えたのでスマホのスペック不足ですね。 FANは試してみます。