ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
何度もすみません
こちらです
大阪在住のTL40の適度な課金者(赤)です。
この1年半に旅行や仕事で訪れた先で捕獲したポケモンを
記念に残していますが、現在19都道府県のポケモンがいます。
栃木、埼玉、東京、神奈川、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、岡山、島根、香川、徳島、愛媛、高知。
(福島、茨城、千葉、鳥取も行ったのですが残っていません。)
今までに沖縄県を除く46都道府県には行ったことがありますが、
再びポケモンgoで47都道府県制覇を狙っています。
(海外も時間とお金に余裕があれば行きたいのですが。。。)
お時間のある方は、ボックスにいくつの都道府県のポケモンを
記念に残しているか教えて下さい。
それと自慢の「地名」をお願いします。
ちなみに私は「島根県雲南市」です。
去年リリース直後に旅行に行って偶然残っていた子です。
もう再び訪れることは無い田舎でした。
(住んでいる方ゴメンナサイ)
Dさん、こんにちは。 島根県隠岐郡・・・。 あれ?、その後ろの町村名が無いパターン。 もしかして海岸沿いか、フェリー上で捕獲でしょうか? 島根県産は捕獲しましたが、隠岐郡には完敗です。 離島は中々行きにくいので羨ましいです。
らいちのパパさん フェリー降りたところでした。 町名が無い、そこに気づきませんでした。