ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
主戦場は、都心まで一応乗り換え無しで行ける、関東辺境の人口15万都市です。
自宅はソース1、ジムとストップは0ですが、
巣になっている観光地でもあり、駅とその周辺はソースもジムも豊富でかなり盛んです。
私は地域の優勢色では無いのですが、密集地では、深夜であってもMAXハピ事務員が数十分で強制帰宅させられることが多いです。
レイドは、平日であっても伝説+スポンサーなら初回20名はザラで、残り5分でも成立する事が殆どです。
世の中こんなもんだろうと思って居たのですが、先日、人口30万都市の大型商業施設で平日伝説レイドを捕りに行った時、残り35分からで誰も来ず失効したり、周辺のジムに数箇所置き逃げしてきたら、数時間居座ってくれたので私の地域がオカシイのだと自覚しましたw
自分のうろうろしている地域は大阪の北東、京都の手前の地方都市(´=д=`)??
家の近辺はそれ程何もなくボール集めには不向きですが、駅前や街のお城跡の公園、付近はスポットもそこそこあり、川の河川敷なんかはポケモンの巣なんかもあり、まぁそこそこ楽しめてるかなと思いつつ、もっと都会や観光地が羨ましく思っておりました(´=д=`)
しかしこの間、もっと田舎の親戚の家まで行ったのですが、観光地ではあったのですが、スポットもジムも画面の範囲ではほんとまばら、レイドバトルは車とサーチツールが無いと探せなく、探しても人数が集まるか分からない感じでした(´=д=`)
皆さんの地域はどうですか(´=д=`)??
やっぱりこのゲームされているのは都会か地方都市がメインですかね(´=д=`)??