ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
TL38、黄色チームの者です。バトルレジェンドは236です。スマホを機種変した8月20日頃からレイドバトルを本格的に始めました。(古い機種はエラーばかりだったので。)
各伝説レイドボスについては、
(出現最高CP)/(捕獲最高CP)/(捕獲率)の順に、
・フリーザー
1666(93.3%)/1666(93.3%)/ 3/6(50.0%)
・ファイヤー
1841(86.7%)/1841(86.7%)/ 3/8(37.5%)
・サンダー
1893(95.6%)/1890(95.6%)/ 5/7(71.4%)
・ルギア
2046(97.8%)/2025(86.7%)/ 2/9(22.2%)
・スイクン
1605(95.6%)/1602(93.3%) / 13/64(20.3%)
・ライコウ
1904(95.6%)/1904(95.6%)/ 15/38(39.5%)
・エンテイ
1926(97.8%)/1926(97.8%)/ 11/36(30.6%)
・ホウオウ
2222(100%)/2213(97.8%)/ 19/52(36.5%)
・グラードン
2887(93.3%)/2887(93.3%)/ 7/16(43.8%)
(PL20:2309)
・ミュウツー 未経験(なかなかパスが来ません)
唯一出会った100は、ホウオウです。残念ながら逃げられました。スイクンの時から、低個体値にはパイルの実を使うようになったので、捕獲率が悪いです。
ちなみに、パイルの実で入った最高CPは、
スイクン CP1598
ライコウ CP1897
エンテイ CP1916
ホウオウ CP2201
グラードン CP2307 となっております。
今までみなさんが捕獲した黒卵レイドボスの一番高い個体値って、どんな感じでしょうか?
私は今まで黒卵で100%のボスを見たことありません。
自分の捕獲したボスの個体値を調べてみました。
フリーザ:93
サンダー:82
ファイヤー:93
ルギア:82
ホウオウ:91
ライコウ:93
エンテイ:98
スイクン:93
グラードン:84
ミュウツー:91
こんな感じでした、、、100%出てくれー
TH1208さん こんにちわ スイクン以降結構バトルやられても、なかなか100には出会えないのですねー。最高個体値って、大体CP覚えますから、 100に逃げられるとショックでかいですよね、、 てか、ここまで細かく数値を出して頂き大変恐縮です。。