ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
自分が金ズリ投下する状況考えたら2と3の中間かなぁ
ジムに自ポケ置いたら通常のきのみでやる気回復させてMAX付近にしておく
気がついた範囲で自ポケが置いてるジムが攻められてる時は後1回で追い出されるとこまでのやる気まで減ったら金ズリ投下(他の人のポケモンも同様)但しコイン未回収でかつ8時間20分経過してる場合は投下無し
複数ヶ所に自ポケ置いて合計で8時間20分分のコイン回収可能な場合も投下無し
その日の分のコインは回収済みでまだジムに自ポケが滞在中でもう少しで日付をまたげてかつやる気が少なかったら金ズリ投下して日付またげるようにする
こんな感じですかねぇ例外で自分が分かってる範囲で複垢削り出し野郎にはどんな状況だろうが金ズリは与えない
レイド前の金ズリですがバイクで移動して広範囲に転戦してるので殆どレイド前の金ズリ防衛には参加してません
金のずりの実でジム防衛をするときの方針を、良かったら教えて下さい。
どういうことかというと、①自分のポケのみに金ズリ与える、②他の人のポケにも金ズリ与える、③その他
自身の場合、基本は①ですが、場合によって他の人のポケにも与えます。普通の木の実だと、あまりケチらずに木の実を上げられますが、金ズリは、最近出やすくなる以前は、自分のポケにした上げないという人が同色でも結構いたこともありましたし。
先ほど、関連した防衛時間についてのQ&Aを読み、興味深いと思いつつ、金ズリについて皆さんがどうされているのか、ふと知りたくなったので、投稿してみました。
詳しいご回答ありがとうございます。私も共通した所が多いように思います。日付を跨げずに防衛ポケが全滅してしまうと、ガッカリしますよね(笑)。複垢への対応も分かります。私の自宅近くの他色でも複垢と思しきトレーナーがいて、いつも苦々しい思い出そのポケモンを見ています。幸い?自色のトレーナーで複垢の人は、まだ近くでは見たことが無いですが…(いても気が付いてないだけかもしれませんが)。