質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

けい Lv63

こんばんは。

ルールなんてありません。
好きなように攻めて好きなように置くのがゲームの正しい楽しみ方です。
人の価値観の押し付けあいは要らないと思います。

日付変更前に倒されたい(その日にまだポケコインをもらっていない)人もいます。
もちろん喜ぶ人もいれば、悔しがる人もいることでしょう。

卑怯?意味がわかりません。
陣取りゲームですよね?ぬるい馴れ合いは嫌いです。
倒して倒されて悔しく思うのも楽しいです。

まぁこの考えも個人的な考えなので人に押し付けるつもりもありません。
皆が楽しいのは良いことですが、いろいろな考えがある以上はそれものぞめないでしょう。
ただ、日付変更前に倒してしまっても喜ぶ人がいることを考えたら悪いことではないと思います。

気ままに(常識や良識は守りながらではありますが)ポケモンGOを楽しみましょう。

Q:ジム戦について

当方TL34ですが朝早くに出勤し終電近くに家に帰る生活をしてます。

たまたま休日にレイドバトルで街中で戦ってる最中に横の方の会話で
「日付またぐ寸前にジム攻めるのは卑怯」とおっしゃってました。当方仕事帰りの際(大体22:30~23:30)に倒せそうなジムを攻め陥落後にマイポケモンを配置し翌朝に帰ってきてコインをもらう生活してます。すでに配置してる方は日付をまたぎコインGETを目的をしてると思います。

質問なのですがジム攻めの時の暗黙の了解的な事ってありますか?あと上記の件に対して大丈夫か悪いかご意見をお願いします。

  • けい Lv.63

    追記:置きすぎるのは悪ということもないと思います。色々なジムを金ジムにしたい!という人はたくさんいると思います。置きすぎて置けなくなるのは本人が困るだけだと思うので置きすぎてナンボだと思います。まぁもちろんまともなポケモンを置けば薬もたくさんいりますし…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事