ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ご自分に対して敷居を上げてほしいと思うなら課金をやめればいいですが、他人に対しても敷居を上げてというのなら、ちょっと自分勝手としか思えないです…。
そもそも「100%個体PL35」って普通にプレイしてて頻繁に遭遇するものですかね?
わたしは捕獲4万6千超えたところですが、「100%個体PL35」どころかPL30にも出会ったことないんですけど…。
外部アプリなどを使用してまで高みを目指す方々は砂の価値がどうであれ高PL高個体を狙い撃ちできるでしょうけど、まともにプレイしている人は捕獲前に個体値なんてわからないのが普通…。
すなが獲得しやすくなったのは確かですが、強化して使ってみたいポケモンはどんどん増えてます。遊び方の幅が増えたと思えばいいのではないでしょうか?
はじめて質問します
レイドで一気にカンストして、捕獲数3万にも満たない、なんちゃってPL40の砂難民プレイヤーです
天候ブーストとスターピースの登場で簡単にカンストポケモンが作れる今の環境は、砂難民の自分としては嬉しい部分があります
新規ユーザーも以前よりは課金すれば早くレベルアップしカンストポケモンを持てるはずです
自分としては、苦労して育てた愛用ポケモンをジムやレイドで極力使っていますが、以前より簡単に強いポケモンが作れてしまうので、出番が減ってきています
90%個体に少しずつ砂を注いで愛用してきたのと、100%個体PL35に8万ちょっとの砂で強力カンストポケモンが出来てしまう現状を、少し複雑に感じています
前置きが長くなってすみませんが、質問としては、今の環境で砂の価値をどう思われる、感じていらっしゃいますか?
課金勢ですが、ちょっと砂の価値はもう少し敷居が高くてもいいかなと、最近思ったので、皆さんはどんな風かなと気になり質問しました
返事遅くなる場合もありますが、宜しくお願いします
コメント有難うございます 課金額は敷居ではなく、ハードルではないでしょうか?(^^; 高みを目指すのもまともなプレイだと思いますけど、何の為に育成してらっしゃるんですか?(^^; 別に外部アプリやサーチツールに頼らなくても、レイドで知り合った人達とコミュニケーション取ってれば自然と情報教えてくれますよ(((^^; それもまともじゃないとすると、まともなプレイヤーって一体何なのか自分には理解しかねます(^^; 楽しむ為に課金するのもまともなプレイヤーではないと?(^^; 自分は育成したいポケモン沢山居るので現環境を楽しみます(^^)
カルマン中隊長のご意見に賛同します。何故か、このサイトでは無課金が王道であり、課金者を低くみる発言が散見されます。ゲームを運営する上では、営利を目的とし、利益を上げなければ存続できませし、より楽しくするためのソフト開発にも多額の費用が掛かると思われます。無課金プレイヤーばかりだとこのゲームは潰れてしまうので、私は課金者の方々には、この楽しいゲームに投資をいただいていることに感謝をしています。課金だろうが・無課金だろうがTL40は同じであり、優劣は無いと思っています。そういった意味で、星のかけらは、星の砂の価値を下げましたが、課金者を優遇するバランスの取れた対応だと思っています。1.5倍も適度なところかと。
横からで申し訳ないのですが、ポッポさんの回答にこれだけ「いいね」がついているのことの意味を考えてもよいかと思います。やや礼を欠いておられるかと。自分はサーチも使うし、わずかながら課金もしてますが、特にポッポさんの意見に反感は抱きません。もともとの質問内容自体、現環境に不満があるようにとれますし。
コメント有難うございます いいねがついている事の意味は「何故かこのサイトでは~」で履行されてますよ(^^; 「敷居」とはプレイヤー全体への定義であり、「ハードル」は自分に課すもんだと存じます 自分の問題定義は現環境(敷居)をどう思いますか?です 自分勝手にとらわれる筋合いが見当たらないので聞いてみましたが沈黙が答えの様ですね、残念です……(^^;
課金者がまともじゃないとは書いてませんし、「高みを目指す方々」を否定するわけではありません。「外部アプリなどを使用してまで高みを目指す方々」と書いてます。「誰もがカルマン中隊長さんのような環境でプレイできるとは限りません」という考えのもと、質問を見て率直に思ったことを書きました。
ご指摘を受けたので、上3行の文章を変えます。>>ご自分に対して「ハードル」を上げてほしいと思うなら課金をやめればいいですが、「プレーヤー全体」の敷居を上げてというのなら、ちょっと「自己中心的」としか思えないです…。
コメント有難うございます 結局まともなプレイヤーってのは何なのかについて答えはありませんね(^^; 普通ってなんでしょうか? 自分は自分の常識は他の人の非常識かと思って質問してみて、沢山の意見聞いています 普通って何なのですかね? 理解出来ない自分が普通じゃないんでしょうね(笑)
このような質問サイトで「質問」されたので「私はこう思いますよ」とそれなりに気を使って(現状そう思われていないようですが)答えられた内容に対する返信としてはいかがなものかということですが、、、「履行」って、それ他人のコメントですし、、、文章全体からは不満が滲んでますし、、、横やり失礼いたしました。
あれ?敷居上げて欲しいって書いてます? そう読めるのですか? 高くてもいいかな、と思っただけで基本は下がった事を歓迎してますけど…… 今まで苦労してたんで(笑)
ん?他人のコメントに横から入っといて返されたら、「それ他人のコメントですし……」……? 問題定義に対するディスカッションの場所だと思っている自分が普通じゃないみたいですね(笑) 勉強になりました 色々有難う御座いました(^^)
わたしはポケGOの機能を利用して捕獲するのがまともと考えてます。
では、ポケgo以外の機能であるこのサイトの情報(ポケモンの巣など)を利用して捕獲するのは、まともではないと言う解釈も出来ますが大丈夫でしょうか?(^^;
横槍すいません まずは質問内容についての私なりの考えを 砂の入手は天候やほしのかけらによってかなり楽になったかと思います ですがレイドや天候により高個体値のポケモンを入手しやすくなり、そういったポケモンはいくら初期PLが高いとはいえ入手数が増えるとそれだけ多くの育成待ちができることになり必要な砂の数も増えると思います 質問者様は自身も砂難民とおっしゃっており、まさにそういった状況なのではないでしょうか? 以前と比べ高個体値高PLも入手しやすく、砂も入手しやすい現状は新規ユーザーはもちろん既存ユーザーにとっても歓迎すべき状況かと考えています
このツリーの議論について質問者様の発言の仕方に気になる点が多かったので横槍とさせていただきました 課金について スマホゲームのほとんどは一握りの廃課金、重課金者がいることでゲームの開発ができており、その他大勢の微課金者や無課金者はその恩恵を受けています 私自身昨夏フリーザーが捕まえられず初めてレイドパスを課金して買いましたが、それ以降はジムでコツコツコインを貯めてその範囲内で遊んでいます 課金の有無は運営への貢献度であり、またそれがユーザーとしての優劣には全く関係ないと思います 課金をすることでより効率的にゲームを進行することができ、無課金に比べ楽に進めることができますがそこに努力がないと無課金者になじられる筋合いは無いと思います
次にまともなユーザーについて これは外部アプリ、位置偽装をしていないユーザーがまともなユーザーだと思います 運営側がこれを禁止してBAN対象としている以上、誰がなんと言おうと利用者は不正ユーザーです ポッポさんは普通にしていたらPL35なんかほとんどお目にかかれないと言う 質問者様は周りから情報が入ってきますと言う どちらも正だと思いますが、質問者様の周りの方は上でいう不正ユーザーでないと言い切れますでしょうか? ただこのサイトやツイッター、他の掲示板などで情報収集している以上、私達も不正ユーザーからの情報かもしれないので仮に質問者様の周りに不正ユーザーがいようと否定はしません
問題なのは質問者様の発言の端々に顔文字を入れたり笑と入れたりしていることかと思います やりとりを掲示板上の文字で見るだけだと課金者を僻む無課金者と、その僻みに対し上から目線で小バカにする課金者に見えてしょうがないのです もちろん最初からそういった意思は無いのでしょうが、kgcさんのコメントからそれが顕著になったように感じます その後アルメタさんのコメントでおさまるかに見えたのですが、売り言葉に買い言葉のような感じでその後はお互いに言葉尻のつかみ合いをするようにヒートアップしているように見えます 私自身こういった掲示板に書き込む際は、どういう風に受け止められるかを常に考え言葉を選びながら作文し最後にもう一度読み直してから投稿するようにしています このツリーの発言者の方々はネットリテラシーを気にした方が良いかと思い長々と投稿させていただきました
コメント有難うございます そうですね、はじめてこうゆうサイトにて質問したので、こうゆう場での礼儀作法がなってなかったと、指摘されて思いました 自分の常識は他人の非常識な事もあるかと思い投稿し、色々意見聞けて(質問以外の事も含め)良かったです 矛盾したまともや普通を身勝手とも思わずそれにいいねをつけてる人より、直接言葉で指摘されてる事に感謝します 有難うございます
私の解釈の仕方が間違っていたらすいません。 カルマン中隊長さんは 実情はどうあれ「100%個体PL35」という状況があり得ることに不満を覚えて ポッポさんは「100%個体PL35」なんてそうそう出会えないから問題ないんじゃない という話だと思うのですが 話が噛み合っていないだけで揉めることではないのではないでしょうか、ありがちですけどw
コメント有難うございます 上を目指して行き着いてしまい(当人の中でですが)辞めてしまった古参プレイヤーが身近に居まして、以前より容易にカンストポケモン出来る現状を皆さんはどう思ってるのかな?と思って質問した次第です でもまあ、不正ユーザーなどやその類いのアプリ、重課金者の恩恵を受けつつ自分はまともで普通と思い込んでる勘違いプレイヤーと思わしき方が多い事に戸惑っている次第です 中には理解しつつ現状を受け入れてる方もいらっしゃいますが明らかな矛盾が生じていますからどう話せば良いのかと…… 出来ない人は何をしても出来ないのは、出来ていない事にすら気付いていないのですから、仕方ないなと思う事にしています ちょっとの気付きと努力と勉強、学習で今は良くなると自分は考えてますが、それは普通と言うか、一般的ではないみたいですねぇ……
ここのサイトの情報を見たとしても、正確なポケモンの場所、出現時間はわかりません。現地に行って探し回って、捕獲しますよね。まともじゃないとは思ってませんよ。真面目に答えてるのに「大丈夫でしょうか?」とはどういうことですか?それに一番最初のコメントで「別に外部アプリやサーチツールに頼らなくても、レイドで知り合った人達とコミュニケーション取ってれば自然と情報教えてくれますよ(((^^; それもまともじゃないとすると…」とありますが、わたしは外部アプリやサーチツールに頼らずにプレイしている人をまともじゃないなんていってませんよ。
コメント有難うございます そうですね、外部アプリやサーチツールに頼らずにプレイするのが一番ですね!