質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

実用性のないのは博士送りしちゃってますね。

一番古い相棒は8月16日にゲットしたイーブイでした。
進化させたら波動シャワーズになってしまい、当初はあまり使ってませんでした。

でも後から個体値100%と判明し、技マシン実装のおかげで今は最前線で活躍してます。

ラプラスとラッキーはタマゴで初めて孵化したのが現役です。

Q:ポケモンボックスの一番下にある子たち

ボックスパンパンで整理した時に時順に表示させ一番下にあるポケモンGOを始めた当初確保した子たちを久々に見た、
強いポケモン持ってない時ジムバトルで何時も世話になってたシャワーズ、
卵から始めて孵ったカビゴン、数百km一緒に連れて歩きコツコツ強化してジム配置で大分コインを持って来てくれた。
レアだったワンリキーをあちこち探してやっと作った一体目のカイリキー、今見れば個体値イマイチだが、当時はメチャ興奮してた。
初めてのギャラドス、初めてのオムスター。
カメックス弱体化された時の怒り、
初めてのソラビナッシーをシャワーズに使った時の爽快感。
息吹持ちカイリューでゴリ押しの時のサクサク感。
この子たちいっぱい思い出があるので中々博士に送れず今に至ったが、今ではシャワーズ以外すっかり出番がなくなってしまい、記念品のような存在です。
でもいくらボックス圧迫してもやはり博士に送れません。
皆さんはいかがでしょうか?
中々捨てられない思い出のあるポケモンを見せてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事