質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

fuku Lv66

TL36ですので参考になるかどうか。
自分は個体値重視です。このサイトの個体値計算機で原則S評価のポケを強化します。個別のHPとか攻撃、防御は考えません。もっともS評価だと各要素は悪くても14ですのであまり考える必要はありません。
cp一軍二軍12体のうち、S評価は7体、A評価4体、C評価1体です。具体的にS評価はバンギラス、ハピナス、カビゴン、エンテイ、ギャラドス、サイドン、シャワーズです。A評価はミュウツー、ホウオウ、グラードン、ギャラドスです。A評価のギャラドスはやり始めの頃個体値のことも知らず高cpにつられて強化したギャラドスです。
C評価のカイリュウは、なかなかカイリュウを手にできずやっと手にいれ嬉しくなってがんがん強化したポケです。期待ほど強くなくわざのタイプ一致というのを初めて知りました。修正に手間をとられました。
カイリュウは別にS評価を一体持っています。ただ同種の個体を複数強化するのはなるべく避けているのでSカイリュウは9軍に甘んじています。
S評価を捕獲するのは大変です。100体に対し1体もないですね。
それくらい低いです。
捕獲したSポケモンは全部で80体くらいです。TL40までに稼ぐすなの量で高Lvに強化できるのは100体にとどきません。いま持っているSポケモンを全部強化しおわるころ丁度TL40になるのではないかと期待しています。

Q:強化対象について

こんにちは。

つらつらとポケ活を行いTL37です。

ポケモンの強化対象について皆さんの意見、参考になる意見を聞かせていただければと思い質問しました。

捕獲したポケモンの個体値が

・HPが優れている
・攻撃が優れている
・防御がすぐれている

と、どれか1つが優れている場合、どれを優先して強化されていますか?

私は、攻撃型が好きなので、先ず攻撃に優れているのを強化しています。

皆さんは、いかがでしょうか?

  • カツオ Lv.14

    回答ありがとうございます。 個体値は確かに有用ですね。 私はリーダー評価で決めてしまい、後から個体値低い方を頑張って進化、強化していたのが何度かあります。 今後は、個体値を確認し進化、強化を決めたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事