通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

はんちゃんさんこんにちは

1番古いのはありがちですがカイリューですね。配信日開始し1日も休まずやってますが、2016年8月24日のこの子が最古参です。

毎日少しずつやってきて今TL39なりたてですが、CP200程度個体値91のこの子は育てる余裕がなく2016年中は放置でした。その後カイリューに進化させましたが、進化後もしばらく放置。カイリューのドラゴンクローがレガシー化してから、鋼クローだったけど折角だからと育て始めて今に至ります。カイリキーレイドや、技2の出が速いのでソロレイドのアンカーなどで今も現役です。ちなみに一緒に写ってる海老原くんは後にも先にも卵産のこれ1匹だけですね。自分、プテラも1匹しかいませんが、そいつはあまりに出ないため「例のツール」デビューして神奈川の上大岡まで取りに行きました。ブリーダー726ですが未だに卵から出たことも野生で見たことも無いのでこれで良かったのだと思っております。

Q:皆様の日付で一番古いポケモンはなんですか?

最初にチュートリアルで捕まえたポケモンを残してる方もおられるとは思いますが、日付で並べた時に一番古いポケモンはなんですか?
自分は2016年の7月22日、配信日に始めましたが、その当時は、今よりもポケストップやジムが本当に無く三日後とかに初めてジムやポケストップに行った覚えがあります。そこで初めての卵が10キロ。なにが生まれるかワクワクしながら孵しました。
個体値はそこまで強くはないですが、初の卵という事で残しております。
ちなみに、のちのちレアと言われていたプテラでした。
まさか、あんなに出現しないものだとは思いませんでした。しかも、卵マークつかないんですねー!

  • はんちゃん Lv.10

    カイリューを初期の頃から持ってる方多いですね!すごいです! エビワラーさんは、結局卵では生まれず第二世代実装後半年ほどして夏頃にバルキーが生まれ進化できました! プテラは数体生まれ、岩イベントで野生で何体か目撃しました!

  • アルメタ Lv.63

    あ、正確には「野生では、わざわざ行った上大岡で1匹見て確保したきり」ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事