通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

レイドバトルに焦れ込んでないトレーナーさんが、砂目的でパスを消費してるのでは?
レイド出来るレベルに強化したポケモンが少なく、レイド自体を普段からしないトレーナーさんもいらっしゃるのでは?
現状だとレイドパスは1日1枚必ず無料で貰えるように成ってますよね?
レイドをしなければアイテムボックスから無くならないし、使えば勝っても負けても時間切れでも必ず砂が500貰えるなら、例え人集まらずで1人だったとしてもパス投げておけば砂が確保出来るから損ではないはずです。
必ずしも当てはまるとは思いませんが、そんな理由もなきにしもあらずではないでしょうか?

Q:伝説レイドでロビーに一人でも入る人ってどんな理由で?

日々カイオーガレイドお疲れ様です。
以前からよくあるのですが、伝説レイドで人の集まりが微妙なジムで開始直前になっても1人か2人程度しかおらず確実に勝てそうにないのに1人でロビーに入る人がいるのですが、どうしてでしょうか?
集まるのを期待して待機というのは分かりますが、明らかに集まってきているのを確認してから声掛けなどして入ればパスが無駄にならないと思います。
でも1人や2人でロビー待機しているんですよね。
うーーーん、あまり理解できないのですが、無料パスや100円のパス1枚くらい別に困らないという太っ腹気質もあるのでしょうかね。
時間の余裕があるから45分くらい待てるのでしょうか?
私は45分など到底待てません。
開始時間に人数が揃っていないと待つこともなく次へ行きます。
移動して距離稼いだりポケモン乱獲して砂集めをしながらカイオーガを探します。
人それぞれのプレースタイルがありますが、人が集まらないと絶対に勝てない有料バトルに集まる保証もないのにパスを投げ捨てるような行為はやはり理解できないです。
どんな気持ちなのでしょうか?
経験した人は教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事