質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ

同様のご質問は、時々お見かけしますが、だれもいないように見えるということが、即ち位置偽装と判断して良いのかということです。
意外なところからGPSが届くこともあり、誰もいない=位置偽装と簡単に判断しない方が良いと思います。

一方で、過疎地のイオンやスポンサージムは位置偽装の対象になっているのが現実です。
もちろんEXレイドの招待のためです。

ただ、位置偽装者がいるせいで、特に過疎地ではレイドが成立する場合もあり、たまに位置偽装様々と言われたりもしています。

わたし自身は位置偽装をよしとは考えませんが、いろいろな人がいて、いろいろなやり方、考えがあります。
人のことを気にしてもキリもないし、人は人、自分は自分で良いのではないでしょうか。
要は自分がダークサイドに落ちないこどが大事だと思います。

Q:EXレイド 会場の位置偽装ってありますか

今日は17時からイオン系のEXレイドがあり、戦ったあと19時半ぐらいに「ココドラ」を探しに再度このジム周辺に訪れたら誰もいないのにジムが襲われている状態に。

はっきりわかりませんが、ポケコインゲット以外にEXレイドの権利まで搾取しているのが位置偽装者の考えなのでしょうか?
寒い中、足を運んでジム置きしても位置偽装者は「気持ち悪い」技を使って手抜きしてくるのを感じ、違うゲームに消えて欲しいです・・・
位置偽装・・・ゲームだったら達成感とかすぐ満たされて飽きそうですけど違うのかなぁ。

  • ホーリー Lv.9

    ロコンさん ご回答ありがとうございます!うーん、ダークサイドには落ちたくないですね(チートのやりかたは知りませんし)・・・ せめてEXが開催されるジムから運営が対策してもらいたいものです(・・;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事