ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
EXレイド 会場の位置偽装ってありますか
今日は17時からイオン系のEXレイドがあり、戦ったあと19時半ぐらいに「ココドラ」を探しに再度このジム周辺に訪れたら誰もいないのにジムが襲われている状態に。
はっきりわかりませんが、ポケコインゲット以外にEXレイドの権利まで搾取しているのが位置偽装者の考えなのでしょうか?
寒い中、足を運んでジム置きしても位置偽装者は「気持ち悪い」技を使って手抜きしてくるのを感じ、違うゲームに消えて欲しいです・・・
位置偽装・・・ゲームだったら達成感とかすぐ満たされて飽きそうですけど違うのかなぁ。
これまでの回答一覧 (6)
こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
同様のご質問は、時々お見かけしますが、だれもいないように見えるということが、即ち位置偽装と判断して良いのかということです。
意外なところからGPSが届くこともあり、誰もいない=位置偽装と簡単に判断しない方が良いと思います。
一方で、過疎地のイオンやスポンサージムは位置偽装の対象になっているのが現実です。
もちろんEXレイドの招待のためです。
ただ、位置偽装者がいるせいで、特に過疎地ではレイドが成立する場合もあり、たまに位置偽装様々と言われたりもしています。
わたし自身は位置偽装をよしとは考えませんが、いろいろな人がいて、いろいろなやり方、考えがあります。
人のことを気にしてもキリもないし、人は人、自分は自分で良いのではないでしょうか。
要は自分がダークサイドに落ちないこどが大事だと思います。
こんにちは。
完全に無人が確認できるようなオープンスペースの公園などなら位置偽装を疑います。
スポンサー系ジムということは、姿が見えなくとも建物内(当該建物or近隣建物)からバトルしているケースもあり得るので、自分なら通報を躊躇します。
でも実態はご推察の通り、このケース位置偽装の可能性が高いでしょうね。ズルする人はいなくなって欲しいと思います。
-
ホーリー Lv.9
ラスラプさん こんばんは!ご回答ありがとうございます! 集まる人たちを見ていると、防寒対策や気合でベンチに震えながら座っている人も。(自分もですが) きっと暖かい室内でチカチカしている人は・・・早いとこ締め出ししてもらいたいものです。 詳しくないのですが、海外からも位置偽装できるのか不思議です。太平洋側に住んでいますが、海側の国営公園や県立公園などはよく姿なしでジム落としがみられる気が(;_;)
EXも、チートできますよ。
知り合いが自慢してました。
彼は茨城在住で、チートで都内のEXに参加してミュウツーを捕獲してました。
SNSでの自慢はそれだけじゃなく、本垢の他に4個の複垢も持ってて全てTL40だそいです。
知れば知る程、頭にくるし、課金をフルにプレイしてる自分はなんだかモヤモヤが貯まる一方なんすよね。
だから、いつかバレてアカウント停止になっちまえと、そう願いながらチート情報を頭にいれないようにしてます。
開発元が対策できないんすもん。
僕たちにはなんもできないですよ。
唯一できる方法は、気にしない、相手にしない、付き合わないですよ。
-
ジャパネット Lv.46
ホーリーさん 位置偽装を対策しても、その対策もまた対策されてしまう程、画期的な対策は今の技術じゃ難しいんでしょうね。でも、いつかはバレるだろうと、そんな期待を持ちつつ、今までのスタイルを壊さずプレイしてくしかないですよね。カイオーガは3戦しかしてませんが全敗です。でも昨日のカイオーガレイドのジムからEXの招待状届きました。こういうサプライズがこのゲームにはあるから、TL40になって目標失ってヤル気も以前ほど湧かなくなっても、また楽しむか!と止めれなくなるんすよね。 momoさん その人のアカウントを知れれば通報できるんすが、晒してないのでなんもできず。考えると腹ただしいので、どうせチートだろと思うだけにしてます。チートする人は、苦労しないからゲームの飽きも早いんじゃないかなと。どうせすぐに消えるんじゃないかとも考えてます。
他に誇れるものもなく、他の話ができる仲間も居らず、「〇〇の個体値100%ゲット!」「〇〇の捕獲率100%!」って自慢することだけで自我を保っている人たちでしょうから、他人より少しでも上にいようという欲望は尽きず、飽きることはないでしょうね。
おこたでぬくぬくしながらなので、捕獲やレイドのための移動時間も気にせずできるので、仕事が終わってからの限られた時間で、毎日高個体を捕獲しながら金ジム何十か所なんてはなれ技もできるから、EXにも当たりやすいでしょうしね。
僕はSNSで偽装者が毎日100%獲って自慢しているのを生暖かい目で見守っています。(笑)
-
ホーリー Lv.9
ツボツボさん ご回答ありがとうございます! SNSで自慢しているって・・・目指すものが訳わかりませんねぇ(><) その人のアカウント、出来ればうっかり破損しないかなーと思います。(ウイルスとか)達成感の限界の先も聞きたいですねぇ・・・裏技を使いすぎたゲームの先は完全な「無」でしょうから。
チートをやる人は、自分は抜け道を知っていて、頭いいw
とか効率がいいなど訳のわからないことを考えます
この手の人は、「まだやってんの?もう極めたし飽きちゃったよー。」とか言いたいんですw
自己顕示欲を満たすことが目的なので、やっているゲームが違うと思われた方がいいと思います。
-
ホーリー Lv.9
momoさん ご回答ありがとうございます!別件で思ったことがあります。 家から見えるジムに、いつも「頑張ってるなぁ」と思う同色がいました。TLも28ぐらいから今は31に。 とある日、深夜に戦いに行ったらそのアカウントの人と共闘する形に。そこで知ったのが「位置偽装」。その人はいませんでした。 なんか、頑張ってTLあげてるなぁ・・・なんて思っても、リアルガチの方の努力を知らなくてゲームしているのは残念でした。おっしゃるとおりで、違うゲーム仕様で参加しているくせに、せめてリアルガチのジム置きの邪魔をしないで欲しい人は沢山いそうです。けど同色だから倒せないし面倒(;_;)
こんばんわ! 初めまして!
私の家が某イオンモールの近くでして、モール内のジムの様子や
ジムをタップしておかれているポケモンが見れるのですが、
とっくに閉店している深夜~早朝の時間帯に、特にSPジムを中心に
バトルが起きていることがザラにありますよ
そしてジムが落城したら速攻で3垢分のホケモンが置かれたりとか・・
夜中に館内巡回中の警備員がさぼってジム戦しているんですかね・・・
でもそんな偽装屋に目くじら立ててもバカらしいので、
スルーしていますよ。
偽装屋は何が楽しくてポケ活してるんでしょうか、理解できません。
-
ホーリー Lv.9
CP 42 の カビゴンさん こんばんは!ご回答ありがとうございます! 以前のカキコでは「店員」やら「業務中の公務系の方」やら、1年以上サイトは拝見してきたクチです(^_^;) カビさんの内容だと、きっと高確率で「位置偽装」っぽいですねぇ。本当の私の勝手な推測ですと・・・「孫に新しいポケモンを見せたいために頑張るトレーナー」のような健全さはサラサラなさそうですねぇ ほかの方から教えていただいた「SNS自慢」みたいなものやEXレイド狙いなら、本当に「なんにもない」人たちと感じます。当然、「俺はこう思うからチートしているんだ!」みたいにお話される方がいたら盛り上がりそう(*^ω^*) 何度でもお伝えしますが、どんな理由であれ、気温や体温、風景、経験を感じず位置を「偽装」してポケ置きしているなら「ポケコインの無断搾取(明らかにナイアンからぼったくっているし)と、ガチに迷惑です」ねぇ。 海外は「訴訟大国」で、「・・・を話しておらず、結果不具合が起きた」と訴訟をストレートに起こされますし。その中でナイアンは「位置偽装を許さない」と宣言してるので、結果も怖くないのかなっと? チートのみなさまのアカウントは「逆探知」されないものですか?旧ジムからの請求額で数百万の請求があったりしたら・・・平気なのですか?どうあっても「ログ」は残るでしょうに。 さらにEXレイドの権利獲得までインチキでしたら・・・初訴訟になったらここで聞きたいですね。だってそれでも続ける人は、その便利さが染み付いて抜けないでしょうから。 位置偽装者の方はゲーム以外にその能力を活かして欲しいと思いますが?(海外情報、週刊誌系、時事系とか。いろいろあるだろうに、なぜ活かす対象がポケGOなの?) 賛否両論はお好きに。ですが何をおっしゃってもきっと「不正行為」ですので。季節やタイミングを楽しんでポケ活しましょうよ!?
ロコンさん ご回答ありがとうございます!うーん、ダークサイドには落ちたくないですね(チートのやりかたは知りませんし)・・・ せめてEXが開催されるジムから運営が対策してもらいたいものです(・・;)