ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
カイオーガの使用用途によります
伝説は防衛に使えない以上、普通は攻撃を優先した方が良いですが
カイオーガの使い道がレイドバトルであるなら、攻撃はそこまで重要視しなくても実は平気です。
なぜなら高難度レイドバトルに置いてはどのポケモンも長持ちしませんので、攻撃個体値が1~2変わったところで、トータルダメージはほとんど変わりません。
その分耐久系が高ければ、敵の攻撃1発耐えてる間に2発くらい余分に通常攻撃が撃てると考えれば十分相殺できます。
逆にジムバトルでの使用がメインであれば割と長持ちするので
攻撃個体値の差によって通常攻撃のダメージが1増えれば討伐速度がぐんと上がるのでその可能性にかけて攻撃重視の方がいいでしょう。
まぁカイオーガクラスの高ステータスになると、個体値の少々の差で何か劇的に変わると言ったことはそんなにないです(個体値は種族値に足されるだけなので、基礎力が強いほど影響は相対的に小さくなる)
そのため、自分がこれが良いと思ったやつを育てるのが正解だと思います。
少しでも高いCPでニヤニヤしたいなら1を選ぶべきでしょうし
性分的に攻撃Fじゃないとヤダ!と言うなら4を選べばいいと思います。
カイオーガのバトルもあと僅かですが、
今まで確保した中からCPの高い6体を残していてます。
それほどBOX拡張もしておらず、伝説系はこれまで3,4頭残して、
残りは飴に変えるようにしています。
そこで現在のこしてある6頭のうち、単純にCPの高い順に残すのがいいのか、攻撃重視がいいのか迷っております。
3、4頭のこすとしたら皆さんであればどう残すか、知恵を拝借したいと思っております。
以下、6頭の情報です
CPの高い順に
1 CP2312 (DFF) 95.6%
2 CP2311 (EDF) 93.3%
3 CP2305 (EDE) 91.1%
4 CP2304 (FBE) 88.9%
5 CP2299 (FBD) 86.7%
6 CP2298 (FFA) 88.9%
CP重視なら1,2,3だし、攻撃重視なら4,5,6だし、、、、迷っております。
ドラりん さん ありがとうございます。レイドバトルで使うことを考えていましたので、そうなると1の攻撃Dより、6の攻撃Fを使う方がいいのかな?と単純に自分が思っていたのですが、そうでもないのですね。。なんだかここにQ&Aに質問書くといろいろ教えていただくことが多く、参考になります。