質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんばんは。
ふぶきはふぶきで威力あるのでいいんですけど、ゲージを9割くらい貯めた状態で倒されてしまうと威力があっても意味がないと思います。
ビームは2ゲージなので貯まるのが速いですし、こまめに打てるので貯めたゲージの無駄が少ないです。

ラプラスの個体値で悩んでるようですが、ラプラスを過小評価し過ぎじゃないでしょうか?
ラプラスは強いですよ。
多少個体値が低いのを育てたからといって、失敗ということはないと思います。

わたしは初めてゲットしたラプラスを未だに使ってますが、レックウザのゲージ技にも耐えてくれますし、優秀ですね。

ビームにこだわりたいなら手持ちでいいですし、個体値にこだわりたいならレイドでいいと思います。
ただ、レイドで高個体が出るとは限りませんので…。

Q:低個体値のレガシー(冷凍ビーム)ラプラス育てる価値がありますか?

いつも助けていただきありがとうございます<(_ _)>

いよいよレックウザレイドが始まりますね。
僕はずっとラプラス運に恵まれておらず、所持しているのは

レイドで捕まえた14.12.12(84%)ハイドロポンプ
卵産の11.13.11(78%)冷凍ビーム

の2体のみです泣
なのでレイドはおろかジム戦でもほとんどラプラスを使ったことがありません・・・。
でもレックウザレイドではどうしてもラプラスを強化して使いたいんです!

皆様にお聞きしたいのは2点

1.レックウザには吹雪と冷凍ビームのどちらが良いのか?

2.その答えが冷凍ビームだとして、この78%のラプラスを強化する価値はあるのか?

もうレガシーになってしまった冷凍ビームを使いたいと思う一方、貴重な砂を低個体に使いたくないという思いもありますww
それか高個体をラプラスレイドなりで捕まえたほうがいいのか?
ちなみに2体を強化するつもりはありません。

自分でも不思議に思うくらい迷っています…
皆様のご意見をお聞きしたいです<(_ _)>

  • ジロー Lv.1

    いわゆるゲージ抱え落ちってやつですよね?違いましたっけ?笑 そうなんですよね、レイドでも必ず高個体値が出るとは限らないし・・・僕も何回かやりましたが、縁がないのか高個体値は0でした泣 なので迷ったのですが、今回に限り個体値より技を優先することに決めました! 書いていただいているラプラスの強さを信じます!! アドバイスありがとうございました\(^o^)/

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事