ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
本日午前中の南関東は広範囲に強風状態で、チルットの爆湧きとダンバル・タツベイ多めの出現+ブーストレックウザ戦と非常に悩ましい状況でした。そんな中1戦だけこなしまして、たまたま逆鱗でした。
1番手のトドセルガを外し、出来立てホヤホヤのボーマンダ(砂7000、PL33位?)を試しに起用。以下ラプラス・イノムー・ラプラス・カイリュー・カイオーガという布陣。全員個体値90%~、PL30~35、対レックウザに最適な技構成です。これで20人スタート、4番手ラプラスで勝利してます(カイオーガは生存時間考慮の起用)。
ボーマンダは流星群1発で終了、ラプラスは吹雪2発目放つ前に終了、イノムーは雪なだれ4発ギリギリ打てたかな?4番手ラプラスも瀕死の状況まで追い込まれました。展開は参加者のメンツ次第でどうにでもなりますけど、この時はゴローニャやバンギラスも見えたし、姐さんの声(笑)もしたし、カイオーガの鳴き声も聞こえたので、いわゆる「ガチに火力重視でスタメン組む」方はどの位いましたか・・まだレックウザが見える(使っている方がいる)状況には遭遇してませんね。
似たような質問に対し、同じような内容を書いていますが、参加人数と参加者の起用ポケモンで状況変わりますし、今は天候ブーストもあります。確かに強風ブースト下で10人以下の参戦は厳しいと思いますが、個人的にはまぁ色々書かれている情報通りではないかと思いますし、それを踏まえた布陣(再突入組込み)を用意するだけかなと。話がそれますが、吹雪カイオーガ戦の6番手に当方はルンパッパを配置してますけど、彼はいつも倒れていくカイオーガの前で軽やかに踊ってて、あぁ輝いているなぁ・・と思うんですね。このルンパッパの立ち位置を対レックウザ戦に置き換えると、どのポケモンになるのかな?と考えてます。
※当方はパルシェン推しなのですが、つばめ返しの時しか出せないかな・・逆鱗だけでなく原子でもダメージポイントの球が貰えないケースがありましたので。
初日、2日目と非ブースト相手に20人ばかりでちょっとナメていたのですが、、、
本日、初めて強風となり、ドラテげきりん相手に7人で挑んだところ、全滅し、8体使いました(^_^;)
カイオーガの吹雪やドロポンほどではないにしても、カンストフリーザーが一瞬で吹き飛び、パルシェンも1発耐えるか耐えないか、カイオーガも1発打ったあと、1発で沈みました。
ブーストドラテげきりんが最強レックウザと思いますが、みなさんの対策ポケモンは耐えてますか?(*_*)
ponponさん、回答ありがとうございます。もうボーマンダをお持ちなんですね!非ブーストげきりんは20人でしたがボスゴドラ2体で終わっていたので、今日は7人とはいえ8体使ったのには驚きました。ただ確かに回りの面子次第のところもあったと思いますが、、カイオーガがあまりもたなかったような気がして意外でした。
ボーマンダは、短時間ながら前日強風下の静岡県内でタツベイをかなり捕れたので、噂の流星群の威力見たさに使ってみました。カイリュー比較で攻撃力は上回っても、防御力が低くて生存時間が短くなる→流星群の2発目を出せない。1ゲージ技のネック「抱え落ち」が響いて火力が出ないパターンかなと。まだジム戦向き・・ですかね?岩ポケモンはレックウザに限り氷ポケモンに劣る模様で、その兼ね合いもあって少人数では厳しい戦いになるかもしれません。また対レックウザの与ダメージ量では逆鱗レックウザが1位らしいので、そのうち高個体値・高PLのレックウザを手にするようになれば、「複数並べてブースト時に特攻する」方が出てきそうです。